しげのすけ

これからの先の人生 もっと自分らしく楽しくをテーマに しあわせな経済的自由を手に入れる…

しげのすけ

これからの先の人生 もっと自分らしく楽しくをテーマに しあわせな経済的自由を手に入れるため 日々、勉強中 まだまだこれから絶対に 手に入れてみせます!

最近の記事

ついにホームトレーニングにします。

なぜホームトレーニングにするのか? こんにちは😃 約17年、トレーニングしてきて はじめて ホームトレーニング一本で やることにしました。 理由はいろいろありますが 一番の理由は 怪我です。 今年、50歳になり あらためてこのままの トレーニングでいいのか? 悩みました。 モチベーションや筋力、筋肉が 落ちるのではないかなど でも思ったんです 何のために筋トレしてるんだろう?と やっぱ 自分のため、健康のため だったら ちょっと重量とか考えるのは やめて 家で好きな時に気楽

    • とりあえずやってみようDIYのすすめ

      自分で想像する力をやしなう みなさんはDIYは好きですか? きっと誰もが 一度は利用したことがあるホームセンター わたしは ホームセンターに行くだけで わくわくしてきます。 子供のころにタイムスリップしたかのような 気分にさせてくれるから。 自宅の補修や部品の購入などで いきますがほとんどのモノが揃う すごくいい時代です。 皆さん知っていましたか? ”DIYはかなり頭をつかう” ということを 大抵、一筋縄ではいかぬ場合がおおい だから、想像力を働かせ 何とかすることがお

      • ながかった!ようやく1カ月

        いまこれを書いているのは午後10時まえ なぜこんな時間に 書いているのか? それは嬉しいくてだれかに話したくなったから ようやく禁酒して なんと1カ月たちました。 じつは禁酒をしたのは これで3回目 いままでも禁煙に成功しているから 簡単と思っていたけど 禁酒は禁煙のようにはいかないみたい どこにでも誘惑があるから でも今回は断ち切れそうな予感。 いろいろな本などにも書かれているけど やっぱり時間を有意義に使える事が 私の中で一番大きいですね とにかく明日もがんばろっと!

        • すっかり春ですね

          わたしの住む関東地方は 今日一日、とても暖かく 春になってきたなと実感できた一日でした 空の雰囲気も冬の感じと 違います 寒すぎないので 散歩で春を探すのも いいですね。 では

        ついにホームトレーニングにします。

          「人を動かす」はわたしを変えた一冊

          D・カーネギー 「人を動かす」をはじめて読んだのは 約5年前になります。 今は定期的に読みなおすようにしています。 本を読んだのは 管理者になったことが きっかけでした。 それまでのわたしは あまり人間関係で 上手く行ってなかったし 全体の雰囲気もどんより 暗いイメージだったと思います。 そんななかこの「人を動かす」出会い 考えが一変し、行動も 表情もなるべく明るく穏やかに みんなに接するように心がけるように・・・ 今では以前のような 雰囲気はなく 部署自体がなんとなく

          「人を動かす」はわたしを変えた一冊

          本の要約動画

          最近、よく見るようになったのは 本の要約の動画 50代になっても まだまだ学び続けています(笑) 本の要約の動画のなにが素晴らしいか? それは 時間や失敗のリスクが減るから 本はしばらく 読み進めていかないと 自分が求めていたモノかどうか わからない時があります。 買ってから失敗した経験って結構あると思います。 でも 本の要約動画を見ることで 失敗のリスクと時短にもなります。 動画を見るようになってから 本の読み方と 本に対する考え方がかわり 自分の興味のあることだけ

          本の要約動画

          禁煙よりむずかしい禁酒

          年末年始に2年以上 続けていた 禁酒を解いてしまった。 久しぶりのお酒 まぁずっと飲んでいなかったし またすぐにやめられるだろう とその時は思ったが・・・ また飲酒が習慣になってしまった たばこは もう25年以上吸っていない たばこは 吸ったら罪悪感が襲ってきそうな気がするが お酒は そんな感じが全くしない 同じような気持ちになれば 飲まないでいられると思うが・・・ そこが禁酒のむずかしさなのかと 飲んでいる時はたのしいから 脳が欲しがるんだよねー たぶん、今日もね

          禁煙よりむずかしい禁酒

          50代、筋トレを見直す。

          大好きな筋トレを続けていくために 50代になったからというわけでもありませんが ずっと続けていた筋トレのメニューを替えることに 理由として ①関節への負担 ②腰痛 ③モチベーション維持 筋トレを始め17年 あちこちにガタがでてきた トレーニングだから多少の無理は必要だが いままでと同じトレーニングは きっとケガの原因につながる 大好きな筋トレを ずっと続けていくためにもここら辺んで 方向転換するのもアリだとおもう ①関節への負担 関節への負担についてはヒシヒシと感じ

          50代、筋トレを見直す。

          今日一日、副業について考えた。 悩めば悩むほど答えが見つからない。楽しいことをベースに考えると稼げない 稼ぐことをベースに考える楽しくないから続かない。 はやく解決の糸口を見つけたいがまだ時間がかかりそうな予感・・・

          今日一日、副業について考えた。 悩めば悩むほど答えが見つからない。楽しいことをベースに考えると稼げない 稼ぐことをベースに考える楽しくないから続かない。 はやく解決の糸口を見つけたいがまだ時間がかかりそうな予感・・・

          わたしの体重をかえしてください(笑)

          新しい営業所に移動してから 先週、はじめての健康診断を受け 衝撃をうける 衝撃をうけたのは 体重。 身長は縮んでいくのは 40歳過ぎてから 毎年のことなのでもう驚かない(笑) 体重が6Kgも減り 正直、かなりのショック 普段から食生活や筋トレで 自己管理はしていたはずなのに・・・ そこまでとは・・・凹む まわりに話すと 太りたいなんて 贅沢な悩みだとか言われる。 でも痩せている体型の人は 食べても筋トレをしても なかなか体重が増えないし 増量するのが大変なんです 理想

          わたしの体重をかえしてください(笑)

          解放!!この時間がたまらん

          みなさまお疲れ様です。 一週間いろいろ ありましたが サラリーマンのわたしは先ほど 会社から解放されました。 金曜日のこの時間がいちばん幸せをかんじる さて 週末は仕事の事を忘れ 趣味や家族との時間 副業をがんばってみたり または ひとりの時間をゆっくりと すごすのもいいですね あなたは何をしますか? なにはともあれ 有意義な時間をすごしたいものですね では

          解放!!この時間がたまらん

          株のお勉強

          積立NISAをはじめ 少しずつほかの投資や 経済にも関心がわくようになってきた そこで 今勉強しているのが 株式投資のこと 株式に投資するには 勉強しなければならないことが たくさんある もちろん適当に 株を買うのもアリなのだが それはギャンブルに近い やみくもに 投資しても なんのためにもならないと思い 勉強をしているが なんとなく 数学?化学?に近いような気がする EPSやらPBR、PERと そのほかにもいろいろ 専門用語が出てきたりするし そのほかにも 公式のよ

          家族でキャンプに行こう!が我が家のこの春チャレンジしたいこと

          この春チャレンジしたいこと それは 家族でキャンプに行くこと! うちには16歳の娘がいる じつは娘はうつ病と 最近診断された。 娘は調子の浮き沈みがひどく 見ていて心配になる 原因はいろいろあるけれど いままで余り 父親らしいことが 出来なかったことも 原因のひとつ らしい・・・ 申し訳なく思う。 最近、暖かくなってきて なにか家族ででき る事はないかと 考えた。 『自然の中でのキャンプ!』がひらめくいた 『自然』はリラックス効果で ストレス軽減にもつながるし 家族

          家族でキャンプに行こう!が我が家のこの春チャレンジしたいこと

          筋トレのはなし

          今年で筋トレをはじめて 16年になった 目的はからだを大きくすること だったが・・ 筋トレを始めたころと 体重も見た目も ほとんど変わっていない なぜだか 筋トレは重いものが持ちたくなるから 重さばかりを追求していく 重さを追求するトレーニングは 本来、自分の目的のトレーニングではない でも 『すごいですねー』と言われると さらに重さを追求してしまう それは 自分の目的からは どんどん遠ざかっていることに 16年目にしてやっと気づく 本来の目的ってなんだ?と 方向をすぐ

          筋トレのはなし

          夜空のむこう

          夜空を見上げると 月があって星があって 日中は 太陽が見えることに これってロマンを感じる・・・って 私だけか・・・? 子供の頃たぶん 小学生の頃⁉習ったと思う 星までの距離は 何万光年とか何億光年とか・・・ 光の速さでそれだけ時間がかかるとしたら どんだけでかいんだ・・・ 宇宙は⁉ いま、仕事やプライベートで 悩んでいることなんて それと比べると・・・ ちっぽけすぎる でも 本人にとっては大きな事 なかなか冷静になるのは難しい まあ とにかく何かあった日は わた

          夜空のむこう

          副業チャレンジ

          副業チャレンジから約2年経つ いままでチャレンジしたのはこの3つ ・ブログ ・せどり ・物販 どれもいまだに軌道には乗れていない 副業にチャレンジしようと思ったきっかけは 老後のために お金を貯めたり少しでも投資にまわせればという 考えから 一応ブログはなんとなくかたちになっては来たけど 堂々と副業と言うには程遠い いまは稼げてはいないけど なにかに挑戦することや 興味ある分野の知識やスキルは身についてきているから 以前よりも格段に成長はしていると思う。 なによりも自分自

          副業チャレンジ