見出し画像

障がいがあってもなくても楽しめる子どもの遊び場大作戦開催!

ご無沙汰しています、ShareCo- の岩です。
花粉に襲われている間に、気づいたらあっという間に新年度がきていました。
ここ数ヶ月は慣れ親しんだ環境から、人から、離れる準備を中心に、そして再始動するボランティア活動の準備にと、常に何かに追われていた気がする。
私たちShareCo- のほとんどのメンバーが昨年度と同じ場所で新年度の仕事をスタートしたのだが、僕だけはこの春から新しい環境で、はじめましてのスタッフの方々の中で、はじめましてのたくさんの子どもたちに出逢い、囲まれ、楽しくも緊張感のある毎日を過ごしている。

場所や施設によって子どもたちへのサポートの仕方や役割は少し形を変えるのだなと感じつつも、変わらずに大切だなと感じたのは『 どんな子どもたちにとっても “ 楽しい ” という気持ちは大切 』ということ。

あんなこといいな!できたらいいな!とnoteに想いを綴りはじめてから気付いてみれば2年以上経過していました。

でもこの2年の間、少しずつ、少しずつ、準備は進めていて、色んな方々のご理解・ご協力があり、時間はかかりましたが今回ついに、ShareCo- 主催でイベントができることになりました!

障がいがあってもなくても楽しめる子どもの遊び場大作戦

5月14日(日)にららぽーと名古屋みなとアクルスセンターコートで
「障がいがあってもなくても楽しめる子どもの遊び場大作戦」を開催します!身体拡張ができたり、より移動が楽しめる遊び場をテーマにしたこのイベントでは、デジリハやBabyLocoなどの福祉機器を使って遊ぶことができます。

今回のコンテンツの概要

『デジリハ』
デジリハ( Digital Interactive Rehabilitation System)はユーザーの好きなモノやコトを反映したデジタルアートと、各種センサーによって起こるインタラクションを活用した新しいリハビリツールです。普段のリハビリにデジリハを併用することで、ユーザーのモチベーションアップや継続的なリハビリの実施、そして積極的な社会参加に導くことを目指します。

デジリハ(Digital Interactive Rehabilitation System)


『Baby Loco』
座位保持椅子を載せて、自分で操作して室内を移動する移動支援機器です。簡単に電動での移動体験ができ、入力装置もジョイスティックタイプや押しボタンタイプなどを用意しており、ひとりひとりに合った方法で操作ができます。BabyLocoは、室内の移動にはもちろん、楽しい遊びや電動車いすの運転の練習にも最適です。

BabyLoco|子ども用移動支援機器|株式会社今仙技術研究所 

今回のイベントは、からだを大きく動かすことが難しくても、動きたい!動かしたい!と思っている子どもたちにぴったりです。そして、福祉機器を導入を検討しているお子さんやご家族、特別支援学校先生、施設スタッフの方々にとっては、福祉機器を実際に体験できる良い機会となるのではないかと思っています。
( 座位保持をお持ちの方はご持参していただいての参加も可能です )

イベントチラシを印刷したい方のダウンロードはこちらから↓

私たちのイベントは障がいの有無に関わらず、ご兄弟もご近所のお友達も、ららぽーとに遊びに来ている子どもたちも、みんなで一緒に “ 楽しいを共有できる空間 ” なのがポイントです。 
こういう企画が、こういうイベントが、東海エリアに増えて盛り上がり、この街で生活する子どもたちにとって、待ち遠しいイベントの1つになったら嬉しいなと思います。

是非、ご家族やお友達と、学校の先生やいつも利用している施設のスタッフの方々も、たまたま施設に遊び来ていた子も、みんなで一緒に、ららぽーと名古屋みなとアクルスのセンターコートで楽しく遊びましょう!
楽しい瞬間や経験を共有できるのを楽しみにお待ちしています!

さいごに
今回のイベントは東海エリアの小児医療の現場や療育センター、特別支援学校や入所施設などにもご案内させていただいております。遊びに来られる方が多いことが予想されますので、皆さん時間や予定に余裕をもってご来場ください。
( 整理券を配布させていただく事がありますがご了承ください )

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?