見出し画像

それは、歳のせいではない! 2021年4月2日

 おはようございます。自称「読んで良かった女」神垣です。

 もう、歳のせいにはしません!

 やっぱり、脳科学者の中野信子さんは
 スゴイ! と思います。

 なぜなら、この本を読んで
 腑に落ちることだらけだったからです。

 その1冊とは
「あなたの脳のしつけ方」

 2015年に単行本で刊行され、
 文庫化も2019年ですから、出版された時期からすると
 決して新しい本ではないのですが
 内容は今、読んでも
 目からうろこがボロボロ落ちていきました。

 集中力が続かない。
 努力が続かない。
 強い運がない。

 そう感じることが今までも何度となくありました。
 そして、それらは年齢のせいもあるのかと思い
 半ばあきらめていました。

 でも、これらの解決策は、ぜ~んぶ、自分の中にある
 ということが本書を読んで改めて分かりました。

 例えば、「記憶力のしつけ方」では
 ・記憶をしっかり定着させるには、五感を使って覚えるのが有効
 ・音読しながら書いてあることを紙に書き写すといった具合

「アイデアのしつけ方」では
 ・よいアイデアを生むには、
 “アイデアを学ぶためのコピー”が有効
 ・先人のやり方を真似る。例えば、過去の優れた論文を
  自分の手を使って書き写すことで、論文の作法や論理構成を
  学ぶことができる
 ・また、自分が思いついたアイデアは、
  失敗を恐れず実際に行動に起こす
 ・例えば、心に降りてきたアイデアはダメ元でいいから、
  まずは口に出してみる

 いずれも決して難しいことでも、特別なことでもなく
 視点や方法を変えることと、すぐ行動に移すだけで、
 誰だって、いつからでも「できる」ことです。

 本書を読んで
 集中力や努力が続かない、運がないことを
 歳のせいにしていた自分を恥じました。

「うらやましいと思っている暇があったら、今持っているリソースで、
 どれだけなりたいものに近づくことができるか、
 そのゲームにトライしてみるのです」
 と中野さんは前書きで述べています。

「なりたい自分」は、55歳のわたしにもまだあります。
 特に、わたしの場合は50代に突入してから
 自分自身に失望してきたので、
「なりたい自分」への欲求は人一倍強いと感じています。

 それって、いい歳をしてみっともないこと?
 と思った時期もありました。
 でも、今は全くそう思わないし、
 本書を読んでその思いは一層強くなりました。

 本書には「メタ認知」という言葉が頻繁に出てきます。
 メタ認知とは、自分を客観視することですが
 このメタ認知を鍛える
 つまり、自分で自分を観察する習慣づけとして
「内観日記」を中野さんは勧めています。

 これ、メタ認知を鍛えるうえで、とっても有効。
 そして、今日からすぐできます。

 では、どのような日記かは
 ぜひ、本書を読んで確認を!

 これまで、さんざん「モーニングページ」を提唱してきましたが
 それ以上に「内観日記」は有効です(少なくともわたしには)。


 中野 信子 著「あなたの脳のしつけ方 (青春文庫) 」

画像1

 結局のところ、速攻で効果のある方法なんてなくて
 いかに自分の脳をしつけて、習慣づけていくことなんですよね。
 それはすぐ始められるし、年齢は関係ないです!

#最近の学び   #推薦図書  #読書感想文


(2021年4月2日 VOL.3761配信 メールマガジン あとがきより)


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,602件

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?