マガジンのカバー画像

志麻家のうさぎたち

194
お月様在住の愛兎ラムちゃん・らみちゃんとの思い出を、毎週(月)「うさけつようび」という形で投稿をしています🐰これを読めば、あなたもうさぎの虜に!
運営しているクリエイター

#らんちゃん

6/3 うさけつようび

6/3 うさけつようび

おはようございます。
6月最初の月曜日です。

今年は不思議だなぁと思うことがあって。
普段私は満員電車で通勤しているのですが、だいたいGWを過ぎると減るんです。人が。

これは決してホラーではなく。
みんな、慣れない環境で最初の1カ月「遅れないようしなきゃ!」という頑張っていて。GWでちょっと一息、肩の力が抜ける。そんな感じが毎年の電車模様で分かるんです。

でも今年はまなかなか人が減りません。

もっとみる
5/13 うさけつようび

5/13 うさけつようび

おはようございます。
5月真ん中の月曜日です。

今日は全国的に雨だそう☂️
通勤電車内もだいぶじめじめしております。

地元から離れて思ったのは。
こっちは雨の匂いがしないなーということ。

雨が降る前、降ってる時、止んだ時。
土とか草とか空気が雨と混じった匂い。

雨の日はあまり好きじゃなかったけど、あの匂いがしない雨の日は物足りなくて、恋しく感じます。

車内で混じる湿度と温度にむっとする気

もっとみる
4/22 うさけつようび

4/22 うさけつようび

おはようございます。
4月も後半に入った月曜日です。

先週は天気の波をもろに受けておりました。
なので週末はとにかく寝る、寝る、寝る💤

豪華お昼寝つきでゆっくり。
だいぶ体が持ち直してきました💪

原因は運動不足とはっきりしてるので、この怠惰な心をバシッとたたいて未来の体づくりを!

…なんて強い意志が続く自信はまだありません。笑
でも出来るところからやっていこうと思う、今日この頃です。

もっとみる
3/25 うさけつようび

3/25 うさけつようび

こんばんは🌙
3月最後の月曜日です。

卒業式シーズンですね。
袴姿の子達をたくさん見かけるようになりました。

今朝もあいにくの雨の中。
でも傘をさす卒業生たちの笑顔は晴れやかでした。

そんな彼らの幸せを願って。
幸せのもふもふをお届けします🐰🍀

***

今週はこちら。

見えますか、あの絶対領域。
個人的におしりが少し浮いた時に見える、少なめのあんよを「絶対領域」と呼んでいます😁

もっとみる
2/19 うさけつようび

2/19 うさけつようび

おはようございます。
湿気のおおい月曜日です。

生ぬるさも感じる今日。
春の雨ですね。

こうして気温の上下があると、まだまだ若い!と思っていても、からだの下り坂を感じます。

というわけで。
今週から自主筋トレを始めました💪
めざせしっくすぱっく。むむ。

さぁ、そんなムキムキの励みに。
モフモフした柔らかさを補給しましょう。

***

先日らみちゃんの生誕祭をお届けしたので、今週はこの方

もっとみる
1/29 うさけつようび

1/29 うさけつようび

おはようございます。
1月最後の月曜日です。

早いもので2024年、もう1ヶ月。
毎年毎月、すぎるのが早くなっている気がします。

今年は厄年なもので、年初めのおみくじも凶。
あれもよくない、これも良くない。
ないないだらけですが、とにかく健康だけは!
と思い、腸活をはじめました。

はじめて2週間ほど。
心なしかお腹の調子が良くなってきて、逆に今まで「どれほど不調だったか」を思い知りました。

もっとみる
1/8 うさけつようび〜うさ初め〜

1/8 うさけつようび〜うさ初め〜

新年最初の月曜日。
と思ったら1/1が最初の月曜日でした😨
(公開ボタンが押せておらず、24時過ぎに…)

元旦は二日酔いで死んでたので、どうか今日が最初の月曜日と言わせてください。笑

そんなだらけた大人から一言。
新成人の皆様、おめでとうございます㊗️

個人としては人生の節目。
大人の立場からみると、無事に20年生きてくれたことがどんなに尊いことか。いとこの晴れ姿を見てつくづく感じました。

もっとみる
11/20 うさけつようび

11/20 うさけつようび

こんばんは🌓
今夜は半月の月曜日です。

ここのところ日中の仕事が忙しくて、帰る頃にはずっしり鉛のような重たーい体になっています(単純に脚のむくみがひどいというのもあるけれど笑)。

「今夜はけんちん汁を作ろうかな〜」
なんて思っていましたが。

里芋の皮を剥く作業を考えると、簡易の味噌汁にしてしまおうかと悩む帰りの電車なうです。

心がカッサカサの私には、今癒しが必要!!!
というわけで今週も

もっとみる
10/30 うさけつようび

10/30 うさけつようび

おはようございます。
10月最後の月曜日です。

街はハロウィンな週末でしたね🎃
仮装した子どもたちが街を練り歩き、お菓子をたんまりもらう姿を横目に、私は旦那さんの地元で観光地を巡っていました。

昔は家族と過ごしていたイベントごとも、生活が変われば過ごし方も変わってくるんですね。

今週はかぼちゃ料理を作るかな〜
そんな風に思う週の始め。

この肌寒さを乗り切るには、やっぱりもふもふ。
という

もっとみる
10/9 うさけつようび

10/9 うさけつようび

おはようございます。
10月2回目の月曜日です。

涼しい日が増えてきて
クリーニング屋さんが大忙しだそうです。

私も慌てて衣替えをしました。
ぬくぬくで肌ざわりがいい服にふれて
なんだか眠気のます週末でした。

そんな眠気をたずさえたままの週明け。
とりあえずもふもふしていきます🐰

***

今週はこちら。

牧草入れに体ごとつっこむらんちゃん。
小柄なのでずぼっ!っと入っちゃうんですよね

もっとみる
9/18 うさけつようび

9/18 うさけつようび

こんにちは。
敬老の日の月曜日です。

三連休でお出かけしている方も多いでしょうか?

私は先週祖母の誕生日祝いでお出かけしたので、今週は家のことを片付けたり、昼寝したり、らじばんだり…
ゆっくーりすごしております。

それにしても、暑いですね。
9月後半になってもこんなに蒸し暑いなんて。
もういや!とイライラしてしまう…

そんな時こそ。
もふもふで癒されていきましょう。

***

今週はこち

もっとみる
8/28 うさけつようび

8/28 うさけつようび

おはようございます。
8月最後の月曜日です。

最近は、家を出た瞬間に
「あ、秋だ」と感じることが増えてきました。

熱い日差しの中にスッと風が吹いたり。
トンボをよく見かけるようになったり。
夕方に鳴く虫の声がきれいだったり。

昔から体で感じてきた季節の変わり目を、こうしてゆっくり一つずつ感じるこの感覚、ずっと忘れたくないなと思っています。

とはいえ、まだまだ厳しい残暑。
夏の疲れが溜まった

もっとみる
8/7 うさけつようび

8/7 うさけつようび

おはようございます☀
8月最初の月曜日です。

学生さんたちは夏休み。
そのせいか少し電車も空いています。

昨日は友達とブルワリーにいきまして。
昼からビールを楽しみました🍺✨

暑い日差しの中。
ビールをぐぐっと、ぷはーっと!
いやはや、またらんご褒美でした。

こんな暑い中。
生きてるだけでも体が大変ですから。
毎週のご褒美もふ補給をしましょう❤️

***

今週はこちら。

適温のお部

もっとみる
7/17 うさけつようび

7/17 うさけつようび

あついあつい月曜日。
今日も一日、お疲れ様でした。

ギラギラ太陽とムンっとした空気。
セミの声も聞こえてくる夏になりましたね。

こんなあついと何もかもイヤ!
となりそうですが、そんな時こそ。
水分、塩分、もふ補給をしていきましょう。

***

今週はこちら。

土管で涼をとるらんちゃん。
みてるだけで涼しくなってきます🌻

かき氷、そうめん、冷たい麦茶。
暑い日に外から帰ってきてかきこんだ

もっとみる