見出し画像

確定申告をしていない人を税務署は目を光らせて探している

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『確定申告をしていない人を税務署は目を光らせて探している』というテーマで進めていきます。


皆さん本日から3月ですね。

そろそろ確定申告を終えた人も出てきているのではないでしょうか?

基本3月中旬には大体終わっているのが確定申告です。

私も先日終わりやーっと一息ついている状況です😊

そんな確定申告では、副業において「申告しない人」が増えているようで年々いくらで申告すべきなのか相談する人が増えているよう。

税理士の方が言うには10万円とか20万円と収入があるのなら、費用など関係なくとりあえず申告しておいた方がいいとのこと。

というのも副業で収入を得る人が増えたことで、無申告の人も大幅に増え、それに伴い税務署が目を光らせて探しているそう。

実際私の地元でもそういう無申告で捕まった人もいるようで決して他人事とは言えないんです。

「1年通して20万くらいしかないし、それに費用も10万だし別に良くない?」

こんな感じで収益も微々たるものであっても、収入として得た部分を見られるので「費用が多いんですよ~」的な感じで1度申告しておくと後から怪しまれることはない。

端から見ても「どれくらい費用があるのか」なんて分かりませんからね。

数十万と収入があるのなら費用額関係なく申告しておくようにしましょう!

でないと税務署に見つかり大きな金額を取られてしまう可能性が出てきます😱

副業に挑戦している人は多いから「自分くらい」なんて思ってると簡単に見つかります。

年々このへんが厳しくなっているようなので、ちょっとくらいと思って申告せずにいると後から痛い目を見ますよ?

アフィリエイトに転売、はたまたFXとどんな副業でもバレる時はバレるので問題なく見てもらえるよう申告だけは忘れずにしましょう😊

ちなみに今ならまだ会社によっては税理士の方に依頼して申告をお願い出来るようなので、面倒って方は少しお金を払ってでも依頼するのがいいかと。

後は収入額が本当に少しでどうしようか迷っている人も、1度税理士の方に相談してみるといいですよ?

親身になってくれると思うので分からない場合は聞いてみるようにしてみて!

分からない=自己判断で申告なし=即バレ

に繋がらないとも限らないので申告時期が終わる前に行動するようにしましょう🤔


以上、今回は『確定申告をしていない人を税務署は目を光らせて探している』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅ブログもやってます


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?