マガジンのカバー画像

メンタルヘルス

53
メンタルヘルスに関する話を書いています。 ストレス、マインドフルネス、自己肯定感など。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

ペルソナを意識することでメンタルを維持する方法

ペルソナを意識することでメンタルを維持する方法

今回は、人に振り回されないように自分のメンタルを維持できる方法についてです。


ご質問をいただいたので、回答する形でこのテーマで書きます。

ご質問内容の要点を紹介させていただきます。

・相談者の話を聞く仕事において、自分のメンタルの維持はどのようにしていますか?
・管理職をしていて、人に寄り添えるように心掛けていますが、自分のストレスが半端ないです。
・人は優しく対応するとそれが当たり

もっとみる
共感とネガティブ・ケイパビリティ

共感とネガティブ・ケイパビリティ

過去の記事『対人関係に必要な「揺らぐ力」』で、対人援助職に求められる「揺らぐ力」について書きました。

人を相手にする仕事なので正解がないため、いつも動揺,葛藤、不安、わからなさ、不全感などが付きまといますが、それらを排除せずに持ち続けること。
分かったつもりになって判断せずに揺らぎながら相手に対して自分を開き続ける能力が必要であると。

この「揺らぐ力」と同じ概念の言葉があることを最近知りま

もっとみる