マガジンのカバー画像

~に行ってきました。vol.1

19
展示会やイベントへ行った記事をまとめたマガジンになります。
運営しているクリエイター

記事一覧

3月20日から25日まで開催されていた漫画家のカネコアツシ先生の個展に行ってきました!
『Bambi』の頃から読んでいただけにカネコアツシ先生御本人にお会いできて気持ちを伝えれたの本当良かった!

『目黒寄生虫館』に行ってきました。

『目黒寄生虫館』に行ってきました。

『寄生虫館』その名前を初めて知ったのは小学生のとき。
記憶もおぼろげなのだけど、確か読んでた漫画の後書きで紹介されていたんだと思う。

「寄生虫館、観に行くとご飯が食べられなくなるから要注意」という刺激的な煽り文句とともに。

寄生虫を集めた博物館、それは確かに気持ち悪いだろう。
そんな場所がこの世に存在するのか、と衝撃を受けて「いつか行ってみたいなぁ」と幼心に思ったことを覚えている。

漠然と行

もっとみる
謎料理『肉圓(バーワン)』を食べに行ってきました。

謎料理『肉圓(バーワン)』を食べに行ってきました。

『肉圓(バーワン)』という食べ物を知っているだろうか?
台湾に古くからある伝統料理らしい。この料理の存在を知ったのはある映画がキッカケだった。

それが2001年に公開された『千と千尋の神隠し』。日本を代表する宮崎駿監督によるアニメーション映画だ。

アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞したことでも、話題になり最近だと橋本環奈、上白石萌音のW主演で舞台も公演されている。映画を観てない人でも作品名ぐら

もっとみる
『ナガノ展 ~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~』に行ってきました。

『ナガノ展 ~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~』に行ってきました。

愛知の松坂屋名古屋店で12月13日から開催されている『ナガノ展 ~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~』。

イラストレーターであり『ちいかわ』の作者でもあるナガノ先生の作品原画をはじめ、下描きやラフスケッチなど貴重な未公開原稿が展示されてるイベントだ。

今回の記事では『ナガノ展』の体験レポートを挙げていきたいと思う。

『ナガノ展』の参加は自分にとってはリベンジマッチ。
という

もっとみる
『ちいかわ☆星ふるスカイツリー』に行ってきました。

『ちいかわ☆星ふるスカイツリー』に行ってきました。

2023年10月17日から開催中の『ちいかわ☆星ふるスカイツリー』に行ってきました。

スカイツリーに行ったのは今回が初めて。

東京には何年か住んでたがスカイツリーに行ったことはない。というか東京の観光スポット自体ほぼ行った記憶がない。

スカイツリーは「いつか機会があれば行きたいなぁ」と思っていたところ「ちいかわ」とコラボすることを知ってその機会が出来たという次第だ。

『ちいかわ☆星ふるスカ

もっとみる
『手塚治虫 ブラック・ジャック展』へ行ってきました。

『手塚治虫 ブラック・ジャック展』へ行ってきました。

日本を代表する漫画家、手塚治虫による医療漫画の傑作『ブラック・ジャック』。

自分が初めてブラック・ジャックを読んだのは中学生の頃。
図書館に置いてあった文庫版を読んでその面白さにハマり、自分でも文庫本を買い集めた次第だ。

そういう経緯もあって、自分にとっては「手塚治虫といえばブラック・ジャック」というくらい思い入れのある作品となっている。

何でも今年は『ブラック・ジャック』が誕生してから50

もっとみる
『東京国際映画祭』に行ってきました。

『東京国際映画祭』に行ってきました。

今年も東京国際映画祭が開幕した。
東京国際映画祭とは毎年10月に東京都で開催される世界中の映画を一堂に集めたイベントだ。

2年前までは自分も参加していたが、愛知に帰省してからはそんな機会や余裕もなく、去年は参加を見送った。

気軽に行けなくなったことで「もう自分には縁のないイベントかな…」と思っていたが、こちらの生活も落ち着いてきたので、思い切って仕事が休みの土日に参加してきました。

この記事

もっとみる
『激辛グルメ祭り2023 in NAGOYA』に行ってきました。

『激辛グルメ祭り2023 in NAGOYA』に行ってきました。

9月13日から10月9日まで栄の矢場公園にて開催された「激辛グルメ祭り2023 in NAGOYA」。

名古屋テレビ放送ことメ~テレが主催の地元の激辛グルメを一堂に集めたイベント。
何でも4年ぶりの開催とのことで、自分がこのイベントの存在を知ったのは今回が初めて。

正直「激辛」が得意という訳ではないが、辛い物にチャレンジするのは好き。

辛さにチャレンジする気持ちは、怖いのが苦手なのにお化け屋

もっとみる
『和田誠展』に行ってきました。

『和田誠展』に行ってきました。

刈谷市美術館で9月16日から開催されている『和田誠展』。イラストレーター、グラフィックデザイナーとして広く知られる和田誠。

今回の展示はイラストやグラフィックなどの他に映画監督やエッセイスト、アニメーション作家など、多岐にわたる和田誠の仕事の全貌を紹介する展示となっている。

自分と和田誠との出会いは子供の頃。
父の本棚に星新一のショートショートが並んでおり、自分はそこから1冊取って暇さえあれば

もっとみる
『水木しげるの妖怪百鬼夜行展』に行ってきました。

『水木しげるの妖怪百鬼夜行展』に行ってきました。

名古屋市博物館で7月15日から開催されている『水木しげるの妖怪百鬼夜行展』。水木しげる先生の生誕100周年を記念して企画された展示で本人所蔵の妖怪関連の資料や漫画作品の原稿などが公開されている。

どこかのタイミングで行こうと思っていた展示。
夏休みも終わった土曜の朝一に行ったので空いていると思ったが、想像以上に混んでいることに驚いた。

開場10分後くらいに行ったが、30人ほどがチケット売り場に

もっとみる
『ソール・ライターの原点 ニューヨークの色』へ行ってきました。

『ソール・ライターの原点 ニューヨークの色』へ行ってきました。

もう終了してしまったが、8月23日まで渋谷ヒカリエで開催していた『ソール・ライターの原点 ニューヨークの色』に行っていたのでその忘備録を。

会場を訪れたのは8月17日のお昼頃。
場内は動けないほど混雑している訳ではないが、展示物を見るために列ができるくらいには混んでいる。客層は様々。カメラを持った人が多かったという印象。

自分は普段写真展などに足を運ぶことはないのだけどソール・ライターは本屋で

もっとみる
『アニメーション チェンソーマン展』に行ってきました。

『アニメーション チェンソーマン展』に行ってきました。

夏休み初日。
朝一に栄のセンチュリーシネマで『ソウルに帰る』を観てから、その足で伏見で開催されている『アニメーション チェンソーマン展』に行ってきた。

開催場所は伏見の電気文化会館。過去に一度だけ行ったことあるけど昔からある建物で家族連れや小学生くらいの子がよく行っているという印象。
なのでチェンソーマン展の会場場所としては意外なイメージでもある。

開場は建物の5階。
エレベーター前には会場ス

もっとみる
『映画監督 山崎貴の世界』へ行ってきました。

『映画監督 山崎貴の世界』へ行ってきました。

7月15日から長野県の松本美術館で開催されている特別展『映画監督 山崎貴の世界』。『ALWAYS 三丁目の夕日』や『アルキメデスの大戦』などで知られる山崎貴監督のデビューからこれまでの軌跡を紹介した展示となっている。

山崎貴監督の最新作といえば、今年の秋に公開が予定されている『ゴジラ-1.0』が凄く楽しみ。
この展示でも最新作のゴジラが展示されるということで、映画好きの友達から「観に行こう!」と

もっとみる