見出し画像

風よふけ

「N高とかS高とか馬鹿にされるらしいよ。
 みんな知らないんだなって思った。
 凄い人いっぱい居るのに。」

受験生の娘が夕食時に話し出した。
(N高校、S高校:KADOKAWAが運営している通信制高校
 不登校だった過去を持つ生徒さんが多い)

娘はN/S高の合同文化祭に行ったことがあり、
学校案内なども見たことがあるので
「通信制高校だから」という理由で馬鹿にしない。
兄や親友の影響で、不登校に対する偏見も持たない。

「学校に行けない人もいる」、
「学校に行けない時期もある」、
「学校に戻れる場合もある」をリアルに見てきたからだ。
”不登校は悪いことではない”と
自分の目で見て知っている。

「最終学歴がそれだと馬鹿にされることあるみたい」
と息子も言い出した。

あぁ、過去の価値観は未だに覆らないのだ。

全日制の高校に通うのが当たり前の〇で、
定時制高校が△で、
通信制高校は△か✕というような、
昭和時代から続く偏見はまだ廃れてないんだ。


今が風の時代というのなら。

価値観が変わる時期だというのなら。

今がその時。

そう変われるタイミングなんだ。


風よふけ

つよく吹け


泣き虫の

あの子がもう

責めないように


弱くとも

自分のままでいいと

ほこれるように


風よふけ

あの子がもう

怖がらないように


子どもの社会は大人の社会の縮図というのなら、

大人から変っていこう。

子どもも一緒に変わっていこう。

ひとのできないことを探してマウントをとるのではなく、

ひとのできることをリスペクトする社会へ

お互いのできることで支え合う社会へ

お互いの苦手をフォローしあう社会へ


🎈新しい教育

以前にも紹介した探求さんを中心に新しい取り組みが(^^♪
大人も子どもも楽しめる授業は学びの源✨

こんなに楽しそうな授業、ぜひ受けたい!と思う方が多いはず。

学ぶって、五教科を詰め込むことだけじゃない。
五教科を学ぶことも大事だけど、
わくわくする学びも大事💖

探究さん(佐藤健友)「好き」でつながる探究横丁/元小学校教員/探究サードプレイスクリエイター


🎈古い価値観から新しい価値観へ

両親の価値観をまるっと受け継いで生きてきた私たち。
しんどい思いをいっぱいされてきた皆さま、
新しい価値観にまるっと乗り換えませんか?

テストの点数や出身校がすべてではないです。
その価値観を押し付けられてしんどい目にあったからこそ、
次世代に継がせないようにしたいです。


🎈まずは自分にも人にも〇を(*'▽')ノ💮

出来なかったことは今後の課題であって、責めるべきことではないです。
どうか、頑張った自分を人を認めて褒めましょう。
たくさん〇つけたいですね👍


先日は連投をやらかした私ですが、
今回は連投じゃないのでご安心くださいヽ(*´▽`*)

最後まで読んで下さってありがとうございました❣


2024/05/18
たくさんのスキをいただき、
コメントを読んでいて勇気が出たので(ヘタレ💦)、
創作大賞に応募してみます。
みなさんのおかげです。
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ


⭐追記(2024/05/20):

いまがっこうにいけないひとへ

思い立って過去記事から詩を追加します(o*。_。)oペコッ


【言ノ葉】がっこうにいけないときもあるよね


君がつらい時
むりなんてしなくていいんだよ

いつもの笑顔が消えちゃってるのに
平気なふりなんてしなくていいんだよ

がっこうに
いけない
そんな時も
あっていいんだよ

空がどんなにきれいでも
感動する心のよゆうがなかったら
よくある壁紙とおなじ

だいじょうぶ
泣きたい気持ちをおしころしてまで
がっこうに行かなくていい

ご飯食べれないほど怖いのに
がっこうに行かなくていいんだよ

いじわるや、
ムシされてるんだったらなおさら

行けなくて当たり前だし
行かなくていいんだよ


教えてくれないだけで
がっこうにいけない日があることを
大人は知ってるんだ

子どもだった時に
体験した人だっているんだよ

大人はナイショが好きだから、
ヒミツにして
教えてくれないけどね┐(´∀`)┌ヤレヤレ


君の気持が一番だいじ

勉強はどこででもできる
やり直すポイントはいつでも作れる
心配しないでだいじょうぶ


傷つき、
傷つけられる場所に
ちょうせんする君はすごいけど、
ダウンする前に
自分を守ることもだいじだよ

さぁ、忘れないで

君の気持ちが一番だいじ
君のからだも一番だいじ
君のえがおが一番だいじ

君が生きていてくれることが

一番一番一番だいじ

だいじな命

君がじぶんで守るんだ

助けてくれる大好きな人といっしょに


最後まで読んで下さってありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖