見出し画像

#125 韮山反射炉

2023年03月31日(日)晴れ

 今日は記念日のお祝いに韮山の うなぎ源氏 さんへ。うな重と白焼きを頂いて大満足でした。
 ところが土曜日に花粉を摂取し過ぎたのか、朝飲んだ薬が効かず鼻水とクシャミで絶不調。夜まで待たずに追加の薬を投入。あまり遠くに行く元気がなくなったので、近くの韮山反射炉に行ってみました。子どもが小学校の頃に連れて行って以来でしたが、随分と小綺麗になっていました。

 平成27年7月、ドイツのボンで開催されたUNESCO第39回世界遺産委員会で、韮山反射炉を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録されました。(7月5日に登録決定・同8日に正式登録)

なるほどね。立派な駐車場にガイダンズセンター(平成28年12月11日に開館)も整備されていて魅力アップしてました。

観覧料は500円。館内の映像ホールで反射炉の全貌を学び、ボランティアのガイドさんと見学ツアーへ。色々と教えて頂き有り難う御座いました。戻って展示物で復習。商業的には成功とは言えなかったようですが170年前の施設が保存されているのは素晴らしいと思います。

 ツアーも終わり少しだけ撮影。今年は桜の開花が遅れているとのことでしたが、今日も X-T30 と ミノルタMDレンズ3本(24mm, 45mm, 100mm Macro)で Go!


桜はまだかいな
鉄骨トラスは昭和32年(1957年)に設置されたとの事
炉体部右側の石炭投入口と鋳物鉄投入口
鋳台側から見上げる連双の煙突
(出湯口を撮り忘れました。。。)
反射炉を二つ並べた連双1基
それをL字型に配置して連双2基4炉
陸軍省時代の石碑(明治四十四年七月)

隣接の公園を散策

 物産館裏手の山から富士山が見えるとの事でしたが今日は見送り、また今度。

 追加した花粉症の薬が少し効いてきたのでボチボチ帰路につきます。

それではまた。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?