記事一覧

サウナで最適な心拍数について

結論色々書きましたが、ただタイトルについて知りたいだけのお忙しい方にお応えします。取り合えず、120回/分前後を目安に考えて頂けると良さそうです!もう少し丁寧に計算…

Shinjiro
2年前
4

GoogleカレンダーをOutlookに同期(だけ)させる方法

こちらのリンクを参照に、iCal形式で、非公開のリンクをOutlookに読み込ませる。 https://office-hack.com/outlook/google-calendar/ 読み込みはできるし、Googleカレンダ…

Shinjiro
3年前
2

支出が複雑なサラリーマン向けのズボラ家計簿のやり方

背景私は入社10年目くらいの会社員ですが、お恥ずかしながらこれまで家計簿をほぼつけていませんでした。平均よりは少しお給料をもらっているので、なんとなくどんぶり勘定…

Shinjiro
3年前

「日本人の勝算」デービッド・アトキンソン

読もうと思ったキッカケ本の存在を知ったのは、最近よくあるSmart Newsのティザー記事。最近「ホモ・サピエンス全史」や「ホモ・デウス」を読んで、数百年単位での物事の推…

Shinjiro
5年前
4

「カメラを止めるな」を見ました

noteに投稿するのは3日目です。今日も帰宅が遅くなったので、一瞬諦めようかと思ったのですが、せめて三日坊主位は達成してみようということで、最近見た映画について書き…

Shinjiro
5年前

私がNoteを始めた理由

今更ですが、2019年も既に2カ月が経過した今、Noteを初めて見たいと思います。備忘も兼ねて(当面完全に自分以外の読み手はいないと思いますが)、理由や目的を以下の通り…

Shinjiro
5年前
9

サウナで最適な心拍数について

結論色々書きましたが、ただタイトルについて知りたいだけのお忙しい方にお応えします。取り合えず、120回/分前後を目安に考えて頂けると良さそうです!もう少し丁寧に計算したい場合は、このサイトからどうぞ!(40%_楽な運動)を選択すると良いです。

はじめに最近サウナにハマってます。サウナなんて「メタボゾンビのおじさんのもの」と思っていましたが、少し前に加藤先生(日本サウナ学会代表理事)の講演を聞いて

もっとみる

GoogleカレンダーをOutlookに同期(だけ)させる方法

こちらのリンクを参照に、iCal形式で、非公開のリンクをOutlookに読み込ませる。
https://office-hack.com/outlook/google-calendar/

読み込みはできるし、Googleカレンダー側を修正すればすぐに同期されるが、Outlookからは編集できない。
https://dekiru.net/article/19874/

支出が複雑なサラリーマン向けのズボラ家計簿のやり方

背景私は入社10年目くらいの会社員ですが、お恥ずかしながらこれまで家計簿をほぼつけていませんでした。平均よりは少しお給料をもらっているので、なんとなくどんぶり勘定で生きてこれたのですが、毎年家計簿をつけようと思っては挫折してきました。

私が挫折し続けた理由は、中堅サラリーマンにありがちだと思いますが、結構支出・収入の構成が結構複雑だからです。収入に関しては、基本的には給与所得のみですが、仕事柄会

もっとみる

「日本人の勝算」デービッド・アトキンソン

読もうと思ったキッカケ本の存在を知ったのは、最近よくあるSmart Newsのティザー記事。最近「ホモ・サピエンス全史」や「ホモ・デウス」を読んで、数百年単位での物事の推移を考えるきっかけにを得たが、今後数年・数十年単位で身近な生活(日本)を考えるきっかけを得たく、この本を手に取った。

本が書かれた背景著者は日本在住30年の外国人で、ゴールドマン・サックスの調査部に所属した分析力のある方。大好き

もっとみる
「カメラを止めるな」を見ました

「カメラを止めるな」を見ました

noteに投稿するのは3日目です。今日も帰宅が遅くなったので、一瞬諦めようかと思ったのですが、せめて三日坊主位は達成してみようということで、最近見た映画について書きたいと思います(既に相当沢山の人が書いてると思いますが)。結論から言ってしまうと、絶対見た方がいいです。

最低1回以上見たくなる
少しネタバレになりますが、映画の構成は「ゾンビ映画完成品(前半)」+「メイキング過程(後半)」の2段構え

もっとみる
私がNoteを始めた理由

私がNoteを始めた理由

今更ですが、2019年も既に2カ月が経過した今、Noteを初めて見たいと思います。備忘も兼ねて(当面完全に自分以外の読み手はいないと思いますが)、理由や目的を以下の通り書き残したいと思います。

最近読んだ本に触発された最近「ホモ・デウス」と「アウトプット大全」を読んで、各々大変刺激を受けました(各々の読後感想文は追って書くとして)。

「ホモ・デウス」を読んで、「データ処理チップとして人間を

もっとみる