見出し画像

noteは「好き!」を叫ぶ自由帳。

こんにちは。桜小路いをりです。

昨日投稿された、いしかわゆきさんのnoteで、「#noter10問10答」が取り上げられていました。

気になったので、私も質問をお借りして答えていきます。

こちらの質問です。気になった方はぜひ!

1.どんなnoteを書いてますか。

色んなジャンルをかじっています。

日常の中でふと思ったことや、気づいたこと、経験談、ちょっとした出来事を書いている記事は、『桜小路いをりのひとりごと』マガジンに。

私が好きな音楽についてのあれこれを書いた記事は、『音楽が好き。』マガジンに。
こちらは、ボカロ曲、歌い手さん、ゲーム音楽(おもに「あんスタ」)、上白石萌音さん、昭和歌謡曲など統一感は一切なし。
私が「好き!」と思ったものについて書いています。

推しのSixTONESの記事、YOASOBIの記事、そして記事数の多い「MILGRAM」も、それぞれマガジンに分けています。

「好き!」と思ったもの、心が動いたり感動したり、考察したいと思ったものは、本でも音楽でも何でも書いてOK、というのがマイルールです。

2.名前の由来はなんですか。

全く本名とかけ離れた、自分の憧れと好きなものがぎゅっと詰まった名前にしたくて、気づいたら「桜小路いをり」になっていました。

ちなみに、「いおり」ではなく「いをり」なのは、三浦しをんさんへの憧れからです。

ここでは詳しく書ききれない、そして、ちょっとだけ踏み込んだ名前への想いは、下の記事で。

3.noteを書く頻度はどのくらいですか。

毎日投稿していなくても、基本的に毎日書いています。

記事のストックはもちろん、ネタができたら下書きにメモするので、実は毎日です。

公募に出す小説の進捗やスケジュールにもよりますが、大体毎日1000字くらいはnoteを書いているんじゃないかな。

更新頻度はその時々によりますが、10月現在は「クリエイターフェス」の熱気(?)にあてられて毎日投稿中です。
その分、11月はゆるめにする予定。

4.noteを始めたきっかけはなんですか。また、今も書き続ける理由はなんですか。

noteを始めたきっかけは、去年の「YOASOBI武道館ライブ公式レポーター認定試験」でした。
noteで開催されていたので、今まで会員登録して放置していたアカウントを動かして、始めました。

今も書き続けている理由は……案外単純かもしれません。

「好きなもの」について「好き!」と叫んで、それに共感していただいたことが嬉しかったから。
あとは、書いても書いてもネタが出てくるから、でしょうか。

これからも、たとえ頻度は少なくなっても書き続けていきたいです。

5.noteを書く時のこだわりみたいなものはありますか。

わざと、くだけた表現も混ぜること、かな。(こんな感じで)

noteの雰囲気的に、あまり畏まった文章は合わないかなと感じたので、初期の頃とは微妙に文章の印象が変わっていると思います。

あとは、ネガティブなことは書かないこと。
「好き」は書くけれど「嫌い」は書かない、と決めています。

これは単純に、「好き」を数えるほうが圧倒的に笑顔になれるから。
ちょっとでも幸せのお裾分けができたらいいな、と思って、日々キーボードを打っています。

6.noteはどんな時にどんなツールで書いてますか。執筆時間はどのくらいですか。

思いついたときに、さっとメモする気持ちで書きます。タイミングはまちまち。

スマホだったらnoteアプリ。
パソコンだったらwebのnoteのサイトで書いています。

執筆時間は、ひとつの記事に対して、短いときは30分くらい。
長い記事だったり、しっかり文章を練りたいときは、2、3時間かかることも。

執筆時間が長かったのは、最近だとこの2つでした。我ながら頑張った。


7.ネタはどうやってみつけてますか。

毎日の生活の中で。

創作もしているので、ちょっとした景色だったり、心の中にふと浮かんだ感情だったりは、逃さずに掬い取れるように頑張っています。

ネタ探しに関しては、下の記事もぜひ。

また書こうかな、ネタ探しのこと。

8.noteを続けてみて、執筆時間や文章力に変化はありましたか。

以前より垢抜けた文章が書けるようになったのかな、と思っています。
言語化のスピードは、確実に早くなりました。

執筆時間は、正直あまり変わらないような……。

こなれ過ぎても私らしくないと思うので、ちょっと泥臭いくらいがちょうどいいかもしれません。

9.noteを始めてよかったことを何個でも教えてください。

まず、noteでクリエイターさんの記事を読むようになって「よかったこと」から。

・色んな価値観や言葉に触れられた。
・素敵な言葉を紡ぐ方にたくさん出会えた。
・新しい視点や見方を知ることができた。

次に、記事を書き始めて「よかったこと」。

・少しずつ文章が垢抜けてきた。
・日常の中の小さな出来事や感情を大切にするようになった。
・継続できていることが自信に繋がった。
・物事に感動することが増えた。
・言語化することの楽しさ、大切さを日々実感するようになった。

もっと沢山あるけれど、特にお伝えしたいのはこんな感じです。

10.あなたにとってnoteはなんですか。

新しい世界と繋がれる自由帳、でしょうか。

自分の好きなことを思う存分書き綴ることができて、それを発信することができる。

色んなクリエイターさんと繋がって、新しい世界に触れることができる。

noteがなかったら、こんなに書くことを好きになっていなかったかもしれません。

これからも、noteを通して、私の「好き!」をたくさんお伝えしていきたいです。
そして、「好き!」の輪を広げていけたら、とても幸せです。

まとめ

以上! 10個の質問に答えていきました。

最後になりましたが、素敵な質問を作ってくださった、しろいてさん、そして、それをシェアしてくださったいしかわゆきさんへ。
ありがとうございます!!

これからも、自分の中に湧き上がる「好き!」をたくさん言葉にしていきたいです。


今回お借りした見出し画像は、紙にペンを走らせる男の子のイラストです。いしかわゆきさんの記事の見出し画像と、似た色味でそろえさせていただきました。かわいい。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,488件

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 私の記事が、皆さんの心にほんのひと欠片でも残っていたら、とても嬉しいです。 皆さんのもとにも、素敵なことがたくさん舞い込んで来ますように。