見出し画像

北海道&東日本パスで行く北海道旅行④

4日目 ビール三昧と札幌観光

この日の列車はたいして面白くないので省略します。鉄道マニアの私が大したことないというのですから読者の皆様にとっては本当にどうでもいいと思います。

あさイチで、千歳にあるキリンビール工場の工場見学に行きました。一番搾りの製造工程を一つ一つ丁寧に説明してくださいました。私が二十歳になって初めて飲んだお酒が一番搾りだということを思い出しました。

キリンビール千歳工場入口。千歳線長都駅から一本道。

工場見学の最後には一番搾り、一番搾りプレミアム、一番搾り黒生の試し飲みと飲み比べ。かなりの量ですが、ついうっかり全部飲んでしまい、工場の方を驚かせてしまいました。実はこの日、朝ごはん抜きで来てしまい、空腹にビールを流し込んだことに。この後かなりつらい思いをすることになります。

三種飲み比べ。
単体で一番搾り。下のコースターは持ち帰り、さらに同じサイズのグラスを持ち帰らせてくれた。

工場見学後は札幌に戻り、大通公園、時計台などを見て回ります。時計台は「残念な観光地」の代表格となっているようですが、私には何が残念なのかわかりません。いい雰囲気の建物じゃないですか、ねぇ。

時計台

その後徒歩でサッポロビール博物館へ。先ほど空腹でビールを飲んだと書きましたが、この時私はかなりの頭痛に悩まされており、すっかり元気を失っていました…。これ以上飲めないと思ったので、サッポロビールの方ではビールではなく、ご当地の名物ドリンク「リンゴナポリン」を頂くことに。美味しかったです。

サッポロビール。右奥の煙突に「サッポロビール☆」と書かれていて格好いい。
リンゴナポリン。エナジードリンクの味がした。

この後は友人宅へ。お風呂屋さんへ行きました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?