見出し画像

【読書note】バズるSNSマーケティングTwitter効果的なアクションと宣伝方法

こんばんは、芝本です。

大好評のSNSマーケティングシリーズになります。
拡散力のあるTwitterですが、今回の記事はその拡散力をさらに大きくしていく為のやり方だったり、応用的な内容が多いです。

3ヶ月間で基本を徹底して、継続した上で行うと非常に有効なので、これまでの記事に目を通したうえで読んでもらえるとより理解しやすいです。

今回も参考著書『Twitter集客のツボ98』から考察しています。

3ヶ月目以降にやること

画像1

3ヶ月間はアクションと分析を繰り返していくことを以前までの記事で書きました。

3ヶ月以降も自ら動いていきますが、やることは活動の幅を広げることだそうです。具体的な方法が3つ紹介されていたので、見ていきましょう。

⑴仲間を作る
Twitter運用は一人では不利なので、仲間を作ることが推奨されています。
一人でできることはやはり限界があるので、「誰かの力を借りる」ということはめちゃくちゃ大事ですね。お互い力を貸しあって、win-winの状態で伸びていければ最高です。

Twitter運用に関わらず、ビジネスや私生活においても、人との繋がりや助け合いはいつも大切にしています。そして、Twitter運用でも仲間同士の情報共有やお互いのツイートを宣伝しあったり力を貸し合うことが効果的なのです。

では具体的にどうやって仲間を作っていくのか?

紹介されているのは、リプライなどで仲良くなったユーザーにDMを送り、より親交を深めていくという方法です。思った以上にシンプルですね。

以前の記事で書いたように、フォローするのは「仲良くなりたい人」であったり、「発信するジャンルが同じ人」なので、仲良くなっていきやすそうです。

ボクも仕事仲間がたくさんいます。
彼らは目的は違えど、「チャレンジして人生を良くしていきたい」という志の部分は一緒です。そういう人たちと仕事ができることは本当に楽しいです。

「何をやるか」よりも「誰とやるか」だと思っています。
Twitterでも同じ志を持った一緒に頑張る仲間を作っていければ楽しそうですね。

⑵企画の実施
企画を実施することで、拡散が期待できます。
そしてTwitterの特徴である拡散がされると、認知度も爆上がりしますよね。

もちろんですが、企画はアイデアが重要になってきます。
ただ、企画を実施して反響を得るには、ある程度の認知度が必要になります。少し手間はかかりますが、認知度も上がってきて、可能性があるならどんどんやってみても良いかもしれませんね。

有名な企画でいうとプレゼント企画でしょうか?
「リツイートした人の中から○名様に○○をプレゼントします」というようなツイートはよく見ます。他にもボクが見て面白かったのは、リツイートされた数だけ○○するシリーズ。

「リツイートされた数だけ腹筋します」とか「リツイートの数だけ七味かけて食べます」とか、なぜかリツイート押したくなりますよね。面白いと思えるものやメリットのある企画は伸びそうです。そして、AV女優の深田えいみさんがまさにそれでとんでもないことになってましたね。

当たれば一気に認知度が上がると思うので、企画の実施もできたら面白いですね。

⑶外部コンテンツの作成
Twitter以外のコンテンツで差別化を図ることも、Twitterで勝ち抜くために重要だそうです。具体的に紹介されているコンテンツは以下になります。

1.note
2.ブログ
3.YouTube
4.Instagram
5.Facebook
6.Clubhouse
7.自分のサイト etc.

ボクの場合は、今読んでもらっている1.noteをやっています。
3.YouTubeや4.Instagramに関しては以前記事で書いています。

外部コンテンツも同時並行で扱うことによって、より見つけてもらう可能性が高くなりそうです。ただ、いきなりいくつも同時に始めるのは負荷がかかりすぎると思うので、まずは1つずつ基本を押さえていき、徐々に増やせていければ継続しながら幅を広げていけるように思います。

Twitterでいうと、以前記事で書いた3ヶ月の運用で基礎基本を身に付けるまでは、Twitter一筋でやっていった方が良い気がします。何事も基礎基本を身に付け、土台をしっかり作ることが大事なので、まずは3ヶ月間で基本を押さえていきましょう。

宣伝して集客をする

画像2

Twitterの醍醐味はその拡散力を生かした「集客力」だと思います。
フォロワーが増えてきて、ある程度影響力を持ってきたら、そのフォロワーに向けて自分の提供したい商品やサービスを発信していく必要がありますよね。
Twitterを通した宣伝方法は3つあります。

⑴プロフィール文
 →160字制限あり。見られやすい。
⑵固定ツイート
 →リツイート、リプライ、いいねで拡散できる。宣伝に1番適している。
⑶通常ツイート
 →瞬間広告効果が高い。適度な回数で繰り返し宣伝できる。

それぞれ特徴がありますね。
固定ツイートが宣伝としては1番有効なので、「絶対にこれは知って欲しい!」というものは固定ツイートで宣伝できたら良いですね。

これらの3つの宣伝方法をより効果的にするコツも紹介されていました。

1.商品の存在を知らせる

2.商品の魅力を伝える

3.宣伝の予告をする

4.大々的に宣伝をする
↓(商品販売)
5.感想などをリツイートして拡散する

この流れで宣伝を行うとより効果が期待できるそうです。

Twitterはリアルタイム性の高いSNSなので、商品販売までの流れを各フェーズで伝えていくことが理にかなった宣伝方法になってます。

見込み客がワクワクした状態で購入を迎えられるのがベストで、意図してその状態を作り出すのがこの流れになっています。

今ボクが宣伝の影響をめちゃくちゃ受けているのが「スラムダンクの映画化」です。

スラムダンクといえば、連載が終わって20年以上経っても超絶人気のある国民的漫画ですよね。ボクも大好きで全巻持っています。
そのスラムダンクの映画化が作者の井上雄彦さんのTwitterで発信されました。これがまさに「1.商品の存在を知らせる」のフェーズです。

その後、映画専用のアカウントが作られ、最近では「2022年の秋に公開」と公開期間も発表されました。今後「4.大々的に宣伝をする」「5.感想などをリツイートして拡散する」のフェーズにも入っていくと思います。

個人的にスラムダンクの映画は今からワクワクしています。
上記の流れに沿って宣伝をしていくことで、よりワクワク感を引き出せますね。

今日は活動の幅を広げることと宣伝方法について執筆しました。
どちらもすぐに実践できる内容なので、是非試してみてください。

今日はここまで。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?