マガジンのカバー画像

メンタルヘルス

53
メンタルヘルスに関する話を書いています。 ストレス、マインドフルネス、自己肯定感など。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

脱ネガティブのコツ                             ―抽象的な名詞を言い直す―

脱ネガティブのコツ ―抽象的な名詞を言い直す―

今回は、ネガティブな思考から抜け出す
コツの一つを紹介したいと思います。


「私は○○だ」
「○○な状態が続いている」

と自分がネガティブな状態だと思い込んで
しまうことがあります。

自分の状態の説明の仕方を変えることで、
このような状態から抜け出せる方法が
あります。
今回はそれを紹介します。

その方法とは、
抽象的な名詞表現に実体を持たせてみる
というものです。

なんのこっち

もっとみる
「あなただけじゃない」                      孤独や不安を和らげるコツ

「あなただけじゃない」 孤独や不安を和らげるコツ

今回は、孤独や不安が和らぐ「ノーマライズ」という技法
についてお話します。


なにか悩みを抱えているときに
同じ悩みを抱えている人は、「私一人じゃない」
と思えることで心が軽くなった経験はありませんか?

「このつらい状況は私だけかもしれない」
「私だけおかしい」
と思うと孤独や不安を感じます。

心理カウンセリングの中で
「私一人じゃないんだ」と思ってもらうことで心を軽くする技法について

もっとみる