マガジンのカバー画像

後で読む

150
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

MiroのKanban機能を使って依存関係が複雑なタスクを手軽に管理する

MiroのKanban機能を使って依存関係が複雑なタスクを手軽に管理する

こんにちは、みみぞうです。
ナビタイムジャパンで『システムや開発環境、チームの改善』を担当しています。

今回はMiroを使って、依存関係が複雑なタスクを手軽に管理するやり方についてご紹介します。

はじめに本稿は以下の方をターゲットにしています。

依存関係が複雑なタスクを管理/着手する機会が多い方

課題管理システムや表計算ソフトによる管理ではやりにくいと感じる方

Miroの基本的な使い方を

もっとみる
コンサルで学ぶ定量データ分析術

コンサルで学ぶ定量データ分析術

投資銀行の企業価値評価や財務モデリングは最近かなり標準化が進み、質の高低はあれど様々な教材が世にあふれるようになっていると感じる。
一方、コンサルとして行う定量分析については、アプローチ方法がかなり案件によってしまうためあまり一般化された方法論は存在しないように思われる。
エクセルを用いた巷の書籍はショートカットや操作方法、新たな関数に焦点が当たり、実際にどのように分析作業を進めるかに触れているも

もっとみる