マガジンのカバー画像

「働き方実験家」的お気に入り

565
「働き方実験家」であるタカハシの、お気に入りnoteを集めました!
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

「たたき台」を作る人が一番えらい

Twitterでも共感を得ることが多いので、定期的につぶやいていること。   記事の原稿でも提案…

1,218

プロレスはUXの最高の教科書だ!-分析編:ハマるしかけ(になぞらえて考察)

プロレスの3回目は分析編です。デザイナーがプロレスから何を学べるかを整理してみたいと思い…

ジマタロ
5年前
44

戦略的なスキルの育成計画、ありますか?

はじめに昨日、POL共同創業者、元ガリバー創業メンバーの吉田さんに毎月開催していただいてい…

Iku Tanaka
5年前
66

【イベントレポ】Nサロン 集中講座 「新規事業のリアル」

8月27日に日本経済新聞社2階 Space nio で開催された Nサロンの集中講座**「新規事業のリアル…

Katy
5年前
21

デザイナーとしての新規事業チームでのコミュニケーションの取り方

8/28(水)に開催されたヤフー株式会社さんのイベントにてお話した内容を全文公開します🙌 🔥…

ひのふ
5年前
178

東京のサラリーマンが、仕事をやめてアメリカで働くために悩んだこと、行動したこと

僕は今、サンフランシスコでPokemon Goの開発元であるNiantic, Incでソフトウェアエンジニアを…

Tatsuya Nanjo
5年前
777

『イノベーション・スキルセット』

今年、半年ほどの時間をかけて『イノベーション・スキルセット』という本を書きました。 この本は2020年代を生きる企業、そしてビジネスパーソンやエンジニアに必要とされる、イノベーションを生むためのスキルやその人材像を、BTC(ビジネス・テクノロジー・クリエイティビティ)という考え方でまとめた本です。 本の前半では、イノベーションの歴史を俯瞰しつつ、その中で求められる人材像について整理をし、後半ではデザインの力を身に付けていくための初めの一歩について解説し、僕がTakramや

Nサロン ガイダンス

今回のNサロンガイダンスは、やわラボのカフェ「M’sコネクション」をお借りして開催されまし…

Katy
5年前
17

地域ブランディングに欠かせない「伝える努力」

写真左:広報・事務局長の高橋氏。毎週3本のプレスリリースを配信している 関係人口が2年で1…

300

お客様と安定的な関係を築くためには

「3回安定10回固定の法則」ってご存知でしょうか? コンサルタント会社で有名な船井総研から…

富山孝治
5年前
5

マーケティングとブランディングって、結局何だっけ?

マーケティングとブランディングって結局何だっけ? そう思い、Moonshotの菅原さん(@xxkenai…

247

「note勉強会」開催レポート。デザイナーが記事を書くためのコツ

こんにちは!mixi design広報担当の中川です。 noteを運営する株式会社ピースオブケイクさんに…

MIXI DESIGN
5年前
143

デザイナーと交流しませんか?

自分の興味関心がない分野のことを知ることって大事だし意外と楽しいよね、っていう内容の記事…

ばるーん
5年前
8

ワークショップのはじめに「日常の経験を思い出す」と、学びが深まる

ワークショップでは、目的を説明して自己紹介をする「イントロ」の活動があります。これはよく知られていることです。 そのあとから対話を始めたり、アイデア出しを始めたりして、メインの活動をはじめることが多いのですが、実はその前にやっておくべき活動があるのです。あまりよく知られていないようで、ぼく自身も最近やっと意味がわかったので、メモ的に共有しておきます。 イントロの後、そしてメインワークの前にやっておくべき活動が「経験の内省」です。 まずはじめに日常を思い出すこといきなりむ