見出し画像

陥りやすい!便秘解消のためのNG行動

どうも!こんにちは。自然排便研究所の藤本です。

今回は陥りやすい!便秘解消のためのNG行動というトークテーマでお話していきたいと思います。

便秘解消したい!と思ったあなたはまず何から始めるでしょうか?よくテレビでも便秘について特集された番組が放送されていて、○○は良い!○○を食べれば便秘が治る!みたいな場面をよく見かけます。

しかし、人の体というのはバランスが非常に大切です!

というのも、何か1つのものに偏ってしまうと、何か別の症状を引き起こす原因になるかもしれないのです。健康に良いとされているものでも食べ過ぎには注意してくださいね。

そろそろ、本題へいきます!

↓↓↓★以下をクリックでお友達登録へ★↓↓↓

特典


1,便秘改善にはコレ!はマズイ

画像2

あなたが便秘解消に何かを始めるとしたら何を思い浮かべますか?

「野菜をたくさん食べる」
「毎日、食物繊維を意識して摂るようにしよう!」

って思いついた場合は要注意が必要です。

実はこの食物繊維こそがあなたの便秘を悪化させているかもしれません。

私も実際に便秘のお悩みを抱える方とお話させて頂くと「野菜は意識して食べている」「食物繊維はしっかり摂るように心がけている」などをよく耳にします。

悩んでいるからこそ、食生活にも高い意識をもっていることはすごく良いことなのですが、食物繊維は摂り方を間違うと自分を苦しめる厄介な存在になってしまいます。

便秘解消のために何かを始めようと考えているなら、この記事だけは読んでいってください!


2,食物繊維が多い食材のほとんどが不溶性食物繊維

画像3

食物繊維といえば!

大正解!!「野菜」です。

便秘解消には確かに野菜も大切ですが、要注意が必要です。

それはなぜでしょうか?

答えは、「食物繊維は2種類ある」からなんです!

食物繊維には「水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」の2つに分けられます。同じ食物繊維でも「水に溶けやすい・溶けにくい」という異なった性質を持っています。

そして食物繊維が多いと言われる野菜ですが、そのほとんどが「不溶性食物繊維」の方が多く含まれています。

便秘が悪化する原因がココにあります!

それは食物繊維を意識した場合は不溶性食物繊維ばかりに偏る可能性があるから。


3,食物繊維もバランスが重要

画像4

冒頭でもお話した通り、食物繊維もバランスがとても重要です!

便秘解消に効果的な食物繊維のバランスとは、

「不溶性2:水溶性1」このバランスです。

なので、食物繊維=野菜をたくさん食べる!は間違いです。

野菜を食べ過ぎるとこのバランスが崩れ、不溶性食物繊維が非常に多く、一方に偏った状態になってしまいます。

そうなると便秘特有の膨満感といった不調はさらに悪化します。


4,なぜ不溶性食物繊維を多く摂ると便秘が悪化する?

画像5

ここまでお読みくださった方は1つの疑問があると思います。

「なぜ、不溶性食物繊維を摂り過ぎると便秘が悪化するのか?」

それは、便秘を抱える多くの方は腸の動き(ぜん動運動)が弱まっている場合が多いからです。

不溶性食物繊維というのは大腸に達するとウンチの材料の1つとなり、ウンチそのもの大きくする(カサを増やす)という働きがあります。

通常であればウンチが大きくなると腸の壁を刺激して、腸の動きを高めたりしますが、腸自体の動きが弱まっている・腸の通路(腸管)が細い場合はなどは大きくなったウンチがつっかえた状態に陥ります。

そうなると、大きくなったウンチによって膨満感が強まったり、長期間にわたって腸内にウンチが留まることにより便秘が悪化するというわけです。


5,水溶性食物繊維を多めに!を心がける

画像6

食物繊維を摂るときは「水溶性食物繊維を多めに」と心がけておけばOKです!

水溶性食物繊維を意識しておけば、不溶性食物繊維に偏る心配もありません。明日からでも参考にしてくだされば嬉しいです。

そもそも食物繊維があまり摂れていないな~と思う方もぜひ水溶性食物繊維を意識してみましょう。

各食物繊維の多い食材を一覧にするので参考にしてみてください!

<水溶性食物繊維>
・海藻類 = わかめ、ひじき、寒天、もずく、めかぶ
・野菜類 = オクラ、なめこ、大根、人参、かぼちゃ
・イモ類 = 里芋、山芋、長芋(ネバネバ系野菜)
・果物類 = 熟した果物(りんご、キウイ、アボカド)
<不溶性食物繊維>
 ・穀物類 = 小麦を使った食品類、ライ麦パン、玄米
 ・野菜類 = 野菜全般、イモ類、キノコ類、ごぼう
 ・果物類 = 果物全般
 ・豆類 = 豆全般、大豆、あずき、納豆、おから、ナッツ


最後に

ここまで藤本にお付き合い下さりありがとうございます。
今回は陥りやすい!便秘解消のためのNG行動というトークテーマでお話をしてきました。

食物繊維といえば便秘解消の代名詞ともいえる栄養素です!腸内環境を整える上でも欠かすことのできない存在ですが、偏った摂り方はあなたの体にとって逆効果でしかありません。

便秘を解消させるには食物繊維だけではうまくいかない場合も多いです。だからこそ、便秘体質を克服する体質改善が最も大切だと私は思います。

メール相談なども受け付けているので、何か困ったことがあればいつでもお問い合わせくださいね。

お友だち

自然排便研究所では「自然に排便できる体質づくりセミナー」というもの定期的に開催しています。このセミナーでは便秘についてや簡単にできるお通じ改善習慣などの話を詳しく解説しています。お申込みは公式LINEより可能です。さらに、公式LINEに登録するとセミナーが無料で受講できる大抽選会などの特典もありますので活用してみてくださいね。

ではまた。


↓↓↓★公式ホームページ★↓↓↓

↓↓↓★公式ショッピングページ★↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?