見出し画像

「天才ですから」

スラムダンクの名台詞ですよね。

今年は映画もあるようなので、
ふと色々と思い出したのですが、やはりこの「天才ですから」という台詞はたまに今も自分の中で回る言葉ではあります。

これって、いろんな解釈があるとは思いますが、僕の中では二つの意味を持っています。

1つは、自分への言い聞かせ。そしてもう一つは、自分への追い込みです。

言い聞かせはまさにそのままですが、

自分は天才だ。やってやる!

なやつです。

自分への追い込みというのは

おい!俺は天才だろ?こんなことでいいのか?

というやつです。

いずれも鼓舞ではあるのですが、少し色が違います。

「天才ですから」という言葉だけを捉えると、なにか偉そうに・・・というように捉えてしまうかもしれませんが、鼓舞であるということがわかります。

試しに、声に出して言ってみてください。

「天才ですから」

結構勇気のいる言葉です。この勇気というのは、変にみられるとかそういうのではなく、自分に対して勇気のいる言葉なんですね。

でも一回言ってみると逆にこの言葉から勇気をもらうことだってあります。

短い言葉なのですが、自己啓発的にすごくメッセージ性の強い言葉のように思えています。

「天才ですから」

たったこれだけの言葉なのですが、すごいパワーを持っています。

僕もあなたも何かの天才です。

明日は月曜。朝イチでちょっと言ってみてはいかがでしょうか?


「天才ですから」


もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!