見出し画像

映画に書体“Futura”ばっかり使われる理由

ビジネスに使えるデザインの話

ビジネスにデザインの知識はけっこう使えます。苦手な人も多いから1つ知るだけでもその分アドバンテージになることもあります。noteは毎日午前7時に更新しています


映画『トップガン マーヴェリック』

今話題の『トップガン マーヴェリック』
映画の始まりに流れるクレジットは、『トップガン』同様に影付きのFuturaという書体。
source: filmaffinity

2022年に公開された映画『トップガン マーヴェリック』(トム・クルーズの歯並びの変化を見比べて欲しい)のオープニングにクレジットが流れるのですが、このとき使われている書体は、『トップガン』と同じ、Futura(フツラ)という書体で、同じように陰を背後に付ける処理がされています。これ、現代の映画ではあまり(ほとんど)見られない意匠です。デジタル時代以前の画像と同化しないようにしたテロップ表示特有ののものだからです。

1986年に公開された映画『トップガン』のエンディングクレジットの動画

実は、このFutura(フツラ)という書体、クレジットのみならず、タイトル、ポスターなどなど映画の至るところに使われる超絶人気の書体なんです(それもずっと)。日本のアニメ映画『エヴァンゲリオン』にも使われています。今回は、「なぜFutura(フツラ)が映画にずっと使われるのか」、という話をしていきます。まずはFuturaってどんな書体かみていきましょう。

1927年生まれのFutura

Futura

Futura(フツラ)は、見た目、こんな書体です。誕生したのは、1927年、ドイツです。生みの親は、Paul Renner(パウル・レナー, 1878–1956)というドイツのデザイナーです。

Paul Renner(パウル・レナー)(1927)
By Eduard Wasow (1890-1942) - https://www.van-ham.com/artistdatabase//auktion-318-los-1309.html, Public Domain, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=82330238

この書体は、幾何学的なサンセリフです。サンセリフとは、日本語でいうところの「ゴシック体」です。ゴシック体およびサンセリフという種類の文字デザインは、生まれてからまだ100年ほどしかたっていません。19世紀の終わりから20世紀の始まり頃です。そしてFuturaが生まれた時代は、幾何学的なデザインが流行し始めた時代でした。アール・デコという芸術運動、バウハウスというドイツの工芸とデザインの融合を試みたドイツの学校などがその背景にある動きです。

アール・デコ建築のクライスラー・ビルディング
オリジナルのアップロード者は英語版ウィキペディアのPetri KrohnさんLater versions were uploaded by Cacophony at en.wikipedia. - Photograph by User:Leena Hietanen (In real life: fi:Leena Hietanen) March 2005. (Uploaded with permission.)Interwiki transfer detailsOriginally from en.wikipedia (All user names refer to en.wikipedia):2006-04-09 06:41 Cacophony 1115×1252×8 (427654 bytes) straightened2006-02-11 19:14 Petri Krohn 1200×1600×8 (226931 bytes)2006-02-11 19:11 Petri Krohn 1600×1200×8 (460169 bytes) The top floors of the [[Chrysler building]] seen from the east on [[42nd Street (Manhattan)|]] in morning light. Photograph by Leena Hietanen March 2005. (Uploaded with permission.), CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1892006による

Futuraの素晴らしいところ

FuturaのまえにErbar(エルバー)という幾何学的な書体もドイツで誕生しています。そしてFuturaと時を同じくしてKabelという幾何学的な書体も人気を博していました。しかし時代の洗礼を経て生き残って未だに人気なのはFuturaのみ(Kabelも使われていますが)。そんなFuturaの特徴は、幾何学的(直線や円が使われている(ようにみえる))なのに、文字の形(プロポーション)は、碑文をベースにしているところ。碑文とは、古代ローマ時代に彫られいた文字。

トラヤヌス帝の碑文
画像引用: Solakzade

その結果、現代的(モダン)でありながらも、ちゃんとしている感(オーセンティック、歴史がありそうにみえる、高そうに見える)という、「モダン」と「歴史ある」という相反するものが同居した書体になっています。この2つは、ファッションブランドが欲する矛盾です。「歴史もあるけれど、今どきでもある」という印象を一発で見せるために、多くのファッションブランドは切磋琢磨しています。実際に、Futuraを使ったファッションブランドがいくつかあります。そのうちのひとつが、ルイ・ヴィトン。

Futuraが使われたLouis Vuittonのロゴ

このように映画のみならず、Futuraはファッションの世界でも人気の書体です。ついでに言えば、レコードショップに行けば、ジャケットに使われてる書体は、このFuturaとHelveticaが圧倒的に多いことを体感できます。こちらはちょっと古い例になってしまいますが、ポール・ウェラーの『As Is Now』というアルバムのジャケットです。

これ、ちょっとぜんぜん違う書体に見えますが、FuturaのなかのBlackという文字の太さの種類の書体です。
画像引用:Amazon

Futuraと映画

では、このFuturaという書体が、実際にどのように映画に使われているのか、その実例を見ていきましょう。

『シン・エヴァンゲリオン 劇場版』

ちょっとわかりづらいですが、ここで使われている書体はFutura
画像引用:映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』


『007 No Time To Die』

映画『007 No Time To Die』
ポール・ウェラーのジャケットと同じく、FuturaのBlackという種類の書体が使われています。
source: https://www.esquireme.com/news/39702-first-look-at-daniel-craigs-james-bond-in-no-time-to-dies-official-poster


『2001年宇宙の旅』

source: Casey Printing

『ゼロ・グラビティ』(原題はGravity)

Source: Font Meme


『ゴーン・ガール』

source: film fonts


『アメリカン・ビューティー』

source: film fonts

きりがないのでこの辺にしておきます。


なぜ、映画にはFuturaばかり使われるのか?

Futuraは、汎用性が高い特性を持っています。文字の間隔を詰めれば、親しみやすくなり、離すと厳かになります。Blackというファミリーを使うと意匠性が高くなり、細く使うと繊細になります。ルイ・ヴィトンにも使われていますが、Futuraは、ドルチェ&ガッバーナのロゴにも使われています。印象がぜんぜん違いますよね。

人気が人気を作る

それだけではなく、人間の認知的な特性も関わってきます。わたしたち、人間は、慣れ親しんだものに好感を抱く、という傾向を持っています。逆に言えば、馴染みのないものに不信感・警戒心を抱くとも言えます。2014年にこんな研究結果の論文がありました。

難しい名前のひとが言うことは信用されない

研究の内容は、名前をみて、以下の質問をするというものでした。1つは、名前の印象だけで、どちらの人のほうが嫌な性格に思うか? もうひとつは、名前の印象だけで、どちらの人のほうがツアーガイドとして信頼できそうか?

結果、簡単な名前を人は、好み、信頼し、難しい名前を嫌い、信頼しないというものになりました。人は、新しい情報に出くわしたとき、その情報が簡単かどうか、慣れ親しんだものか、によって信頼度をざっくり設定しています。

つまり見慣れたものほど、人は好感を抱きます

なれば、オリジナリティが高く、あまり見たことのない書体を使うより、慣れ親しんではいるものの、使い方によっては、いろいろな印象を形成できるFuturaって、最高に使いやすい書体ということになります。これが、映画にかくもFuturaが使われる理由です。映画のみならず、ロゴにも言える傾向です。(一過性的な人気で事足りる映画タイトルと継続的に使われ続けるロゴではちょっとニュアンスがことなってきますが)。


まとめ

認知心理学が出てきたところあたり、意外だったんじゃないかと期待しています。人気って、指数関数的な力を持っているんですよね。それに加えて、Futuraの完成度もやっぱり重要な要素です。そんなわけで、デザイナーじゃなくてもFuturaは知っておいたほうがお得な書体です。


関連記事

参照

https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0088671

#トップガンマーヴェリック #トップガン #映画 #書体


よろしければサポートをお願いします。サポート頂いた金額は、書籍購入や研究に利用させていただきます。