見出し画像

【ご感想】できた!「緊張も楽しめるようになりたい」

こんにちは。
反射の統合ワーカー 大島明恵です。

「転職前に受けておきたい」

そう言って数回、
反射の統合ワークセッションに
通ってくださったお客さま。

今までの仕事内容から
ガラリと変わる転職先。

人前で話したり
人と接する機会が増えるので
緊張や対人ストレスを
改善したい、とのことでした。


対人ストレスが強いと
人と関わるだけで
身体が大きくストレスを感じます。

そして、
この対人ストレスは
人が好きでも起こります。



人と接するのが苦手、
と感じる人の中には

「本当は、喋りたい」
「本当はもっと人と関わりたい」

と感じながら
それができない自分に
葛藤を抱える人もいます。

統合ワークセッションの中では

「緊張も楽しめるようになりたい」

とおっしゃる言葉が
印象的でした。


勤務先で商談に同席されたとき、
ピリッとした商談ムードを
「楽しかった!!」
と語る上司に憧れたそう。


緊張も、楽しめる。

それを叶えるべく
転職の日までに
たっぷり統合ワークを
受けていただきました。

転職の初日。

大勢の人の前(おそらく数百人)で
挨拶する機会があったそうなのですが

「自分でもびっくりするくらい喋れた!」

とうれしい変化が!!

統合ワークの効果を
とても感じた1日、と
おっしゃっていました。



緊張したとしても
自分のパフォーマンスを出したい。

緊張を無理になくそうとせず
緊張する自分も認めて
それすら楽しみたい。

そんな気持ちが
身体さんに伝わって、

そこへ向かって
育ってくれたんでしょうね。


身体にかかっている鍵を外して
本来の能力が開いていく。

そんなお手伝いができて
とってもしあわせです♡



就職、転職、転勤、進学…
変化のタイミングで
反射が活性化する人もいます。
(初めての人・場所が苦手)

反射の統合ワークセッションは

・自分本来のパフォーマンスを出したい
・自分らしく人と関わりたい方へも

おすすめなメニューです。

▶反射の統合ワークセッション


▼参考記事


🕊大阪・京都・山陰🕊
脳と身体を育てる
反射の統合ワーカー
大島 明恵



【反射の統合ワークセッション】
ふれる・なでるボディーワークで身体・脳・心の発達を促します
嫌なこと・不快なことは一切しません。
安心してお越しくださいね。

★神戸市・大阪市★
・11月19日(土)前後
・11月25日(金)前後

【固める反射の統合ワーカー(地域別)】

【これって反射かも?チェックリスト】






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?