見出し画像

オンラインで世界一周旅行2

ネイティブキャンプで世界一周旅行継続中!
今回は、ナイジェリアとガーナとモンテネグロについて、現地の先生方から教わってきました!


これの続きです。


11. Nigeria ナイジェリア

授業を受けた先生

ナイジェリア人の男性
私が授業を受けたのは1回目

ピジンイングリッシュなのでちょっと聞き取りづらかったですが、ニコニコと落ち着いて話してくれる感じのいい先生でした。

『世界一周旅行』の教材は初心者から中級者向けの教材なのですが、リスニング問題は基本簡単だと思います。

でも、食べ物のところが結構難しい!
馴染みのない材料がどんどん出てくるし、食べ物のイメージがつかめなくて理解しにくいです。

今回でてきたのは、plantains。
その場で調べてみると、『オオバコ』と出てきたのですが、オオバコもわかりません。

「plantains ってなに?」
「大きなバナナだよ!すごく甘くて美味しい!」

ほう!バナナ!
フィリピンの先生と話している時にも、バナナの種類が沢山出てくるのですが、ホントにボキャブラリーの勉強にはキリがないなーと思います。

ちなみに、オオバコで出てくるGoogle画像と、plantsins で出てくるGoogle画像、全然違います、、、。でも、プランテインで検索したら出てきました。私が知らなかっただけで、日本にも入ってきてるみたいです。英語以外にも勉強になります。


「ナイジェリアに来たことある?」
「ないのー。パンデミックが終わったら行きたいな!」
と言ったら、

「その時は案内するから連絡してね!」
と言ってくれました。

どこまでが社交辞令か分かりませんが、これを言ってくれる先生は結構多いので、世界旅行への夢が広がります。


12. Ghana ガーナ

授業を受けた先生

ガーナ人の女の子
私が授業を受けたのは1回目

ニコニコしていてカワイイ女の子!

ピジンイングリッシュだけど、ピジンイングリッシュのリスニングにも慣れてきました。やっぱり慣れですね、、、!


ちなみに、テキストの国と先生の出身国が一致している場合、

“This is your country, isn’t it?”
(あなたの国だよね)
“I’m so excited to learn about your country!)
(あなたの国について勉強出来るのが楽しみ!)

と最初に伝えておくと、授業の質が上がります。
マジで。ご自身の国のテキストはやりすぎて飽きてて退屈そうに授業してくる先生も多いのですが、この一言を言っておくと高確率で楽しそうに授業してくれるし、テキストに載っていない情報を話してくれる可能性も上がります。

『世界一周旅行』を一緒にされてる方はぜひ参考にしてください。


ガーナについて。

Mole National Park というサファリパークが非常に気になる、、、!

凄く広くて、なんと自分自身が運転する車で中を回れるそう! すごい! ライオンやチーターもいるのにバスじゃないとか、さすがアフリカ!
むしろ歩いて回ることも出来るっぽい、、、!

先生はこのサファリパークに行った時は、車の中から離れて動物を見てたそう。普通に危ないですもんね。。。


食べ物はスパイスが豊富な国だなーと感じました。そしてまた出てきました!

 plantains

ナイジェリアで習った大きいバナナです!
アフリカではメジャーなんですね。

「 plantains 知ってるよ!」と伝えたらびっくりしてました。


13. Montenegro モンテネグロ

授業を受けた先生

モンテネグロ人の女の子
私が授業を受けたのは7、8回目

この先生、文法と英作文能力がすごく高くて予約無料期間中に文法のレッスン予約しまくってました。今はもう予約有料になっちゃったけど、久しぶりに会いたくなって予約して会いに行きました。さっそく人気講師になってしまって、予約じゃないともう会えないんです。

「久しぶりー!」
「久しぶりだよねー!」
「すごい会いたいと思ってた!」
「私もそれ思ってたー!」
「予約取りたかったんだけど、予約取れる時間が日本時間の昼間ばかりでなかなか予約取れなかったんだー。」
「あ、ほんとに?いつが都合いい?そこ開けるようにするね!」

期待!

「で、今日はモンテネグロ!? 私の国に興味持ってくれて嬉しいー!」

「Kotor からね! 私、ここはモンテネグロで一番綺麗な場所だと思ってる!イタリアのすぐ側でねー。山もあって、海も綺麗だし、夏になるとよく遊びに行くー! 階段見える? お城みたいに見えるけど、これめっちゃ古い要塞でねー? 500年くらい前からある伝統的な街なの! ここに登れば全部見下ろせるしホントに綺麗で大好きー!」

いや、話止まらんやんwww

教材には「何が見えますか?写真を描写しましょう!」というのがあるのですが、私には一切描写させてくれませんでしたwww
結構仲良くなってた私だったからな気もするんですけど。文法の教材取っていた時はちゃんとマニュアル通りだったので、多分人によって変えてるんだと思います。多分。

「ねぇ、こっち側の山ってイタリア?」
「いや、その山もモンテネグロ。」

いや、もう私の地理感がなさすぎてごめんなさい。大きさの感覚が全く掴めない女なんです。

ちゃんと地図で確認してみました。


あ、はい、思ってたより入り組んだ場所でした。
山はモンテネグロでした。
完全にモンテネグロの山でした。
すみません。

「モンテネグロからイタリアって見れるの?」
「さすがに見えない。でもフェリーですぐだよー!」

ほほう。モンテネグロに行ったらイタリアにも寄りたいですね、、、! でも、調べてみたらフェリーで11時間。2、3時間だと思ってた私、本当に地理感弱すぎ。


Ispod saca という料理が教材に出てきたのですが、私は料理の内容より下のオーブンが気になりました、、、!


「え、モンテネグロではまだこんなトラディショナルなオーブン使ってるの!?」
「うん!使ってるよー! うちも使っててー」
「え、まじで!?」

ここでいきなりレッスンが終わりました。
2人もレッスンの終了時間を気にしてなくて。。。

き、気になるやないかーい!

結局、もうひと枠『世界一周旅行 モンテネグロ』を継続することにしました。笑
偶然30分後に枠がまだ空いてました。

でも、その次の枠に別のモンテネグロ人の先生の授業を予約していたので、まずはそちらへ。

でも私はとにかくオーブンのことが気になってしょうがなかったので、

“Before starting our lesson, can I ask you a small question about Montenegro?” と、とりあえずこの先生にもオーブンのことを聞くことにしました。笑

「さっき、別の先生から世界一周旅行のモンテネグロのレッスンを受けてたんだけど、モンテネグロではまだこういうトラディショナルなオーブン使ってるの?(写真を見せる)」
「あー、使ってるね。観光客が喜ぶから。」

観光客のためかーい!

「じゃあ、普段はこういうの?(ガスコンロの写真見せる)」
「あ、うん。そういうの使ってるよ。でもあの火を起こすタイプのも、アウトドアを楽しみたい人はまだ使ってるかな。でももちろんモダンスタイルのオーブンも家の中にはあるからね?」

とのこと。

よかった、すっきり。
すっきりした気持ちでこちらの授業を済ませ、元の先生の授業へ戻りました。

「ねー!? オーブンの話の続きしていい!?」

こちらでも最終的に無事同じ答えにたどり着けました。モンテネグロ、ちゃんと近代化されてます。大丈夫です。笑


Oro とか Eagle Dance とか言われているダンスは、YouTubeのアドレス送ってくれました。
2:45秒からのヒューマンピラミッドがなかなかクレイジーだからぜひみてほしい、、、!


モンテネグロは、ネイティブキャンプを始めるまで名前も知らなかった国なのに、今ではすっかり行ってみたい国ベスト3にランクインしてる国です。笑

もう1人好きなモンテネグロ人の先生がいて、その子は「予約無料の期間が終わったら予約入らなくなっちゃって、十分なお金が稼げなくなっちゃったから別の仕事をはじめることにしたんだ」ってサラッとサクッと辞めちゃったのですが、この子は唯一SNS交換してます。ネイティブキャンプやめるからインスタで連絡とろー?」って。私、この子とは授業らしい授業はしてなくて、フリートークで漫画とアニメの話しかしてなかったから早々に友だちみたいになっちゃったんですよね。

モンテネグロ人の子たちは、なんとなく気質とか性格が日本人に近い気がします。趣味も合うし、話していて落ち着きます。

近いうちに行きたいな、、、!

この記事が参加している募集

#忘れられない先生

4,598件

#眠れない夜に

69,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?