コミュ売れ総研 | シンセカイテクノロジーズ

私達はコミュニティを「科学」し、コミュニティマーケティング(コミュ売れ)によりビジネス…

コミュ売れ総研 | シンセカイテクノロジーズ

私達はコミュニティを「科学」し、コミュニティマーケティング(コミュ売れ)によりビジネスを加速させることを目的とした専門組織です。 データドリブンで再現性高くコミュニティで成果を出すためのメソッド・事例などをわかりやすく発信しています。 (運営会社:シンセカイテクノロジーズ)

最近の記事

テレビ朝日「星空ツナガルコミュニティ」と目指す、持続可能なコミュニティのカタチ

シンセカイテクノロジーズ初の著書「もうバズらなくてもいい 新時代のSNSコミュニティの教科書」の発売を記念した対談連載企画、第3弾のゲストはテレビ朝日の増澤 晃さん。 ▼商品の購入はこちらから 熱量の高いファンコミュニティの形成を一気通貫で支援する「SHINSEKAI Technologies」。2023年に創業し、大手や上場企業を中心に多数の企業様を支援してきました。 その中で当社が初期段階よりコミュニティの設計・運営のサポートを行っているのが、テレビ朝日様と東京都神

    • より多くの人に、正しいノウハウを。小島英揮さんと語る、コミュニティ運営に必要なこと

      シンセカイテクノロジーズ初の著書「もうバズらなくてもいい 新時代のSNSコミュニティの教科書」の発売を記念した対談連載企画、第2弾のゲストはコミュニティマーケティング推進協会代表理事の小島 英揮さん。 近年「コミュニティ」という言葉は、私たちの日常にすっかり溶け込んでいます。 アーティストのファンコミュニティやオンラインサロンなど、複数のコミュニティに属しているという方も少なくないでしょう。 コロナ禍を経て、コミュニティは以前にも増して私たちの暮らしと密接になり、ビジネ

      • もうバズらなくていい。ビジネスを加速させる『SNSコミュニティの教科書』を出版します!

        消費者の声がいっそう重視されつつある昨今、注目を集めているのがSNSコミュニティをビジネスに活用する「コミュニティマーケティング」。ノウハウを身につけることで自社の事業を伸ばすだけでなく、自分自身の新たなキャリアを切り拓くことも可能です。 「コミュニティに関わることを仕事にしてみたいけど、どうしたら良いのか分からない」 「インフルエンサーによるマーケティングに行き詰まりを感じており、新しい施策を考えたい!」 そんな皆さんに向けた、『SNSコミュニティの教科書』ができました

        • コミュニティからすべてのビジネスが生まれる。けんすうさんと語る、これからのクリエイターエコノミー

          「コミュニティを運用したいけれど、具体的な方法がわからない」 「SNSマーケティングに行き詰まりを感じている」 そう悩まれる皆さんに向けた、『SNSコミュニティの教科書』が発売されました。SNSコミュニティの運営支援を行うシンセカイテクノロジーズによる知見を余すことなく詰め込み、コミュニティマーケティングの基本から具体的な運用方法までを実践ベースでお伝えしています。 ▼商品の購入はこちらから そんな書籍発売を記念し、著者である弊社CEOの大社 武・CSO(Chief S

        テレビ朝日「星空ツナガルコミュニティ」と目指す、持続可能なコミュニティのカタチ

          【無料公開】バズらず、ファンを増やす『SNSコミュニティの教科書』を出版しました!

          熱量の高いファンを獲得し、売上が安定する 顧客満足度が上がり、自然とリピーターが増える インフルエンサーに頼らず、継続的に口コミで広がっていく! これからサービスを立ち上げる方や企業のマーケティング担当者の方の中には、こんな状況を目指して試行錯誤をされている方も多いのではないでしょうか。 もしくはこの仕組みを実現したいと思いながら、「夢物語か……。」と諦め気味の方もいるかもしれません。 しかし、諦める必要はありません! 愛される商品を売り続けたい皆さんに贈る「教科

          【無料公開】バズらず、ファンを増やす『SNSコミュニティの教科書』を出版しました!

          コミュニティのオススメ初期設計9選

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 前回は実際の運営という観点で、コミュニティの成長サイクルをもとにロードマップをひこうという話をしました。 今回は、いわゆる「STEP0 初期構築」の部分でどのようなコミュニティを設計すれば良いのか、以前紹介したコミュニティファネルに沿って、

          コミュニティのオススメ初期設計9選

          コミュニティの成長サイクル〜ロードマップを作ろう〜

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 コミュ売れ総研の記事は今まで、コミュニティマーケティングに関するモデルやメソッドについて話してきました。 実際はそういったマーケティング的な視点だけではなく、どのように運用していくかというマネジメントも非常に重要なテーマです。ここからはコミ

          コミュニティの成長サイクル〜ロードマップを作ろう〜

          【全6種】目的に応じたコミュニティスタイルとは?

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 第5回の記事では、コミュニティの活性度を定量的に測る指標である「KPI」について話しました。 その記事の中で書いたように、コミュニティのKPIは目的に応じて柔軟に設計する必要があります。つまり、コミュニティを通じて達成したい目標によって、ど

          【全6種】目的に応じたコミュニティスタイルとは?

          KONAMIが手がける共創型ゲームコミュニティ「PROJECT ZIRCON」

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 これまで、コミュニティマーケティングに関するモデルやメソッドについてお話ししてきました。今回はより具体的にイメージしていただくためにも、実際に今動いているコミュニティの事例を紹介します。 第6回目では「パワフルプロ野球」シリーズや「桃太郎電

          KONAMIが手がける共創型ゲームコミュニティ「PROJECT ZIRCON」

          コミュニティの活性度を定量的に測る指標(KGI・KPI)を定めよう

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 第5回目では、コミュニティの活性度を表す指標(KGI・KPI)についてお話しします。 前回はKOCについて理解し、KOCを醸成するためのコミュニティづくりについてお話ししました。 KOCを生み出すような「熱量の高いコミュニティ」を作るためには

          コミュニティの活性度を定量的に測る指標(KGI・KPI)を定めよう

          コミュ売れのキーマン、KOCをどのように生み出す?

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 第4回目では、第2回目にお話ししたコミュニティマーケティングのキーパーソンであるKOCをどのように生み出していくのかについてお話しします。 前回は顧客が継続購入するためにも重要な考え方、コミュニティファネルについてお話ししました。 コミュ

          コミュ売れのキーマン、KOCをどのように生み出す?

          関わりの深さを可視化する「コミュニティファネル」とは?

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 第3回目の今日は、コミュニティ構築に重要な考え方である「コミュニティファネル」についてお話しします。 前回はコミュニティをより良いものにする重要な存在、KOCについてお話ししました。 ただ、KOCがいるだけでコミュニティがよくなるというも

          関わりの深さを可視化する「コミュニティファネル」とは?

          【時代はKOLからKOCへ】コミュニティマーケに重要なKOCって何?

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 前回は「コミュニティマーケティングがこれからの時代に重要」というお話をしました。 しかし、コミュニティを立ち上げれば成功する、というほど簡単なものではありません。 そこで今回は、コミュニティマーケティングを成功させるための鍵となる存在、「K

          【時代はKOLからKOCへ】コミュニティマーケに重要なKOCって何?

          これからの時代に求められるのはコミュニティマーケティング

          こんにちは!コミュ売れ総研 主任研究員のSHINです! このコミュ売れ総研ではコミュニティを”科学”することによって、データに基づく再現性の高い手法で、企業や団体のマーケティングやコミュニティ運営の成果に繋げる方法を模索しています。 第1回目の今日は、「コミュニティマーケティング」の重要性についてお話しします。 最近、TikTokやインスタグラムで紹介されていた商品などを買いましたか?私自身、ある通販サイトの商品を紹介するインフルエンサーの方がオススメしていた毛布を昨年秋

          これからの時代に求められるのはコミュニティマーケティング