見出し画像

【まぼろしのたれを使えば、炒飯もぐんと美味しく!】

\おおまち台所通信/
・Fresh Kitchen Daily vol.3・

まぼろしのたれで本格炒飯!
新鮮館おおまち広報チーム米谷です。

皆さんは、普段お家で炒飯は作りますか?炒飯って、材料を炒めるだけなので簡単にできるイメージがありますが、実は味付けなど難しい料理の1つなのではないかなと思っています。今日は、味付けがとても簡単で、美味しい炒飯を作りました!

★材料(二人分)★
・卵 2個
・お米 2人分
・豚ロース肉 1枚
・塩 少々
・ネギ 半分
・ニンニクの芽 数本
・まぼろしのたれ 適量

画像1

★作り方★
1. 熱したフライパンに油を入れ、熱くなったら溶き卵を加え細かく炒める。
2. 卵に火が通ったらご飯を加え、ほぐすように炒める。
3. ご飯と卵が混ざったら塩を入れ、予めまぼろしのたれで下味をつけておいた肉を加え炒める。
4. 最後にネギとニンニクの芽を入れて炒め、よく火が通ったら完成!
ポイントは、「まぼろしのたれ」でお肉に下味をつけておくこと。チャーシューように肉に味が染み、お米にもほんのりとたれの甘い味が付きます。たれの風味が全体についているので、何杯でもおかわりしたくなる逸品です。私自身、もう一度作りたくてまぼろしのたれを購入してしまいました!今回ニンニクの芽を使用しましたが、普段は冷蔵庫に常備して置けるチューブのニンニクでも代用可能です。

画像2

「早くできて旨い!」の本格炒飯、ぜひ作ってみてください。

画像3

〇街なか産直新鮮館おおまち
岩手県一関市大町4-29
営業時間:8時30分~18時00分
定休日:1月1日
★一ノ関駅より徒歩5分
▼新鮮館おおまち オンラインショップ
https://ikiikishinsenkan.ocnk.net/
#主役は生産者 #岩手 #一関 #一ノ関駅 #大町商店街 #一関銀座会 #いちのせき大町商品券 #なのはなプラザ #街なか産直新鮮館おおまち #新鮮館おおまち #産直 #直売所 #農家 #農業 #生産者 #地場野菜 #野菜 #畑 #贈り物 #通販 #商店街 #おおまちの台所通信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?