見出し画像

私がやりたいこと。教科書に書いてほしい 自分を受け止める 大切にする ということの 話。

そうそう。

ここ最近ずーっとBemyP(Be myself  PROJECT)のイベント考えてたら

思い出したことが。


私はなんで BemyPをやっているんだろう。

自分のままで生きることが 素晴らしい ことだから?

それもある。

そんな生き方をみんながしたら 世界中が よくなる 素晴らしいことに なっちゃうから?

それもある。

どうやったら そんな風に 生きれるの?と聞かれる から ?

それも ある。

自分のことを 大切に してほしいから ?

とー っても それ ある !

私も みんなも 幸せなのが 私の幸せになる から?

それも もちろん ある。

私ができていなかったように 自分を大切にできていない ひと の 役に立ちたいから ?

それーも ある!

子供たちのために 大人に 自分のことを 大切にする ということを 知って 実践して ほしいから ?

これ ある 。

画像1

そうそうそうそう。

どれもこれも そうなんだけど

私が

「誰もが そのまんま で 素晴らしい」

ということ に 頭ではなく 心で 気付いて 全肯定 で感じた とき

涙が溢れた こと (確か涙も出たはず !笑

「そのまんまの 自分 を 受け止める だけで いい」

それだけで 

「自分 も パートナー も 家族 も この世界 のことも 受け止めることができる(愛せる )」

※私は愛するって好き嫌いとかではなく 受け止めるってこと が 近いような 気がしてる☺️受け止めた そこ には 愛。その先に は 愛してるもある かも

画像2

そして

「愛 と 歓び を感じる 世界になる 流れる まわる 」

「愛 だけ で いい 」

と 気付いた ときに

「なーんで こんな 大事で 当たり前のことが 教科書に 書いてないんだ !!!!! 」

と衝撃 を 受けました。

なんでなんでなんで なんで !

この みんな が 幸せになれる。

愛 や 歓び に 繋がる生き方 を 当たり前に 教えられてこなかった のか !!!!!


自己肯定感

自己効力感

自己信頼感

自尊心

自己肯定感に関しては、ありのままの自分を受け入れること で、「自分は めちゃめちゃすごいやつなんだ!!!」とおもう というより 、だめだめな自分も そういうとこも あるよね〜 (でもまあがんばってもいるよね〜) と受け入れられる こと と考えています

なんで なんで 当たり前 に 育まれていないのか !!!

ばか なの! あほ なの !!!!!!!!

どういうこと なの !!!!!!!!!

(暴言 ごめんなさい。失礼しました🙏🏻)

怒り にもにた 呆れ のような 悔しい ような

これまでの 人類に というか

私自身に というか えーん 涙出る🥲 


そう

別に 親 や 先祖や 私を 恨みたいわけではない

ただ 自分を愛する(受け止める 大切にする)ことが大事だよ ってことを

教科書に書いてほしい 

当たり前に 子供たちへ 教えていってほしい

 と思った のです。

画像3


え。満足したので 、 終わります😚 笑


あ、このあと、テンション高いままstand.fm録りました。

配信しました😂⬇︎

https://stand.fm/episodes/6135e1824a8aba00068f7131


❇︎❇︎✴︎✴︎✴︎✳︎✴️****************

⬇︎Instagramやstand.fmでも配信してます🕊♡

Be myself PROJECTのオンラインイベントも11月か12月に開催予定。イベント情報は順次snsでも公開予定。

必要な人に届いてほしい。フォローしてね🌸

Instagram

https://www.instagram.com/bemy_selfproject/

stand.fm(音声配信)

https://stand.fm/channels/60302fcc85b142d0d842e7d2

まとめ

https://lit.link/shihonbe

❇︎❇︎✴︎✴︎✴︎✳︎✴️


https://lit.link/shihonbe

❇︎❇︎✴︎✴︎✴︎✳︎✴️


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?