マガジンのカバー画像

辛い😢 →→ 楽しい😝

359
辛かった過去を受け入れてから、そっと空へ手放しましょう💖 頑張り過ぎてるお母さんが、余裕を持てて笑顔になれますように。 頑張っているお子さんが、楽しさで自然に笑顔になれますように…
運営しているクリエイター

#子育て

【総合ガイド】辛い😢→→楽しい😝

母といえば夜なべです。←歌のうけうり。しかもタイトル分からない これでも母はちょっとズレてるので、 手袋編まずに、マガジン作ってました(^^♪ ⭐ ご 案 内 ⭐  このnoteが【総合ガイド】になります。 リンクが貼ってある【ガイド】の飛んでいただくと、 いろんな方のnoteが見れます。 ✨ 追 加 履 歴 ✨  2021/10/3~ 『始まる世界』のガイドを追加しました! ようこそ!  辛い😢 →→ 楽しい😝 へ 誰にも言えない辛さを抱えている方へ 辛さも

息子よ、卒業おめでとう!!

先週、息子が大学を卒業しました。 そう。あの「親子でプレバト!!」でお馴染みの息子です。 3月に卒業できず、秋季卒業となったのです。 人生に迷った大学一年生の頃。 彼は、単位をひとつも取りませんでした。 学校へ行かなかったかというとそうではなく、自分の在籍する文系学部へは通わず、理系学部の授業にばかり出ていたらしいのです。 (私には話しません。友達と話している声が部屋から漏れ聞こえてたまたま知ったのでした。) その頃彼は、自身が障害を抱えていることに気付き、心理学

世界平和のため活動!国連でスピーチ!8代目中村雄一校長!なかよし学園は探究横丁に世界を運んできてくれた!

世界平和を目的にかがげ 難民支援や紛争などが原因で 教育が行き届かない子ども・若者達に 質の高い授業をするために 世界中を回っている とんでもないスケールの中村雄一さん なんと探究横丁に 授業をしに来てくださりました! しかも1週間に2回も! 3月後半、探究横丁は まさに中村校長ウィークでした! ーーーーーーーーーーーー 8代目中村校長の授業テーマは 「世界を平和にするために 今私たちにできること」 子ども達にもわかりやすく お話ししてくれました! 教科書で

子どもがいじめられたことありますか

子どもがいじめられたことありますか? いじめって言葉は、 ひらがなやカタカナのせいか、 その罪深さの割に、 軽い印象に感じます。 本当は、 殴られたら、傷害罪だし、 脅されたら、脅迫罪だし、 物やお金を盗られたら、窃盗罪。 大人の場合の罪名に置き換えれば、 いじめが立派な(?)犯罪だということが良く分かります。 「子どもは未熟で大人のように判断できない」 という理論から、 罪が軽くなるのも理解できません。 「いじめという犯罪」を犯す知恵があるなら、 「そのことで相手が

成長 〜関わりの中で〜

この時期は、 子どもたちの成長を感じることが多く、 胸にほんわかとしたものが広がる。 私は、支援級の子たちも担当している。 週2回1時間、担当ごとへ支援を行っている。 この時間が、その子たちの登校の日となる。 私が出会った頃は、不安がとても強く、 感情のコンロールも困難で、 母子分離不安もあった。 学校は嫌だ。学校に行きたくない。 このように言っていた子どもたちだ。 学校が楽しい! そう思え、 学校へ行きたいと思えるように働きかける。 それが私の支援に与えられた

【詩】明日をやくそくしよう

「もうねるよ」 「そっか。おやすみ」 「おやすみ」 笑顔の欠片も持てない君に 「また明日、会おうね」 とびきりの笑顔で小さな約束を 「、、、うん」 「明日の朝、おはようしようね」 「、、、うん」 毎晩毎晩毎晩続ける 今日もまた繰り返す 「明日の朝、おはようしようね」 「、、、うん」 彼を守るための母の呪文 次の日の朝が来るたび感謝する 小さな約束を叶えてくれてありがとう 私の目の前から消えないでくれてありがとう 息子と神様に心から感謝する

子供に教えられた事

私の子供は、小さい頃から、体が弱く 中々身体も、大きくなりませんでした。 母の、私としては、必死に食事が悪いのか?と思えば、 栄養学の勉強をし、 何か、病気なのか?と思えば、 かたっぱしに、医学書を読みあさり、 身体が、小さい分、好印象を持たれる様、 服装の色彩を、勉強し、ありとあらゆる事をして来たが、 私の、期待と裏腹に、普通のお子さんとは、身体の差はひらくばかりでした。 その息子には、いつの間にか、本名以外の、 チビと言う、名前が付いていました。 何

「男性の育休取得」が社内ルールになるまでの話。

2021年3月。 僕が働く会社の「新しいルール」として、 「男性の育休取得」が義務化になりました。 なぜ「男性の育休取得」に積極的に取り組んだのか。 なぜ「義務」なのか。 この記事では、そんな内容を綴っていきたいと思います。 男性の育休取得に取り組んだ経緯当時、「A」さんのご家庭に初のお子様が誕生しました。 続いて「B」さんのご家庭でも第二子の出産予定がありました。 更に続いて「僕」の家庭でも第三子の出産予定がありました。 当社は若い社員さん(30歳~40歳)が多いため

自分軸の作り方131 「習い事が嫌!」心の声を聴いてほしい。親も子も。

ベビーシッターをしていると 習い事への送迎を依頼されることがあります。 幼稚園や学童保育から習い事の教室まで 電車で移動していくのですが そのお子さんが、習い事を楽しんでいるのか 嫌がっているのかは雰囲気で すぐわかります。 楽しんでいるお子さんは お迎えに行って教室に到着するまで 足取り軽く、お喋りをしながら移動します。 私は電車の中で、絵本を見ていただいたり 一緒に折り紙をしたりするのですが ほとんどのお子さんは 到着するまで楽しそうに過ごしていますし 歩きながら

自分軸の作り方#129「逃避」のイメージが変わった。

12/6、何気なく「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見ていました。 その日は「田中将大スペシャル」で、マー君の軌跡を辿っていたのです。 (今ならまだ見逃し配信を無料で見られるかも知れません。) プロフェッショナル「田中将大スペシャル2021」 https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2021120612468 マー君の子供時代は、現在のジャイアンツキャプテン、坂本選手と同じチームにいたそうです。坂本くんに負けたくない、と努力を重ねていました。

【いじめ】ウィッシュノートさんが詩を書いて下さいました(*'▽')ノ✨

💖 始まりはココからたまたま見かけた記事の拡散するための呟きがきっかけでした(^^♪ 💖 多くのコメントを頂きましたm(_ _)m2021/12/05 0:45現在でコメント数は50件。 約半分が私のコメントです。 つぶやきに多くのコメントを頂けたこと、 辛かった過去を書いて下さったこと、 心から感謝します。 ありがとうございました💖 読んでいて、うるうるしてしまいました😢 「なるほど!私では気付かない視点だなぁ」 って感動することもありました。 多くの方のコメント

申し訳なくなんかない!

💻 仕事も遊びも一生懸命娘時代の母(いやまだ母じゃない)は、 たまに愚痴を言いながらも、仕事が大好きでした。 大好きなパソコンを一日中触っていても怒られないし、 頑張った分だけ褒められて、お給料は上がって嬉しかった。 仕事がしんどくても、同僚と励ましあって乗り越えることができました。 人同士の揉め事は苦手だったけど、 美味しい物食べたら忘れちゃう脳みそだったのが救いでした(*'▽') お休みの日も趣味やお友達とのデートなどで楽しんでました。 🍳 専業主婦って悪いこと?娘時代

きっと100年以上脈々と受け継がれていた

『人に迷惑をかけていはいけません。』 親からこう、教えられた人は少なくないのではないでしょうか。 私もその一人で、人に迷惑をかけないように、真面目に、慎重に生きて来ました。 私の場合、この言葉は主に父親からかけられていたようで、私の人格形成に大きな影響を及ぼしていたと気づいたのは、最近のことです。 私の父親は50年以上、同じ会社で働いています。 70歳を超えた今でも会社側に請われて、アルバイトで週に3回仕事に出かけます。 真面目一直線。 定年を迎えるまでは、夜勤と日勤を繰

これでも父 powered by これでも母さん

娘も今年24歳。子育ても一段落といったところだ。 育メンという言葉はなかったが、幼少期から子育てには関わってきた方だ。 幼稚園への送り迎えは、当時プータローだった私の仕事だった。 小4からの2年間は、ほぼ在宅ワークだった私が兼業主夫をしており、宿題の手伝いもやった。 しかし、今振り返ってみると私も若かった。 子育てに夢中になるがあまり、娘に申し訳ないことをしてきたのではないか。反省することがなくもない。 今日は、娘への詫びも兼ね、いくつかの反省点について振り返ってみたい