マガジンのカバー画像

しらたまの台本裏話

32
台本作成の裏話や、取得したデータなどをまとめたものです。
運営しているクリエイター

#youtube

【こうやって数字取ってます】音声動画投稿者+台本書きのアナリティクス入門

ご依頼いただいた台本で動画投稿された方が、投稿2ヵ月で5000再生突破されました。

動画は日々数十再生されているような状態で、継続的に伸び続けています。
初のシチュエーションボイス、登録者900名ほどからのチャレンジ、先日登録1000名も達成されているので、台本作成者としては「仕事した」感があります。

過去にも何度か記事を書いていたりするのですが、私は「登録者数に頼らずに数字を取るシチュエーシ

もっとみる

スマホと一言ボイスで不労収入! ゼロから始めるボイスコンテンツでYouTube1万登録達成&収入を得る方法

ボイス関係でコンサルティングの依頼も受けているわけですが、「自分の声に需要があるのか不安」「どんな演技に適性があるのかわからない」「機材をそろえるお金がない」などの声も結構な頻度でいただくようになったので……

全部まとめて解決する記事を書くことにしました。

結論から書けば、「機材がスマホしかなくても、地道に稼ぐ手段とかはあるし、需要や適性の話も投稿してみないとわからないことが多く、意図しない方

もっとみる
【3周年】フリー台本投稿でシチュボに3年関わって見えた、数字を取る方法をまとめてみた

【3周年】フリー台本投稿でシチュボに3年関わって見えた、数字を取る方法をまとめてみた

Twitterでフリー台本を投稿することから始まり、様々なシチュエーションボイスに関わり続けて3年を超えていました。
初投稿が2019年10月末、noteに転載を始めたのが2019年11月10日なので、良く続いているなぁというのが正直なところです。
ただ、3年も続けていると、どうしてフリー台本を作り始めたか、どんな変化があったのか、現状はどうなのか、色々出してきた情報も多く、探すのも大変という状態

もっとみる

【告知】現在・台本の価格を下げる調整を行っています

実は、結構前から実務上は値下げしていたのですが、料金表も改定する方向で調整中です。

なぜ、この値上げラッシュが続く時期に台本を値下げするかと言えば……

YouTube上の競争が激しすぎて、有料で台本を依頼しても思ったように数字が出ない可能性が高いためです。

一応、登録者数に限らず5~6割程度の確率で1万再生狙いに行くノウハウはあるのですが、演じる側の負担も大きくなり、外れた時のダメージが大き

もっとみる

YouTubeでシチュボだけでなく動画を伸ばす方法&つまづきやすいポイントまとめ

シチュボに関わるあれこれまとめた記事を書こうと思ったのですが、今までの経験上、努力しても努力しても伸びない原因になるポイントが見えてきたので記事にすることにしました。

正確には、手を変え、品を変え触れてはきたのですが、そろそろ核心に触れた方が情報の整理がしやすいかなーと。

ただ、理解するにはある程度段階踏まないと難しい部分がありますので、章わけして解説しようと思います。

YouTubeでヒッ

もっとみる
ゼロから作るヒットシチュボの作り方

ゼロから作るヒットシチュボの作り方

前回、プロデューサー目線で1万再生を連発するためのシチュボの作り方について記事を出したのですが……

じゃあ、ゼロから作る場合はどうかというお話もしていこうかと思います。

実際は過去記事とかぶる部分も(結構色々書いてきたので)あるのですが、ちょっと切り口変えつつまとめていこうと思います。

誰に向けたコンテンツなのか?ヒットシチュボを生み出したい場合は「誰に向けたシチュエーションボイスか?」を考

もっとみる
シチュボにありがちなミスマッチと数字の話

シチュボにありがちなミスマッチと数字の話

「伸びないVはシチュボをやれ」と言う話に対する異論・反論がTLに大量に流れてきて、肝心の「伸びないVはシチュボをやれ」と言う話がまったく流れてこない中で生きているシチュボの台本書き兼プロデューサーです。

先日、シチュボのプロデュースをしているVtuberの登録者数が1000名を突破しました。

プロデュース前が430名ほど、1本シチュボを出すごとに100名ぐらい登録者増やしてて、最新作は投稿から

もっとみる
音声チャンネル3ヶ月の運営結果とデータ・ノウハウまとめ

音声チャンネル3ヶ月の運営結果とデータ・ノウハウまとめ

11月頭から投稿を始めたYouTubeの音声チャンネルですが、ある程度データが出揃ってきたので情報公開しようかなぁと。

私は「配信を行わず、動画投稿のみでチャンネルを運営するスタイル」なわけですが、ある程度収益化の目途も立っている状態なので参考になるかなーと。

何で目途が立つかと言えば、動画投稿のたびに様々なデータをチェックし、改善を続けた結果、再生数・再生時間・登録者数が伸びつづけてるからだ

もっとみる
好きを仕事にするために必要なのは○○?! クオリティより優先されるものとは?

好きを仕事にするために必要なのは○○?! クオリティより優先されるものとは?

私は文章でご飯を食べているフリーライターなわけですが、フリーランスは数字にシビアになる必要があります。

これは単純に「数字が出せないと仕事がなくなる」など、不利益が生じるからです。

どんぶり勘定でもOKなほど稼げていても、明日の仕事がどうなるかわからないのがフリーで働く人間の宿命です。

ただ、フリーランスとしていて良く勘違いされる事、勘違いしている人が多いのがクオリティに対する認識で……

もっとみる
数字で見る。ヤンデレフリー台本配布でわかったハッシュタグの利用と再生回数を増やす工夫

数字で見る。ヤンデレフリー台本配布でわかったハッシュタグの利用と再生回数を増やす工夫

前回記事の続きになりますが、今度は数字から状況をチェックします。

YouTubeで再生回数をとるための手法とか試しているので、その結果などもまとめます。

結果から言えば、Twitter上の動画再生、YouTubeの再生両方にいい影響がでました。

タグをたどって好みのヤンデレを探すヤンデレクラスタが存在する今回は台本を配布してハッシュタグ(#)つきで投稿をしたわけなのですが……参加人数が増えた

もっとみる