見出し画像

複利を味方につけ、資産を最大化しよう!!複利の威力を体感しよう!!


✅一番読まれている記事です!!!

1.はじめに

投資でお金を増やすには、複利を活用すべきという話を聞いたことがある方は多いと思います。
複利こそ投資の中で最も重要とも言える大きな力であり、すでに投資で成功している人や財産を築いている人は間違いなくこの複利の効果を利用しています。

では、複利って何?
なぜ複利を利用すると財産を築くことができるの?
自分もそうなるには、どうすれば良いの?

そのような疑問にお答えしつつ、複利の重要性についてみなさんに発信していこうと思います。
まずは、投資における複利とは何なのかという基本を解説します。

↓↓SNSアカウントのフォローをお願いいたします↓↓

・X
https://x.com/ugmva7zxvwdirfb/

・Youtube

2. 複利とは

複利を一言で言い表すと、利子が利子を生むという意味です。

利子など投資で得た収益をそのまま再び投資に回せば、初回と違って2回目は利子を含んだ分が投資元本になるため、同じ利回りでも初回より多くの収益が期待できます。
これを複利と呼び、投資の世界には複利を利用して運用をする投資商品がたくさんあります。

複利を味方につけるとお金の増え方が加速します。
そのため初回よりも2回目、2回目よりも3回目というように複利を味方につけることでお金を加速度的に増やすことができます。
 
単純にお金を貯めていくのと複利運用とでは結果が大きく違ってくるため、「お金を増やす」という目的においては複利を利用した方が断然いいです。

複利イメージ


3. シミュレーションで見る複利の力

複利にはお金を増やす力があると言っても、実際どれほどの力かを実感していただくために、シミュレーションを行ってみなさんに複利のすごさを共有していきたいと思います。

100万円を10年間投資して、毎年3%の利回りが出ているとします。
Aパターンは収益を使ってしまった場合、Bパターンは複利効果を得るために収益を再投資するというシミュレーションです。

まず、Aパターンでは毎年発生している3万円の収益を使ってしまっているので、10年間運用した結果得られるのが3万円×10年で30万円です。

では次に、収益を再投資するBパターンです。こちらは計算が複雑になるので計算結果だけをこちらに示しますが, 100万円を10年間運用、年に1回収益が発生してそれを再投資し続けると、10年後には100万円が134万3916円になります。

積立シミュレーション

複利を利用しない10年間だと30万円なので、その差は約4万円です。
たかが4万円と思われるかも知れませんが、もしこれが20年間であれば100万円が180万6111円になります。

10年が20年というように期間が倍になっているので収益も単純に倍とならないところが、複利の持つ力です。

4. 複利の力が重要な理由

①財産を築いている人はみんな複利効果を利用していること

お金持ちとそうでない人の違いとは何だと思いますか。

「もともとお金持ちの家に生まれた」「給料がとてもいい」などなど、さまざまな答えが出てくると思いますが、そこで最も重要なのは「お金を増やす方法を知っている」ということです。

ここでいう「お金を増やす方法」の中にはもちろん、複利の活用も含まれています。財産を築くためには複利の力が不可欠であるということです。

②老後資金などスパンの長いお金ほど複利は威力を発揮する

先ほど10年間と20年間のシミュレーション結果についてお話しました。

100万円という投資元本でこれだけの差が出るのですから、投資元本が大きくなればその差はどんどん大きくなりますし、投資期間が長くなるとさらにその差は加速度的に広がります。

老後資金などスパンの長い投資では複利を味方につけることが豊かな老後に直結していると言っても良いでしょう。


4. 複利の力が重要な理由

これで皆さんが複利の重要性を理解していただけたと思いますが、実際に複利を活用できている人は少人数というのが事実です。
 
それは、なぜでしょうか。

投資でプラス収支を出せないから
投資で複利効果を利用するためには、その投資で収益が生まれていなければなりません。収益がなければその収益を再投資することもできないので、投資元本が増えないばかりか、下手をすると減ってしまうことすらあります。

複利効果を利用できていない人というのは、そもそも投資でプラスの収支を出せていないのです。収益が出ていなければどれだけ時間が経っても、複利は力を発揮してくれません。

この魅力的な援軍である複利を味方につけるのは、投資でプラス収支を出すための力が必要なのです。

投資でプラス収支を出すための力とは
収支を出すためにはどうすれば良いのでしょうか。投資には基礎力という概念があるので、基礎力をしっかりつければ投資で収益を出すことは十分可能です。
ここまでの解説を総合すると、投資の基礎力がある人=投資で収益を出し続けられる人=複利効果を味方につけられる人=財産を築く人となります。

重要なのは投資の基礎力
投資の基礎力とは、お金についての正しい理解と言い換えることができます。
お金との付き合い方にはさまざまな形がありますが、最も良くないのはお金に使われている、もしくは振り回されている関係性です。

それならお金を稼いで使うというのは正しいのかというと、これでも財産を築くという目的にはまだ遠いと思います。財産を築くためには自分だけでなくお金にも働いてもらう必要があり、お金を「使いこなす」ことが重要なのです。

4. 最後に

投資で成功できるか否かは、複利をいかに味方につけることができるかにかかっていることをお話していきました。その前提となるのが投資で収益を出し続けることであり、その根本が投資の基礎力であることもご理解いただけたと思います。1つでも皆さんのためになる内容があれば幸いです。投資初心者の方はぜひこれを参考にして、自分に合ったアイデアを見つけていただければと思います。

今後も自分のペースでSNS活動(X、Youtube、note)を進めていきますので、どうぞ温かい目で見守っていただけますと幸いです。

<SNSアカウント>

・X
https://x.com/ugmva7zxvwdirfb/

・Youtube

https://www.youtube.com/@channel-jx9ff

有益な情報発信していますので、ぜひフォロー、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

<Xのツイート>

https://twitter.com/ugmva7zxvwdirfb/


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

#新生活をたのしく

47,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?