見出し画像

フォロワー数に反応するな!ー減ったからって焦る必要はないー

こんにちは、ななです。

今回は『フォロワー数に反応するな!ー減ったからって焦る必要はないー』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

フォロー数が減ったからと一々反応していては毎日疲れてしまう。
減ることは当たり前なのでそれほど気にする必要はなし。

ということです。


はじめに

フォロワー数って気になりますよね。

noteにしろTwitterにしろ、フォロワー数はどうしても目に付きやすいです。

特に毎日投稿していると嫌でも目に付いちゃうんですよね😅

そんなフォロワー数って増えることは勿論減ることもあります。

たとえば、

✅フォロワー数2,915人➪2,902人
✅フォロワー数220人➪215人

とかですね。

実はこれ私のTwitterフォロワー数とnoteのフォロワー数の減り具合を数字で比較したものなんです!

毎日投稿しているからって必ずしも増えるだけとは限らない。

ここを間違えると、減った時のショックが大きすぎてその日何も手に付かず作業しないなんてことになるので注意しましょう。

ということで、今回はフォロワー数が減っても気にする必要はない理由について解説していきますね!

想定している読者
・フォロワー数が気になる人


フォロワー数に反応するな!

フォロワー数1_512

減ったからって落ち込む必要はなし。

「私だからフォロワー数が減ったのかも?」

なんてガッカリする必要はありません。

利用者が多い分、フォローを解除する人なんて結構たくさんいますよ。

特にTwitterを利用していると分かりますが、1度解除した人が再びフォローして再度解除なんてこともあります。

それくらいフォロー&解除は簡単に出来ちゃうんです。

もっと分かりやすく言えば、自分の気分次第でも解除が出来ちゃうので、これに一々反応する必要はないってことです😅

私の場合1日に数人が減るなんてことは日常茶飯事ですし、人によっては1日数十人と解除されることもよくあるみたいですね。

なので減ったからって落ち込んだり、ショックを受けたりする必要は全くないんです。


フォロワー数減少のよくある理由とは

フォロワー数2_512

・相互フォローを目的としている人
・アカウント凍結をされた人

まず「相互フォロー」を目的にしている人からフォローされた場合、数日経ってもフォローを返してくれないと解除されることが多い。

プロフィールなんかでも「相互フォローしています!」なんて言葉でアピールしている方もいますからね。

フォローした=フォローしなきゃいけない・・・とはならないので、しばらく経って解除されたらそれはそれで仕方ないです。

「この人をフォローしたい!」なんて思った人は、わざわざ解除するなんて手間はしませんので、そういう人達を集めればいいだけです。

また、もう1つの理由が「アカウント凍結」です。

こちらもよくあるようで、フォロー解除されたアカウントを探してみたら実は凍結されてもうなくなったなんてこともありました。

ツイートしている内容や商売目的で使っているケースなど、様々な要因が重なってアカウント凍結なんてことに繋がります。

凍結されたらフォロワー数は自動で減りますからね。

こちらも仕方ないと思って諦めるしかないです。

こんな感じでフォロワー数が減った理由というのも色々あるので、全ての理由が「この人のツイートつまらない」からというわけでもないんです。

もちろん、そういう風に思う人はいるでしょう。

逆に「この人のツイート面白い」と思ってくれている人もいるので、そういう人達を大切に発信していけばいいだけですよ😊


1日数人~数十人増えた減ったは当たり前

フォロワー数3_512

気にせずどんどん投稿していきましょう!

長年続けている人でもフォロワー数が減った~、なんてツイートを見かけます。

やっぱり簡単にフォローが出来る分、解除も簡単なんです。

増えた時に喜ぶのはいいかもしれませんが、減った時に毎回落ち込んでいては先には進めません。

さすがに数百人一気に減った時は何かしら原因を追及する必要がありますが、数人単位であれば誤差の範囲です。

✅フォロワー数が減ったからと気にしなくてOK😊

読み手の反応を伺うという意味でも、まずはどんどん投稿してみるようにしましょう!


最後に

フォロワー数を気にしすぎると辟易しちゃいますよ?

私も以前までは毎日のようにフォロワー数が減ったことに落ち込んでいましたが、それだと心が辟易して疲れてしまうのでやめました!

増えた時だけ喜んで、数人減った時は「減ったなぁ」くらいにあまり関心を持たないようにするのが上手く続けていくコツです。

増えた減ったは日常茶飯事なので、フォロワー数よりも毎日の投稿に目を向けて力を入れていく方がよっぽど効果は期待出来ますよ!

特に始めたばかりだとかなり気になってしまうことが多いと思うので、ほどほどに確認しておいてくださいね😅


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『フォロワー数に反応するな!ー減ったからって焦る必要はないー』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?