マガジンのカバー画像

「みんなのフォトギャラリー」関連記事

981
「みんなのフォトギャラリー」について書いた記事、 私の画像を使ってくださった方々のnoteの記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#日記

みんなのフォトギャラリーお役立ち情報

今朝起きてnoteを開いたら、みんなのフォトギャラリー登録画像が1000回使われたとのことで、新…

「君が代」に刻印された「十字架」 「レ-ファ-ソ」の暗号

フランツ・リストの晩年の曲、「十字架の道」の冒頭を聴いて、「君が代」に似ていると思う人は…

あずさえ日記 6/7 曇のち晴れ

令和 6 / 6 / 7 (金曜) 天気 曇のち晴れ  気温 15 ~ 24 ℃  今日は、午前中は降水確率…

花埜ワールド
2週間前
8

爆食モード

なんだかずっと お腹がすいている たぶん 本当は空いてないんだけど なんか おなかすいてる …

豆大福
1か月前
4

5月8日の日記

・エコバッグを持っていくのを忘れる。それによって買い物に行きたい気分が一切なくなったので…

萩野沙也香
1か月前
5

黒ごまきな粉ラテ、自分で作れるのでは

黒ごま好きであることはこれまでにも何度か申し上げてきたが、きな粉も好きだったりする。 学…

三谷乃亜
2か月前
22

第1022回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/3/18)▲▲他己評価はポジティブに受けておいていいかもよ、な話▲▲

■ 先日上京した際に、 学びの仲間との懇親会に参加いたしました。 ■ 単なる懇親会にせず ここでも学びの場を作ってしまうところが この講座の主催者の素晴らしいところなのですが、 自分の近況に対するプレゼン(5分ほど)に対して 印象的・特徴的なキーワードを付箋に書いてもらい 自分にペタペタ貼ってもらう、 というのをやったんですよね。 (イメージはこんな感じ) ■ こういう時は お相手に対してもポジティブな評価を 差し上げることが相互良い!と私は考えますが、 やはり自分で自分

5分note【おばんざい】

このnoteは今日あった出来事を率直に5分で文字に起こしたものです。 みなさんこんにちは、趣…

2

先月の記事(2月1日~2月29日)のアクセス数トップ3を発表します。

先月の記事(2月1日~2月29日)のアクセス数トップ3を発表します。 ✅先月のアクセス数トッ…

0565 強い風の日

ほんの数分間だけだったが、某戦場の映像を見た。 陸戦は、今も昔もやることが同じで、お前の…

0
3か月前
1

ゴーフルは重ねて食べる

お土産屋さんや何かしらのコラボスイーツの1つとして目にするもの。 それが「ゴーフル」のイ…

三谷乃亜
5か月前
48

朝日記📖☡✍iPhoneSE

サブ端末でiPhoneSEをゲットしたので あれこれいじりはじめたよ🌱 ᐕ)ノ 元から使ってたAndro…

つづくときはつづく

1.11(木)11:11 1.12(金)11:11 1.15(月)11:11 そして昨日 1.16(火)11:11 22:22 不意に時間…

なおこ
5か月前
20

「何食べる~、何飲む~、マンゴーラッシーあるよ。」と言っていた人が居た

「何食べる~。」娘が聞いてくる、この何食べる~、には覚えがあって、昔高島屋のレストラン街にあった本格インドカレーのお店の店長さんの言葉だ。 インドカレーの店なので、当然カレーを食べる、そのカレーもダルカレー(豆カレー)とかも有って種類も多い、ランチは値打ちで良く食べに行っていた。 店長さんが独特の日本語で、「何食べる~、何飲む~、マンゴーラッシーあるよ。」とか接客していて、カレーには水でなく他の物を飲むのか?それとも売り上げを上げるために行っているのか?毎回首を捻っていた