見出し画像

贅沢をつくる

最近、バゲットにはまっています。
自分で作ったかぼちゃサラダや、エッグフィリングをのせたり、
シンプルにオリーブオイルを垂らしてみるのも美味しい。
クリームチーズとはちみつを塗って食べるのも好きです。
そこにコーヒーや紅茶もつけたら満点。

休日の朝の、贅沢なご飯。
総菜パンや、甘めのパンも好きですが、
自分で色々工夫して、「美味しい!」を発見することは贅沢なことだと思います。しかもその「美味しい」という言葉が、自分で作ると一層、身に染みてきます。

ハム、チーズ、レタス。挟むのも楽しいバゲット!

高いランチやディナー、お洋服ももちろん素敵だけれど、
そこまでお金をかけなくても充分贅沢な気持ちになれるのだなと、
一人暮らしをして分かりました。

休日はいつもより起きるのは遅いけれど、でも洗い立ての空気が好きで、
起きたらすぐに窓を開けるようにしています。
曇りで少し湿気のある日でも、朝の空気はどこか特別。
最近はたしかに窓を開けると、足の甲に冷たい空気が滑ってくるのですが、
それはそれで頭がシャンとして心地がいいです。
朝の空気を入れながらヨガや筋トレをやると、
終わった後に爽快感があります。

作り置きがうまくいったり、新米を美味しいと感じたり。
花を一本だけでもいいから飾ったり、
ろうそくをつけてご飯を食べてみたりもして。

高い食器や食材を買ったらもちろん、気分も上がるのだと思うのですが、
現状はそう頻繁にはできません。
でもこの今あるものの中で、
贅沢をつくったり、
「これって、贅沢なことだ」と発見することは常日頃からできそうだと思っています。

今、これを書きながらお米を炊いているのですが、
段々と炊飯器からお米のいい匂いがしてきました。
お昼ご飯は何にしようかと考えながら、
こうやって自分の書きたいことを書けることも、一種の贅沢かもしれません。

ガーベラ。最近はお花の持ちがいいです☺︎

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,157件

#今日のおうちごはん

18,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?