見出し画像

#52 いざ、SMC TAKUMAR 1:1.8/55 その2

2023/2/12(日)☀

 X-T30 + SMC TAKUMAR 55mmF1.8 @石楯尾神社 のつづきです。写真は全てクラシッククローム(こってり)の撮って出しです。

狛犬さん

 日本の神社の狛犬、本来は神殿からみて左手が角の無い獅子、右手が角のある狛犬だったそうです。いつしか狛犬の角がなくなり、左は獅子なのに狛犬と呼ばれる下剋上が起きていたとの事。面白いですね。

 さてまずは口の開いてる阿さん、良い表情です。ピントもまずまず、目力があります。 鼻づらがゴジラに見える

7942
7940
7941


 続いて無口な吽さん、こちらも中々凛々しいです

7945
7944


視線の先

7951
7952
7956
7958

 さて、そろそろ買い出しに向かいましょうかね

7943


 小菅村へGo! とか言いながら道草で、もう一箇所寄り道します。 (つづく)

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,098件

#旅のフォトアルバム

38,828件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?