見出し画像

続かないと悩むあなたが『 挫折せずコツコツと目標達成する』方法

けんすけです。

何をやっても続かないと悩んでいるあなたは、
目標の立て方に問題があるのかもしれません。

目標はなるべく細かく区切って設定しないと、
方向を見失って迷走します。

また継続するには、気持ちも重要ですね。

「どうせ、またダメだろ」

と思いながら始めるのと、

絶対できる

と言って始めるのでは、
雲泥の差があります。


システム開発業界では定番となっている「WBS」は、
挫折せずに作業を継続するため、
気持ちを前向きにするためにも使える

有効なツールです。

そのWBSをご紹介しながら、
目標達成のコツをお話していきます。


1.WBSって何?

WBSはシステム開発現場では必ず作成する、
タスク管理の手法です。

Work Breakdown Structure:作業分解構成図

を略してWBSと言います。

WBSの特徴は、
大項目、中項目、小項目と、
作業を分解して階層化している
点です。

例えばプログラム開発のWBSであれば、

大項目は、
「バッチプログラム」
「画面プログラム」
「帳票プログラム」
などとなります。

中項目で開発するプログラム名が並び、
小項目では、
「設計」「コーディング」「テスト」など、
具体的にやるべきことを設定します。


階層化した一覧表は、エクセルで作成するのが簡単です。

小項目単位に、予定と実績の日付を入れるようにしておけば、

・全体としてどれだけのタスクがあり

・今どこまで進んでいるのか

ということがひと目で分かるという仕組みですね。


具体的にはこんな感じ。

画像1


実際の現場ではもっと詳細に作りますが、
ここでは分かり安く簡略化しています。

やるべきことを詳細に分けて、
階層化して一覧にする

それにより、予定と実績を管理できるようにする

この考え方はシステム開発に限らず、
個人の目標達成にも使えます。


2.自分なりのWBSを作ってみよう

何か達成したい目標ができたら、
目標達成までにやるべきことを、
細分化してみましょう

一度に全部出せなくとも、
後からいくらでも追加できますので、
ざっとでかまいません。


洗い出したタスクは、
カテゴリー分けします。

各カテゴリーに中項目の標題、
大項目の標題を設定
すれば、
階層化が完了です。

一覧にするには、
やはりエクセルが便利です。

手書きの表では、追加修正が手間で、
結局使わなくなってしまう可能性が大です。


エクセルを作成したら、
できれば予定日付けを入れておきましょう。

これで、いつ、何をやればよいかが、
明確になりました。

この先の予定もはっきりしますので、
迷うことがなくなります。


画像2

3.目標は細かくかつ具体的に

何かをやろうと決め、
目標を設定したとします。

ビジネスであれば、
「月10万稼ぐぞ!」とか、

ダイエットならば、
「5kg痩せるぞ!」などですね。

でもこの目標は「ゴール」です。

ゴールの設定は大事ですが、
ひたすらゴールだけを目指しても

近づいている気がしない

という日々が続くと
徐々にやる気が削がれ、
結局挫折します。

継続ができない人は、
だいたいこのパターンではないでしょうか。


目指すべきはゴールではなく、
小項目のタスク
です。

WBSを作り、設定した予定に沿って、
WBSを埋めていきます。

WBSを見れば、ゴールまでの距離も分かります。

タスクが足りなければ、
随時追加しますし、
余計なタスクは削除します。

そうやってぶれることなく、
コツコツとタスクをこなしていけば、
やがてゴールにたどり着きます


今日やるべきことが今日の目標です。

細分化した具体的な目標なら、
日々達成していくことが可能です。


画像3

4.小さな成功を積み重ねる

日々のタスクの達成は、
全て「小さな成功」だと思ってください。

「どうせダメだろう」

という発想は、
ゴールまでの距離が遠くてムリそう、
と思うところからきています。

ゴールのみを「成功」とすれば、
成功ははるか先にしかないことになります。


それより、日々「成功」していると考えれば、
その成功体験が積み重なり、
やがてゴールに至るという自信が出てきます

「きっとできる」

「絶対できる」

という風に、気持ちが前向きになります。


WBSに実績の日付を入れた時が、
あなたの小さな成功です

中項目が達成できたら、
自分に何かご褒美をあげる、
というルールを作ってもいいですね。

より、励みになって、
継続することが苦痛でなくなります。


5.まとめ

〇目標は細分化、階層化する

〇階層化したタスクをWBSにまとめる

〇WBSによって、日々やること、ゴールまでの道筋が明確になる

〇小項目のタスクを達成したら「成功」と考える

〇小さな成功を積み重ねることで自信ができ、継続が可能になる


いかがでしたでしょうか。

WBSを使った継続、目標達成の手法

何かを達成したい時、
ぜひ実践してみてください。


↓けんすけのプロフィールです↓ 「スキ」など頂ければ励みになります。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?