shiromotoogawa

shiromotoogawa

記事一覧

目頭切開ミニZについて手術解説

目頭切開は日本人には非常にポピュラーな手術の一つで、 蒙古襞の突っ張りを解除することで、 目を内側に大きくしたり、目頭側の二重幅を広く作りやすくしたり、 できる…

shiromotoogawa
5か月前

全切開後下垂した、取れたの修正オペに関して

ただひたすら上記オペについて解説するだけの NOTEです。 他院様で全切開されて、その結果軽い下垂になり さらに取れてます。 修正目的は ①取れない二重を目指す ②下垂…

shiromotoogawa
5か月前
5

埋没法完全攻略本

埋没法:瞼の表を裏を糸で縛り、二重を作る手術の総称。 分類は非常に簡単で ・瞼板法or挙筋法 ・皮膚側結紮or結膜側結紮(結び目の位置の違い) ・線留めor点留め …

shiromotoogawa
6か月前
9

悪徳美容外科でのカウンセリング文字起こし

悪徳美容外科に行った患者さんからの情報提供この患者さんは HIFUの無料?格安クーポンをもらい、 それでできると思い受診されたそうです。 医者とカウンセリングかと思い…

shiromotoogawa
9か月前
5

悪徳美容外科消滅社会を目指す美容外科医 小川英朗の自己紹介

こんにちは! 美容外科医 小川英朗です。2021年4月現在で、38歳の 美容外科医9年目、現在立場としては城本クリニック福岡院で 院長をやってます。 先に夢・目標を書…

8

クリニックの価格、値決めついて

質問箱に、 『この価格は適正ですか?』のような質問がたまにきます。 世の中には適正価格があります。 僕がいつも書くんですが、 ほぼ同じ機能でもブランドで価格は違う…

3

美容外科で後悔しないとは?(part1)

美容外科で後悔する人をゼロにしたいという信念で、SNSでの活動を 積極的に行っていますが、 では 後悔するってどういう事でしょう? ①結果に不満足(Part1ではここ) …

5

美容外科業界の知っておきたい裏話

まず美容外科が適正価格や安い値段で施術を提供するためには、安定して患者さんが来てくれる事が大事。でもそれに広告費を莫大に使ってしまっては結局は施術の費用は下げら…

15

埋没法の(クリニックにとって)不都合な真実

こんにちは城本クリニック 福岡院院長の小川です。初めてNOTEを書きます。すべて地方でコツコツやってる一美容外科医の私見ですので、参考までにとお考え下さい。こちらの…

18

目頭切開ミニZについて手術解説

目頭切開は日本人には非常にポピュラーな手術の一つで、

蒙古襞の突っ張りを解除することで、

目を内側に大きくしたり、目頭側の二重幅を広く作りやすくしたり、

できるオペです。

問題点は後戻りや、瘢痕だと思います。

切りすぎはデザインの問題なのでそこは今回割愛しますが、

今回の方法は

半年経過を追って見ると(学会発表予定)、

術直後と半年でほぼ後戻りがないので、

術後にビシッと希望の目

もっとみる

全切開後下垂した、取れたの修正オペに関して

ただひたすら上記オペについて解説するだけの
NOTEです。

他院様で全切開されて、その結果軽い下垂になり
さらに取れてます。

修正目的は
①取れない二重を目指す
②下垂を治す。
です。

では早速画像を載せますね。

まずは麻酔を巻くと、切開線の中でも一部ひきつれが強い場所がわかります。
でもとれてる。
この段階で、
きっと眼輪筋を切除された瞼板固定か?と予想はできます。

でも実際は開けない

もっとみる

埋没法完全攻略本


埋没法:瞼の表を裏を糸で縛り、二重を作る手術の総称。
分類は非常に簡単で
・瞼板法or挙筋法
・皮膚側結紮or結膜側結紮(結び目の位置の違い)
・線留めor点留め
・同一糸内単ー結紮or複数結紮 を組み合わせるだけです。
例えば 僕がやってる韓国式6点留め(自然癒着法)

は 皮膚側結紮挙筋法線留め(単一結紮)
SBCさんのクイックコスメティーク法などは 結膜側結紮挙筋法線留め(単

もっとみる

悪徳美容外科でのカウンセリング文字起こし

悪徳美容外科に行った患者さんからの情報提供この患者さんは
HIFUの無料?格安クーポンをもらい、
それでできると思い受診されたそうです。
医者とカウンセリングかと思いきやカウンセラーが
色々喋ってきて、
高額な見積もりを持ってきた
ところで不信感を抱き、録音開始してます。
患者を守ために、
また、名誉毀損にならないように
クリニック名は伏せてますのでご了承ください。

以下がカウンセラーとのカウン

もっとみる

悪徳美容外科消滅社会を目指す美容外科医 小川英朗の自己紹介

こんにちは!

美容外科医 小川英朗です。2021年4月現在で、38歳の

美容外科医9年目、現在立場としては城本クリニック福岡院で

院長をやってます。

先に夢・目標を書きます。

『美容外科で悪徳美容外科に騙され不幸になる人を無くしたい』です。

個人的にはTwitterでこの活動を本格的に始めたのは3年前。

きっかけは、自分自身が美容外科医としてインスタなどを通して集客が

上手くいって

もっとみる

クリニックの価格、値決めついて

質問箱に、

『この価格は適正ですか?』のような質問がたまにきます。

世の中には適正価格があります。
僕がいつも書くんですが、
ほぼ同じ機能でもブランドで価格は違うでしょ?
トヨタの普通車の価格が200万~400万、
ベンツの普通車の価格は500万~1000万
ですよね?
ラグジュアリー感のみならベンツかもだけど、
安全性や燃費は下手すりゃ国産車の方が上。
でもベンツは値段は高いのに飛ぶように毎

もっとみる

美容外科で後悔しないとは?(part1)

美容外科で後悔する人をゼロにしたいという信念で、SNSでの活動を

積極的に行っていますが、

では

後悔するってどういう事でしょう?

①結果に不満足(Part1ではここ)

②金額的にぼったくられるの2つに大別して考える必要があります。

そして

①は

A:医師側要因

B:患者様要因

に分けて考える必要があるでしょう。

①ーA:結果が不満足で、医師側に原因がある場合①ーB:結果が不

もっとみる

美容外科業界の知っておきたい裏話

まず美容外科が適正価格や安い値段で施術を提供するためには、安定して患者さんが来てくれる事が大事。でもそれに広告費を莫大に使ってしまっては結局は施術の費用は下げられない。また人件費やその他の固定費を削ってもクオリティの高い施術や接客、感動体験は与えれれない。一番削る事ができるのが、医者の給料と広告費かな?って思います。

でも美容外科は訴訟のリスクも他の診療科より高く、医師損害賠償保険も使えない場合

もっとみる
埋没法の(クリニックにとって)不都合な真実

埋没法の(クリニックにとって)不都合な真実

こんにちは城本クリニック 福岡院院長の小川です。初めてNOTEを書きます。すべて地方でコツコツやってる一美容外科医の私見ですので、参考までにとお考え下さい。こちらの内容に関する責任は一切負いかねますので、ご了承ください。さて、これまで2万件以上の埋没法を経験してきました。現在勤務している城本クリニックでは、埋没法の施術にオプションで永久保証を付与することが可能です。そのため、何か経過に不都合のあっ

もっとみる