マガジンのカバー画像

CMO ESSAY|どこまでもいける

126
仕事をする中で感じたことを綴り、コツコツと学びを積み重ねたいと思っています。現在CMO(Chief Marketing Officer)として働いているのでマーケティングに関する…
運営しているクリエイター

#キャリア

スタートアップで「確率思考の戦略論」を実践してみた話。市場構造を方程式で表してみたら事業成長に貢献するアクションが明確になった。

このnoteは「モバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2021」の21日目の投稿になります。 記事にもし参考になる部分がありましたら、ぜひハッシュタグ「#アプリマーケアドベント 」を付けてシェアをお願いします!🎉 自己紹介株式会社タイミーで執行役員CMOを務めている中川と申します。広告代理店出身で、デジタル領域とマス広告領域の両方を経験した後に、3社の事業会社を経験してきています。 タイミーは、すぐに働けてすぐにお金がもらえるスキマバイトアプリです。 課題|市

2024/6/17週|ナシーム・ニコラス・タレブの著作から - 人生に活かせる考え方

何度でも読み直したい本シリーズというものがあるとすると、自分の場合は渋沢栄一さんの『論語と算盤』が真っ先に思い浮かぶのですが、同様によく読み直しているのが、ナシーム・ニコラス・タレブの著作です。『まぐれ』『ブラック・スワン』『反脆弱性』などですね。 自分の価値観/考え方は間違いなく影響受けていると思います。 今日は過去の著作で述べられているポイントを自分なりに要約してみて、そこから職業人生に学べそうなことを(自分のためにも)整理してみたいと思います。 いくつかの主張タレブ

2024/4/15週|「CMO廃止」の記事を読んで思うこと ~より長い期間にわたって成果を上げるためのポイントは何か考えてみる ~

ここ数週間下記記事や記事に対してのコメントを目にする機会がありました。「CMO廃止」というキャッチーなタイトルもあるのでしょうか。 例として登場するような大手企業におけるトレンドは正直肌感がないのでわからないのですが、スタートアップのセールス・マーケティング領域に身を置く身としてどう感じるか、今日はそんなことを書き留めておきたいなと思います。 実際の記事を読んでいただくと以下理解がしやすくなると思いますが、記事におけるポイントをいくつかあげてみます。 感想メモまず、上記

2024/2/26週|人生後半に向けて

24年2月末をもって現職入社から丸4年が経ちまして、5年目に突入です。広告会社で7年ほど働いていましたが、いつの間にかそれに次ぐ長さを過ごしていることになります。2009年4月から社会人として働いていることを考えるともうすぐ約15年です(あな、おそろし…) 社会人になる前から (将来や先があまり見えない方がいいな(∵ 飽き性なもので)) と思う方の人間ではありましたので、そういう意味では今のところ希望していた通りの人生となっております。山あり谷ありでありながらも、おかげさま

2023/12/4週|仕事における好き嫌いを棚卸しをしてみることと、ラベルのすり合わせについてのメモ

今回は、ラベルや名付けの行為は「周囲に対してのわかりやすいシグナル」として機能する反面、「限定すること」でもありますね、という話です。 ありがたいことに現職において "CMO" という役割を担わせていただいて早2年が経過しました。和訳すると最高マーケティング責任者というお固い感じ、、(結構プレッシャー感じてやってきています。笑) 新卒で広告会社に採用してもらって以降、デジタル広告、マス広告、それらを含んだ事業会社でのマーケティング職を生業としてきているので、何の専門家なの

2023/11/6週|現状維持を脱却できているとは?

Arctic Monkeysというバンドがデビューしてから今に至るまで好きです。大学生の時に立川のHMVで試聴した時のことを昨日のことのように覚えているくらいです😅 今までアルバムは7作くらい発表しているのですが、自分は特に1st - 3rd くらいが好き勢なのですね。楽曲に当時の思い出が宿っているというのもありますし、楽曲としての好みも初期寄りです。 で、ここからが最近思う話なのですが、、 Arctic Monkeysに限らず、アーティストも作品の方向性を時が経つと共

2022/5/23週|半期フィードバックで聞いた2つの設問とその活かし方についての雑感

先週の記事の冒頭で半期の振り返りでフィードバックをもらっている話を書きました。 このフィードバックは、具体的には業務で近い(1on1を定期的にしている横・斜め・チームメンバー)に任意で依頼し、下記の2つの設問について答えてもらいました。 ❶上期において、上長としてもしくは関連部署のマネージャーとして、【良かった点(Good/Excellent)や強みに感じる点】について、お気づきの点をコメントいただけると助かります。 ❷上期において、上長としてもしくは関連部署のマネー

2022/5/16週|師匠の話。

仕事では絶賛半期の振り返り期間です。よきタイミングなので斜め・横・チームから個人としてのフィードバックをもらっています。 その中で「強み」として言及してもらえることにいくつか共通点があり、その一つが「ドキュメンテーション」でした。 ここでの「ドキュメンテーション」は、分析結果や課題について可視化や構造化をしたり、はたまた方向性を示すことで、組織の共有知としていく一連の動きを含んでいそうです。 (個人的には組織が大きくなっていくにつれ、わかりやすいドキュメントと熱量ある話者の

2022/5/9週|30 - 40代のキャリアチェンジについて

今週はキャリアについて。 こちらの記事を拝読しました。 「マネジメント経験あり」「新卒で有名企業」でも採用されないワケ 40代の転職でよくある間違い4パターン 記事の内容としては「40代のミドルマネジメント・シニアが直接転職市場に出るのは中々厳しい現実もある、まずは複業から始めるのがベター」というものでした。内容に関してはなるほどぉ、、と共感する点が多く、自分はまだ30代なのですが、来るべき40代に向けてドキドキする内容でした。笑 自分自身、一番最初に転職したときは3

2022/3/7週|🏋️‍♀️キャリアのバーベル戦略🏋️‍♀️ 新社会人をやり直すとしたら意識すること。

気候的にはそろそろ春ですね。 この季節になると新卒の頃を思い出します。 社会に出て10年以上、30代半ばになって、今まで1社でやってきた学生時代の同期から、初めての転職に関する相談や実際に転職した話を聞くことも増えてきました。 自分が新卒の頃といえばまだ終身雇用が「普通」という感覚で、同期の話を聞くと時代の移り変わりを感じます。 自分はと言えば、すでに4社目。広告代理店に始まり、事業会社サイドでのマーケター職、現在はスタートアップで執行役員CMO(Chief Mark

2022/2/14週|オードリーさんにみる、根・花・水

この記事は何か?株式会社タイミーで執行役員CMOを務めている中川と申します。 マーケティング関連の仕事をしている中で感じたことを綴り、コツコツと学びを積み重ねる『CMO ESSAY』というマガジンの記事の一つです。お時間あるときにご覧いただければ幸いです。 タイミーは、すぐに働けてすぐにお金がもらえるスキマバイトアプリです。 全部受け身でここまで来ましたね。これは以下のオードリー春日さんのインタビューの一節。 2019年のものなのですが読み直したら感じたことがあったので、

2022/1/31週|マーケティングのスペシャリスト型?プロデューサー型?

こちらは毎週仕事をする中で感じたことを綴る、エッセイマガジンの記事の一つです。毎週フリートークをしているオードリーさんのオールナイトニッポンを尊敬しているのでこちらも週1更新を目指しています。 =========== あの〜〜、社内外でキャリアについて雑談する機会がありましたので、「マーケター」と呼ばれる職種のキャリアについて、見聞きして想うことを書いてみたいと思います。 マーケターになろうと思っている方や、今後のキャリアを考えている20代・30代のマーケターの方が何か