見出し画像

【白いしるし】 作:西加奈子

読書記録

西加奈子さんの【白いしるし】


画像1


〜あらすじ〜(本書裏面参照)

女32歳、独身。誰かにのめりこんで傷つくことを恐れ、恋を遠ざけていた夏目。

間島の絵を一眼見た瞬間、心が波立ち、持っていかれてしまう。

走り出した恋に夢中の夏目と裏腹に、けして彼女だけのものにならない間島。

触れるたび、募る想いに痛みは増して、夏目は笑えなくなったー。

恋の終わりを知ることは、人を強くしてくれるのだろうか?ひりつく記憶が体を貫く、超全身恋愛小説。



間島に出会って、恋をした夏目。

その変わりようは"不気味"という印象が私の中では大きかったです。

ただ、それは私が本気で人を好きになったことがないからだとも思います。


読みながら

夏目の"全身"で間島に恋をしている姿は、

恐くもあり、羨ましかったです。


"全身で人を好きになる"

そんな経験をしたら、自分はどうなっちゃうんだろう。

夏目みたいになるのかな。

自分が壊れて、なくなって、空っぽになっちゃうのかもしれない。

だけど、それが"人を好きになる"ってこと。  


西さんからの

『人を好きになるってことはこういうこと。』

そんなふうにも受け取りました。


自分が自分じゃなくなる恋愛をしたことある方も、

これからの方もぜひ読んでみてください。


きっと胸に込み上げてくるもの、ブワッとしたものが があるはず。


ちなみに、余談ですが、、、

当時、気になっていた先輩にもおすすめしてしまった、こちらの作品。

私はそんなつもりじゃなかったけれども、

"超全身恋愛小説"を紹介されたら引きますよね笑

その人のことは、本気で好きになる前に私から距離を取ってしまいました。

そんな、私にとっても恋が絡んだ思い出の一冊です。笑




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?