作業時間を確保するための工夫
こんにちは、しんごです。
日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。
作業時間の確保
仕事などで何かを作成する際は、作業時間をいかにして確保するかというのが大事になってきます。
いつも忙しかったり、やたらめったら割り込みが入ってしまう環境だと、なかなか自分のための作業時間をつくることはできません。
ある程度まとまった時間を確保したいところですが、どうしてもとぎれとぎれの時間しか確保できないと、集中力も途切れてしまってあまり良くありません。
なるべく作業時間を確保するために、何かできることはないでしょうか。
移動時間を活用する
作業時間をなるべく確保するために、移動時間でも作業ができるように考えてみるようにします。
例えば、どこかに移動する際、自分で運転してしまうと作業はできませんが、電車などの移動手段を利用すれば、乗っている間作業ができるかもしれません。
飛行機か電車かを選ぶ際は、一度乗ってしまえば落ち着いて作業できる電車をあえて選ぶということもできます。
通常電車のほうが飛行機よりも時間がかかってしまいますが、空港への移動やチェックイン、セキュリティチェックなどとバタバタするよりも、かなり落ち着いてゆっくり作業ができます。
なんなら、ずっと同じ席に座って作業するので、オフィスで作業するよりもはかどるかもしれません。
移動中は通話できないですが、移動中だと宣言しておけば、割り込みも入りませんので、作業に集中することもできます。
このように、移動手段を選択する際は、そこで作業ができるかどうかを考えると、より多くの作業時間を確保するのに役立ちます。
移動環境をアップグレードする
もしお金をかけられるのであれば、移動環境をアップグレードして、より良い作業環境を確保するということもできます。
例えば、電車であれば、グリーン車にしてしまって、そこで快適に作業するといった具合です。
環境が良いだけでやる気もでてきますし、思いのほか作業が進むと、コストをかけた効果を実感できると思います。
これからも、移動する際は、作業できるかを考慮に入れつつ、どのような手段を選ぶかを考えたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?