見出し画像

とりあえずやってみようDIYのすすめ

自分で想像する力をやしなう


みなさんはDIYは好きですか?
きっと誰もが
一度は利用したことがあるホームセンター
わたしは
ホームセンターに行くだけで
わくわくしてきます。
子供のころにタイムスリップしたかのような
気分にさせてくれるから。

自宅の補修や部品の購入などで
いきますがほとんどのモノが揃う
すごくいい時代です。

皆さん知っていましたか?
”DIYはかなり頭をつかう”
ということを
大抵、一筋縄ではいかぬ場合がおおい
だから、想像力を働かせ
何とかすることがおおいです
わたしの経験上ですが・・・
そんなDIY
ぜひとも皆さんもチャレンジしてほしいです

自転車のパンク修理のはなし

先日、娘の自転車のパンク修理を行ったのですが
ただのパンクかと思いきや
チューブがひび割れ
なかなか原因にたどり着くことが出来ませんでした。

空気を入れるバルブといわれる付近から
エアーが漏れていることはわかったのですが
チューブからの漏れがひどく
空気をいれている瞬間からエアーが漏れ出し
バルブを何度も入れては外しの繰り返し
ようやくなんだかんだ1時間以上かかって
チューブの破損にたどり着きました。

普通に自転車屋さんにもっていけば
あっという間に直してくれますが
自分で修理することで
自転車屋さんのありがたみや普通に走るようになった時の
自転車への感謝の気持ちがわいてきます。
たかだか
修理されど修理
自分で手を加えることでモノに対する
愛情もわいてきます。
だからDIYは楽しいのです。

たまには失敗もするがそれがまたいい思い出

自分でDIYをすると
たまに失敗することが出てきます。

所詮、素人なのでいくら事前にYouTube動画などを
みて研究しても上手くいかないこともあります。
でもいいんです
よっぽどでなければ
もう一度、ホームセンターに行けば
何とかなります(笑)

皆さんも
是非、失敗をおそれずトライしてみてください
木で棚を作ったり
庭のお手入れでもいいと思います。
簡単なこと
自分で出来ること
そんなことをどんどん増やし
思い出をいっぱい作っていきましょう。
ではまた

追伸
DYIで自家用車の色を塗り替えようと
家族に相談したら止められました
「目立つからはずかしい」と・・・
とほほ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?