マガジンのカバー画像

エンジョイベースボール

38
日本のキングオブスポーツである野球をさまざまな角度から深掘りしていきます。
運営しているクリエイター

#読書感想文

読書感想文 #65 敗れざる者たち

読書感想文 #65 敗れざる者たち

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

3月も何日か経ちましたが、今日も寒い1日となりました。

今日はこちらの感想になります。先日たまたま図書館で借りました。

敗れざる者たち
沢木耕太郎 著

概要

感想

「深夜特急」など名作の作家である沢木耕太郎が「敗れざる者たち」を発表したのは28歳の1976年で、この本はあとがきなど追加された近年発表された本のようです。1960年代〜197

もっとみる
読書感想文 #39 『1988年のパ・リーグ』

読書感想文 #39 『1988年のパ・リーグ』

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

今日は晴れましたがやはり寒かったです。祝日でしたので外出もしましたが、いくらかリフレッシュすることができました。

今日はこちらの本の感想になります。

1988年のパ・リーグ

山室寛之著

あらすじ

目次

感想

当時を知る人でしたら、目次の内容を見ただけでも激動の1年だったことがわかるような歴史的な年でしょう。昭和最終年でもあり、30年以

もっとみる
読書感想文 #29 『野村ノート』

読書感想文 #29 『野村ノート』

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

今日は終日曇りというか、微妙なお天気でした。退院して、在宅でしたがなんとか1日仕事もできました。

下記の本を読んだ感想になります。

野村ノート

野村 克也著

だいぶ古い本ですが、かつて話題となり、結構売れて、その後も数々の著書をだされていましたが、当時は野球の話というつもりで読みましたが、だいぶ時間も経ち、別の目的で読み直してみました。野村

もっとみる

読書感想文 #20 『夢・続投!マスターズ甲子園』

みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

今日もいいお天気でした。花粉も飛んでいるので、気をつけたいところですね。ニュースでは黄砂も今後日本に飛んでくると言ってます。

さて、今日はこちらの本の感想を書きます。

夢・続投!マスターズ甲子園

重松清著

2007年頃に発刊されたので、初期の頃の話ですが、問題はないです。

主役は”オヤジ”(元高校球児)

マスターズ陸上をやっている者とし

もっとみる