見出し画像

小寿々さんご一家との出会いに『ありがとう💖』

👟 出会って間もない頃

初めてnote紹介を書いたのは、
なんと2年前のことでした( *´艸`)

そっかぁ、もうそんなに経つんだなぁと感慨深いです。

突然、『筋痛性脳脊髄炎』という病気にかかった小寿々さんの為に、
優しい娘さんが書いてくれた物語がこちら👇。

繰り返し読んでも泣いてしまう、愛の物語です(*´ω`*)
良かったら読んでみてください💖

2年前の拙い紹介記事💦

なんとお礼のnoteを届けて下さいました(^^♪

まわりの方を大切にして下さる小寿々さん。
その優しさ丁寧さに感動しました💖
有難うございます❣


👟 『筋痛性脳脊髄炎』のこと

病気にかかる前は、
歯科衛生士やセラピストなど、
人の痛みに寄り添うお仕事をされてきた小寿々さん。

人を癒すために頑張ってこられた小寿々さんが、
ある日突然かかった病気『筋痛性脳脊髄炎』。

どんな病気かご存知ですか?

これまで健康に生活していた人が突然、強烈な全身倦怠感に襲われるようになり、休息をとっても回復せず、通常の日常生活が著しく困難になる病気です。
また微熱、頭痛、筋肉痛、脱力感、思考力低下などさまざまな症状があらわれ、長期にわたって続きます。
就労・就学・日常生活が困難になることがあり、患者の約3割は寝たきりかそれに近い重症な状態で、介助を必要としています。

サイトより一部引用

5月12日は(難病)「ME、CFSの世界啓発デー」でした。
(静岡県では、ブルーのライトアップが行われていたそうです)

少しでも身近に感じて貰える様に、
その辛さを知って貰える様に、
毎年行われているそうです。

知名度の低い難病なので、
ご自身ではなかなか気付くことができず、
辛い体と不安な思いを抱えながら、
いろんな病院を転々とされている方もいるそうです。

症状に心当たりのある方は、
早めに診察を受けて頂けたらと思います(*- -)(*_ _)ペコリ

上記サイトの別のページで病院の紹介もあります。
よかったら、参考にして下さい。


👟 電子書籍『人生はあなたが決めていいんだよ』発刊

旦那様と娘さんと愛犬ロビちゃんが
辛い小寿々さんに愛をいっぱい贈ってくれています。

小寿々さんには、
「小説家になる」という叶えたい夢があります。
その夢を叶える為に小説の応募を頑張ってこられました。

おでこに冷えピタを貼りながらの執筆活動は
思い通りに進まない事も多いと思います。

そんな中で、2年前に電子書籍が発刊されました。
小寿々さんからの優しい言葉たちでした。

小寿々さんの経験からうまれた優しい言葉たち。
読んでいると心が綺麗に浄化されるような、
あったかい手でそっと背中を押してくれるような、
素敵な本でした(^^♪

この本を読んだ時に、我儘な私が思いました。

「子ども達が辛い時に、
 小寿々さんの言葉たちが傍に居てくれますように。
 できれば、
 大人になった後に何度でも振り返って読み返せるように
 紙で子ども達に残すことができたらいいな。」


👟 紙書籍『奇跡を、生きている』発刊❣

今年の1月。
小寿々さんの紙の本が発刊されました。
本が届いた時、お手紙を貰った気持ちでわくわくしました。

そんななか、嬉しいnoteにも出会いました(*´ω`*)

絵本の続きを描いて下さった娘さんありがとう🎵
ブラボ~ヾ(*´∀`*)ノ💕

この本は我が家の宝物です(*´ω`*)
子ども達が何気なく手に取れるように、
リビングの書棚に置くことにしました👍

感想文を書こうと思っていたのですが、
感動しましたとか、大事にしますとか、
ありきたりな言葉しか出てこなかったので止めました💦💦

『病気なんてなくなっちゃえばいいのに。』

小さい頃から割と本気でそう思って生きてきましたが、
病気をきっかけに小寿々さんがnoteを始めたのだとしたら、
病気のおかげで出逢えたことになりますね(^^♪

子どもに残したいと思える本を書いて下さって
有難うございます❣


👟 原作デビュー!『恋愛偏差値迷走中~恋のマッスルパンケーキ~』ネット小説が電子コミック化

以前からnoteでお話が出ていたので、
情報解禁になって、めっちゃ嬉しかったですヾ(*´∀`*)ノ

詳しくはこちら


👟 種明かし

ヘッダーが緑の👟だったわけ。
この記事で、種明かしとなります( *´艸`)

可愛い可愛いスニーカー( *´艸`)

小寿々さんご一家の「ごめんなさい」にきゅんと来てしまいました💦

以前、はらっぱのりすさんの記事にコメントした時と
同じ言葉をここにも書きます。
はらっぱのりすさん>
 記事をペタさせて頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ

こんばんは⭐
「車椅子の中で身を細め片側に寄ります」のところで
なんだか泣きそうになりました。

そんなことしなくて大丈夫です。
車いすで生活してるんだから、仕方ないことです。

今日足を踏んでしまったとしても、
謝られたのですから大丈夫です。
踏まれた方も、どこかで誰かの足を踏んだこと位あります。
『お互い様』なのです。

息子が発達障害の感覚過敏で苦手や出来ない事が沢山あります。
それはもうどうしたって仕方ないことだし、
困ってる人が居たら、できれば手を差し伸べる。
そうすれば、『お互いさまなんだよ』と伝えています。

はらっぱのりすさんが優しすぎて泣けてきそうです。
いろんな方が生き易い世の中になるといいですね(^^♪

記事への私のコメント

『お互いさま』の温かい世の中になりますように💖


最後に幾つか記事をペタします。
お時間ある方は良かったら💕


はらっぱのりすさんのその後の物語


わぁぁ、めっちゃ長くなっちゃった💦💦

最後まで読んで下さった方、
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖