見出し画像

【盛り付け図鑑63】パスタ特集17-総集編1

☆飲食店の集客応援063☆
こんにちは(^^)/
看板商品発見アドバイザーしおさんでございます。

今回もパスタ特集を書いていきます。
パスタにはミートソースをはじめ、カルボナーラ
トマトソース、たらこ、ナポリタンなど
様々な種類のパスタがありますね!

今回はこれまで紹介してきたパスタの盛り付け特集記事の
総集編第一弾としてまとめて5店舗の記事を紹介させて頂きます。

コチラの動画もぜひご覧ください(^^)/



◆【盛り付け図鑑47】パスタ特集① スパ吉吉祥寺店

最初のお店は、ミートソーススパゲティへの概念が変わったパスタ屋さん
スパ吉さんです(^^)/
麺から独特で、美味しいパスタ屋さん。
コロナの影響で一度閉店しましたが、サンロードに復活しています(^^)/

【盛り付け図鑑48】パスタ特集2-アンクルトム(恵比寿)

東京の恵比寿にあるアンクルトムさんは、100種類以上のパスタが
楽しめるハシヤ系のスパゲティ専門店。
訪れる度に何にしようか迷いますが、中でも一番ハマっているのは
タラコとウニとイカのスパゲティ(^^)/
一度食べるとやみつきになります。

【盛り付け図鑑49】パスタ特集3-アル・デンシャル丸の内(東京駅)

東京駅のエキナカにあるアルデンシャルさんは、マッシュルーム好きにはたまらないたっぷりのマッシュルームが入ったパスタを楽しめるお店
看板から惹かれました。

【盛り付け図鑑50】パスタ特集4-Trattoria TOSCANA 神谷町店

東京神谷町をはじめ、様々な場所にあるこだわりのパスタ屋さん
びっくりするのは、白いミートソースが楽しめること。
独特の盛り付けにより実現した
白いミートソース(^^)/
その魅力を交えながらお楽しみください(^^)/

【盛り付け図鑑51】パスタ特集5-イタリアンレストラン トラットリア トマト南越谷店

南越谷にあるトラットリア・トマトさんでは、ワタリガニのトマトクリームパスタで魅力的な盛り付けについて紹介させて頂きました。

ワタリガニの名前を見ると、やっぱりあの盛り付けが見たいですね!

◆まとめ

5店舗のパスタの盛り付け記事をまとめて紹介してきましたが
いかがでしたか?

パスタは店のこだわりによって盛り付けが全然違いますね。
味わいもですが、盛り付けの違いはとてもワクワクしますね。

その店ならではのこだわりがあるから
パスタのお店は知れば知るほど面白い
と感じています。

まずはこの5店舗
どんなパスタがあるのか?
確認して頂き、ぜひ一度食べにいってみて下さいね(^^)/

紹介させて頂いた5店舗に感謝致します。
ありがとうございました(^^♪
ご馳走様でした(^^)/

しおさん(^^)/


最後まで御覧頂きありがとうございました(^^♪
飲食店の集客でお困りの場合はお気軽に声をかけて下さい。
集客の悩み相談 無料受付中
下のしおラボボタンをクリックすると申込フォームが開きます。

https://form.shiolabo.com/shindan

【チャンネル登録7777人突破しました】

最新の動画はこちらです(^^)/


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!