マガジンのカバー画像

体のこと

11
運営しているクリエイター

#エッセイ

合気道の受け身、そして『逃げる』こと

合気道の受け身、そして『逃げる』こと

合気道は取りと受け、技をかける側と受け身をとる側で繰り返し繰り返し一つの技を稽古します。
そして合気道には試合がありません。
とても地味な武道かも知れません。
投げられ技を身体で覚え、いつしか相手の技に合わせた受け身を取ることによって相手を導き、技の正しい型を教えていくようになります。
老若男女、初心者も熟練者もが一緒に稽古する中、熟練者が初心者の受けを取らなかったり、力の強い者が弱い者の受けを取

もっとみる
【2022年振り返り】最高の温泉宿・湯治宿10選

【2022年振り返り】最高の温泉宿・湯治宿10選

館主 「ヨシタカさん、本当に申し訳ございません。4月から200円値上げになってしまうんです。ギリギリのところでやっていて・・・」
私  「そんな、謝らないでくださいよ。物価がこれだけ上昇しているのに、旅館だけ値上げしないなんておかしい。浮気はしません、また必ず来ますから」

 今年の世情を象徴するような一コマでした。大好きな温湯の宿での出来事です。御主人の申し訳なさそうな顔が忘れられません。

もっとみる