永井祐介 | SSI Japan CO-CEO

SEMCO STYLE INSUTITUTE JAPAN Inc. CO-CEO / …

永井祐介 | SSI Japan CO-CEO

SEMCO STYLE INSUTITUTE JAPAN Inc. CO-CEO / ENERGIZE Inc. Board 「奇跡の経営」のリカルド・セムラー氏の日本初となる講演会をプロデュース。世界的な教育機関のSSIとアライアンス提携し、SSI JAPANを立ち上げる。

最近の記事

【スキル伝承】トップパフォーマーのスキルを伝承する4つの原則

・なぜトップパフォーマーのスキルは伝承されないのか? ・スキルが伝承されるための4つの原則とは? ・スキル伝承により成約率を3倍に高めた実践例とは? について、全140ページのノウハウBOOKにまとめました。 下記一部のスライドシェアです。本編はこちらから入手可能です。 先日ウェビナーも行い、現在、24hオンデマンド視聴可能(50分)です ■トップパフォーマーのスキルが伝承されない…という悩みに向き合った結果・スキルが属人的になっている ・育成の仕組みがない ・トップパ

    • 【絶版プレミア書籍】 40年前からテレワーク!何を大切に経営していたか? その2

      現在、絶版プレミアがついている書籍、「奇跡の経営」で紹介されているセムコ社は、40年前からテレワークを導入しています。 一体、何を大切に経営していたのか? そこには、今の時代にも通じる、大切な経営思想がありました。 そのエッセンスを改めて抽出し、凝縮してまとめた、第二弾です。 (第一弾は、こちら) ◆組織における唯一のパワーの源泉は情報である!アメリカの医療業界では、回避可能な医療過誤による死亡事故が年間40万件起きています。 これは航空業界で言うならば、ボーイング7

      • 【絶版プレミア書籍】 40年前からテレワーク!何を大切に経営していたか? その1

        現在、絶版プレミアがついている書籍、「奇跡の経営」で紹介されているセムコ社は、40年前からテレワークを導入しています。 一体、何を大切に経営してきたのか? そこには、今の時代にも通じる、大切な経営思想がありました。 今日は、そのエッセンスを改めて抽出し、凝縮してまとめます。 ◆コントロールをやめることが絶対的に重要である! 時代は1980年代初頭。ブラジルの海運業界では誰もが知る大企業「セムコ社」に、21歳の社長が誕生しました。 彼の名はリカルド・セムラー。 彼は、

        • 【新入社員向け】プロフェッショナルとして報酬を頂くとは?

          新入社員が社会人として働き出し、約2ヶ月が経ちました。 4月末に初任給をもらった後、弊社1年目の社員に向けて「プロとして報酬を頂くとは?」の研修を行いました。 今回はその時に話した内容のポイントをまとめます。 社会人として、プロとしてのマインドセットをするのに参考頂ければ幸いです。 ■ 時間ではなく、結果で仕事をする!4月から社会人として働き始めましたが、学生と社会人の大きな違いは何でしょうか? 学生時代はアルバイトとしてお金を頂いていましたが、社会人はプロとして

        【スキル伝承】トップパフォーマーのスキルを伝承する4つの原則

          【テレワーク×評価制度】 テレワークでも機能する評価制度とは?

          テレワークが進んでいる中、「評価制度どうしたらいいか?」という声を多く聞くようになりました。 あしたのチームの調査によると、 ・テレワーク時の部下の人事評価について「オフィス出社時と比べて難しい」73.7% ・テレワーク時の人事評価が難しい理由: 1位「勤務態度が見えないから」72.6% 2位「成果につながる行動を細かく把握しづらいから」67.1% ■あしたのチーム 調査リリースより https://www.ashita-team.com/news/20200420-

          【テレワーク×評価制度】 テレワークでも機能する評価制度とは?

          【withコロナ/afterコロナ関連】の情報を、できる限り、わかりやすくまとめました!

          先日行ったテレワークにおけるマネージャー意識調査で、「自分にどんな成長が求められていると感じるか?」という設問に対する回答で、多くのマネージャーが、「経営目線の動き・市場の動きに敏感になること、自分で事業を変革させていくのだという危機感と行動」という回答があり、とても元気付けられました。 弊社としても、今後の戦略の鍵は確実に「オンライン化」にある。ということはわかっているものの、私自身、withコロナ・afterコロナに関する情報を断片的に把握しているだけで、明確に掴めてい

          【withコロナ/afterコロナ関連】の情報を、できる限り、わかりやすくまとめました!

          【テレワーク】 WEB会議ファシリテーションの秘訣をプロファシリテーターに聞きました!

          ■ WEB会議でのファシリテーションをうまくやるには? テレワークにシフトし、WEB会議をする頻度が劇的に増えていますが、テレワークにおけるマネージャーの意識調査によると、「WEB会議でのファシリテーションをどのようにしているかを知りたい」という声が、関心のあるテーマの3位という結果がありました。 今回は、管理職・マネージャー向けに、「WEB会議でのファシリテーション」を効果的に行うには?というテーマについて秘訣をまとめます。 まとめるにあたり、株式会社ENERGIZE

          【テレワーク】 WEB会議ファシリテーションの秘訣をプロファシリテーターに聞きました!

          【テレワークにおけるマネージャの意識調査】の実施結果レポート

          直近、テレワークでの仕事のやり方にシフトした企業では、管理職・マネージャーの方にとって「テレワークで、どうチームをマネジメントしていけばよいか?」の関心が高まっています。 そのことを踏まえ、SSIJ Inc.では、クライアントの経営者に協力を依頼し、「テレワークにおけるマネージャーの意識調査」を行いました。 今回、2020/4/15-4/17の間に回答に協力してくれた管理職・マネージャーの方は32社120名でした。(ご協力ありがとうございます!!) その調査結果を共有い

          【テレワークにおけるマネージャの意識調査】の実施結果レポート

          【テレワーク達人インタビュー】テレワークでチームをうまくマネジメントする秘訣とは?

          どうやって海外に住みながら日本の事業部をマネジメントしているのか?その秘訣に迫る! 緊急事態宣言を受け、テレワークでのマネジメントにシフトしている日本の企業。マネージャーのテレワーク意識調査によると、「他の管理職がどんな工夫をしているか知りたい」という声が、全体の73%と圧倒的に多い結果がありました。 そこで、4年以上前から、テレワークによってチームをマネージしている管理職の方に、どうやっているのか?を直接聞いてみました。 本記事でまとめた、テレワークの秘訣のトピックス

          【テレワーク達人インタビュー】テレワークでチームをうまくマネジメントする秘訣とは?