見出し画像

【withコロナ/afterコロナ関連】の情報を、できる限り、わかりやすくまとめました!

先日行ったテレワークにおけるマネージャー意識調査で、「自分にどんな成長が求められていると感じるか?」という設問に対する回答で、多くのマネージャーが、「経営目線の動き・市場の動きに敏感になること、自分で事業を変革させていくのだという危機感と行動」という回答があり、とても元気付けられました。

弊社としても、今後の戦略の鍵は確実に「オンライン化」にある。ということはわかっているものの、私自身、withコロナ・afterコロナに関する情報を断片的に把握しているだけで、明確に掴めていなかったので、このGW中に、一度とことん調べまくろう!と、ENERGIZEの4月入社の新卒メンバーにも手伝ってもらいながら、調べた情報をグーグルスライドの資料にまとめました。

スクリーンショット 2020-05-07 17.55.32

資料の目的としては、今後の戦略を考える上で、社内のメンバーが「withコロナ/afterコロナ」に関する情報の認識を合わせ、より一丸となって推進していくことです。

また、各自が情報を元に自分なりの意見を持てるようにし、建設的に進んでいくようになることです。

記事の最後には、資料のグーグルスライドリンクを公開しますので、今後の自社の戦略を考える上での参考にして頂ければ幸いです。

以下に、「解説」をまとめます。

■解説その0:事実を捉え、建設的なスタンスで考える

スクリーンショット 2020-05-07 15.50.10

今回、証券会社・コンサル会社が出している資料や、youtubeなど20本ぐらいの動画を見ました。事実を述べているもの、予測を述べているもの、将来の仮説を述べているもの。いろいろと混在しており、聞いている側がこれを区別できていないと、何が本当のところか?区別しづらいと思いました。

本資料は、今後のビジネス戦略を考えることを目的としているので、そうなるかわからない仮説の部分はなるべく排除して、事実とそれに基づく予測を中心に、次の4つについてまとめています。

スクリーンショット 2020-05-07 16.16.05

また、スタンス・あり方として、楽観的・中立的・悲観的とありますが、我々としては常に「建設的」であろう。と普段から社内で言っております。

スクリーンショット 2020-05-07 15.50.17

コロナに関していろいろなことが言われていますが、「いい面も悪い面も、広く事実を捉えて、今何が大切か見極め、行動する」という建設的なあり方を大切にし、自分なりの洞察や意見を持てるようになることが目的です。

■解説その1:コロナ収束の展望について何が言われているか?

大きく3つのシナリオが言われております。

スクリーンショット 2020-05-07 16.21.40

早期収束してくれるのが一番ですが、ここでは多く言われている1-2年かけて収束する。というシナリオを時間軸の図にまとめました。

スクリーンショット 2020-05-07 16.21.50

withコロナは、人々が感染を警戒しながら過ごす必要があり、マスク着用、3密回避、ソーシャルディスタンスが常に必要とされる期間。

afterコロナは、ワクチンや治療薬が出てくるなどして、感染のことを気にする必要がなくなり、人が集まれるようになる状態と定義しました。

そして、このwithコロナにおいて、次のことが大きく変わると言われています。

スクリーンショット 2020-05-07 16.26.48

今までも時代の変化、出来事を通じて、人々の価値観は大きく変化してきましたが、今回のコロナも、その一つになりそうです。

スクリーンショット 2020-05-07 16.27.00

■解説その2:今、マーケットで何が起きているか?

大きく4つのカテゴリで事実(FACT)をまとめました。

スクリーンショット 2020-05-07 16.30.34

ここはスライドのP17-24に、8ページに渡ってまとめていますので、直接スライドを参照頂ければ幸いです。(記事の最後にリンク公開しています)

■解説その3:これから何が起きると言われているか?

いろいろなことが言われておりますが、ここまでの事実を踏まえて、大きく次の5つのことは起きるだろうと予想されます。

スクリーンショット 2020-05-07 16.35.44

その度合いですが、withコロナの期間の長さに比例しそうです。早期に収束することを望みますが、1-2年はかかる想定をして戦略を考えてく必要がありそうです。

スクリーンショット 2020-05-07 16.35.54

・withコロナで、我々のライフスタイルがどう変わるのか?

衣食住、移動、エンタメ、人間関係、健康、教育、金融と9つの分野で、Before、With、Afterで整理してみました。

スクリーンショット 2020-05-07 16.38.38

afterコロナに関しては、どうなるかわからない要素が大きいですが、withコロナで起きることは、私個人の生活の変化を見ても、そうなっていると感じます。

他、スライドP32-35では、経済・技術・社会・環境などがどう変わるか?もまとめました。

■解説その4:これからの事業戦略を考える観点は?

行なっているビジネスモデルによって、考慮すべき観点はそれぞれ違うと思いますが、どんなビジネスであれ、大きく次の4つは共通することだろうとまとめました。

スクリーンショット 2020-05-09 4.39.39

オンラインに関しては、今後競争が激化していくことが容易に予想されるので、良質なコンテンツ提供が欠かせないと感じています。

ファン化に関しては、コロナ関係なく重要ですが、今後より際立って重要になりそうですね。力を入れていきたいところです。

どんな進化を図れるか?が、アフターコロナで競争力高い会社になるか、衰退するか、運命の分かれ道になりそうです。多くの人の叡智と協力を集めながら、抜本的な進化を起こしていきたいです。

■最後に:スライド資料のリンク先

こちらのグーグルスライドから資料の全てを閲覧できます。

情報の鮮度も、1ヶ月経つと、相当古い情報になります。1週間単位で、情勢が変わっている状態なので、常に最新の情報やニュースをキャッチしながらも、自分がコントロールできること、やるべきことに集中して、この時代の変化をチャンスに変えながら進んでいきたいと思います。

また1ヶ月後ぐらいに、最新情報まとめるべきタイミングが来たら、まとめたいと思いますので、永井祐介を「フォロー」頂ければ幸いです。

下記のコメント欄に、ビジネス戦略を考える上で、「こんな事実情報や事例あるよ」というものがあれば投稿して共有頂けると嬉しいです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?