見出し画像

noteは私にとって「書く・発信する」トレーニングの場

こんにちは。
突然ですが、私は文章を書くのが
とても苦手だと思っています。

何かテーマが浮かんで、かつ、先が見えれば
すぐに書けるのですが、それがないと
何を書いていいか判らず、手が止まります。

そしてこれまでいくつかコラム的なものや
つぶやき、写真を投稿しました。

結構何を投稿するか考えに考えて、
その上で投稿しました。

そして今まさに、そのテーマが浮かばず、
どうしようかと考えていました。

で、悩みまくって出てきたのが、
今書いているこの記事です。

私の中で一つ今決めている事があって、

何でも良いから、とにかく
毎日ひとつはnoteに書こう

というマイルールを決めています。

なので、今後私が投稿するものは
時にコラム、時に画像、時につぶやき
というように、まとまりの無い
雑記型の投稿になります。

私にとって、noteはタイトルにもある様に

書く・発信するトレーニングの場

という位置づけであると同時に、
実際に皆さんに向けて、私の思いや
今考えている事、今起きている事、
リアルな私という人間を
知って頂く場だと思っています。

それによって、誰のためになるのかは
全然わかりません。

もしかしたら

「誰得?」

って投稿ばかりかも知れません。

ただ、私が何か発信し続ける事によって、
誰かに楽しんでもらえたり、
勇気づけられたり、笑ったり
何かを考えるきっかけなどにしてもらえたら、
それでいいかなと思っています。

これからも何かしら毎日ひとつは
noteに投稿していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?