見出し画像

占いってどんな時に。。。

皆さんは占いってどんな時に利用しますか?
悩んでる時にだったり人に相談できない事を抱えた時に
色んな節目の時期にだったりするのでしょうか?

これは僕の考えですが。。

僕は、自分自身を自分の行動を客観視したい時だったりします。
そして、この先どう生きて行こうか戦略を立てる時です。
依存って言うのとは違います。

四柱推命西洋占星術って自分のもって生まれたポテンシャルを
示してくれたりするものだったりします。

何が言いたいかというと…
調子の良い時こそ占いを利用する事をお勧めしたいんです。

人って必ずと言って良いほど調子いい時って調子に乗っちゃって
無茶苦茶やっちゃう生き物だったりします。
他人の事返り見なかったり自分しか見えなくなっちゃったりするんです。『奢れるもの久しからず』 なんて日本史で聞いたことありますよね。
平家物語の一説ですが、、人生において皆平等に調子いい時悪い時って
いう流れってあるんですよ。調子良い時に無茶苦茶しちゃうから
ツケが回ってくるんですよ。
だから調子悪くなった時に連鎖で嫌なこと続いたりするんですよ。

そんな中で僕のイズムとしては
調子良い時程自惚れず調子が悪くなった時に悪くなり過ぎない様に、事前準備を心掛ける何かを始めておくのが大事だと思ってます。

普段から健康管理しっかり怠らず適度なトレーニングもしながら
調整して過ごしていれば、健康な人の身体は衰えるペースは
遅いじゃないですか・・・・
それと同じだと思うんですよ。
身体も調子が悪くなって病気になってからじゃ手術すれば治る事も
ありますが対応できる事は選択肢が少ないです。
心の話も人間関係の話も同じだと思うんですよ。

調子が良い時に転ばぬ先の杖として占いで調子を整えながら前進していれば調子悪いっていうレベルは悪くなりすぎませんよ。
何もかもコントロールできるって話ではないですが
「気を配ることで自分を自分の周りを守れる事は出来る」って
確信しています。

ただ経験上判っていても、防ぎきれなかったって事もあるのですが。。。
失敗の数は極力減らす事が出来るものだと思います。
人生には3つの坂があります。

  • 『上り坂』

  • 『下り坂』

  • 『まさか』

なんて言いますが、、大概まさかの割合大きいのが人生ですよね。
その『まさか』の部分を占いを用いて少しでも
割合を少なくして準備できればって考えだったりします。

目的意識薄くなんとなく過ごすと無駄な時間や無駄なことに
なってしまうのでもったいないって思うんです。
それに余計にエグいもの背負わされたりってのも少なくなると
思うんですよ。

人生たった一度って思うと尚更です。
無駄な時間て大事って考えもあるんですけれどだらだらしてると
後悔もついて来ちゃうじゃないですか。。。
流石に死ぬタイミングは判りませんが
人ってどうせ死ぬんでというか人生は短いです。
それとやっぱり悪くなって悩んでからじゃ
対応の選択肢絶対的に少なくなっちゃうんですよ。。。

勿 体 な い んですよ。。

僕は一度の人生なので、占いを使ってでもして
フルに濃厚にたっぷり楽しんで生活送って欲しいなぁ。。
って思ってる次第です。

この話気になったら是非僕の所に来てみて下さい
生きる事すごく楽しくなると思いますよ
充実した時間を沢山過ごすことができるようになるとも思います
てか、つまんないと思う事減ると思いますよ。。
お待ちしてます

にんにん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?