見出し画像

【別居宣告から1週間】おすしとカサコのズタボロ夫婦奮闘記

おはようございます☀
こんにちは😃
こんばんは🌕
おすしです🍣

この番組は、ズタボロ夫婦生活を6年実践しているおすしが、夫婦関係の再構築を目指して、日々の葛藤を面白おかしく配信していく番組です。

初めて聞いていただくあなたには、また聞いてもらえるように頑張ります。
いつも聞いてくれているあなたには、
お友達に紹介できるような配信となるよう頑張って行きますので、応援よろしくお願いします。

はい。ということで、やってきました。
今日は6月7日(月)です。

別居宣告から1週間

ということで今日は、宣告を受けて1週間たったいま
おすしは何をしているのか?について話をしていきたいと思います。

どうぞ最後までお付き合いください。


知っている方もいるかもしれませんが、
先日、Twitterに私の過去の夫婦生活についての
まとめツイートを掲載させていただきました。

まぁ文章で見ると、結構厳しい。
きつい内容となっております😅

ただ私自身は、その状況が当たり前だと思っていたし、これは自分が悪いから。
私が変えることができないから、だと思って頑張ってきました。

しかし5月の中旬ごろ、
ある友達に現実を打ち明けたところ、

その状況はおかしいと思う。
自分の幸せを大切に考えた方がいいよ。

とアドバイスを受けました。

そこから私はTwitterで今の状況を報告するようになり、たくさんの方に見てもらうことができました。

あー、自分の考えやこの状況は普通じゃないんだ。
と改めて気づくことができるようになりました。


これまでは当たり前だと思っていた日常生活。
しかし他の方から見たら異質で、聴くに耐えない状況だったおすしの生活。

私は改めて今の状況を考え直して、新しい生活をすることにしました。それは別居

果たして、この別居生活がいつまで続くのか?
私の判断が正しかったのか?今はまだ分かりません。

ただし、別居をしたことで、当たり前とみられる生活を味わうことができるようになりました。

例えば
ゆっくりお風呂につかる
洗濯物をする。
キッチンで料理を作る。
など今までできなかったことが自由にできるようになりました。

さらに帰るときの怯えがなくなりました。
怯えと言うのは家の玄関が閉まっているのではないか?これはチェーンが閉まっているかと言う事なんですが、そんな心配は全くなくなりました。

他には、細かく送られてくるLINEもなくなりました。少々LINEの通知が来るたびに不安に思っていた私ですが、その気持ちは徐々になくなっております。

と、言うことで、簡単ですが、
1週間経って感じでいることをまとめてみました。

どなたかの役に立てば幸いです。

またお越しください。

さようなら

おすし🍣

登録月は無料 好きなだけ試してみて


【スポンサー】株式会社Digika そろタッチ


https://www.sorotouch.jp



【保存版】体験者の親が語る!数字に強い子どもが育つ3つのポイント
https://note.com/shirakawabrewery/n/nb2d427833b64



#そろタッチ
#暗算学習
#そろばん
#iPad学習
#タブレット学習
#習い事
#ワーママ
#ワーパパ
#教育
#子どもの習い事
#脳の活性化
#記憶力
#sorotouch


そろタッチってこんなアプリです。【特典付き】

https://stand.fm/episodes/6067add02769540180a905d9

noteでは、こちら💁‍♂️
https://note.com/shirakawabrewery/n/n877dc6d75b7f


5歳の息子が3カ月続けてわかった《大きな変化》を配信してみた。 https://note.com/shirakawabrewery/n/n264659c1ad7b

《意識改革》数字に強くなる‼️そろタッチとは?
https://note.com/shirakawabrewery/n/n52abb2f6b6e4

5歳の息子がたった3カ月で【自己肯定感】をあげた1つの方法
https://note.com/shirakawabrewery/n/n9d8277d57863 

私にサポートしていただけるなら、今後も頑張ります‼️ noteの会社を応援するためにも、サポートは両手を広げて喜びます。 あなたの気持ちに感謝です。