見出し画像

寝る1時間前は読書タイムでリラックスモード♪

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『寝る1時間前は読書タイムでリラックスモード♪』というテーマで進めていきます。



いきなりですが皆さんは寝る前って何をしていますか?

ゲーム?それともテレビなんか見たりするのかな?

寝る前の行動、、大抵がゆっくり休んだりすることが多いと思いますが、あえてその時間に「読書」を取り入れるのもいいですよ😊

私はいつも寝る1時間前は必ず読書してます。

✅前半コミック、後半活字。

その時の気分によっても読みたい本というのは変わるので、大体漫画と小説を半々にするようにして分けて読んでます。

以前の私ならゲームをしたりアニメを見たりしていましたが、映像を視界に入れてすぐに寝るのって難しかったりするんですよね。

なので即夢の中へ旅立てるようにする為にも、個人的にですが本を読む習慣をつけたのが始まりです。

結果としてはかなり良い方なのかなと感じています。

そういうのも寝て5分もしないですぐ意識は夢の中に入るので、以前のように1時間とか2時間寝れずにゴロゴロすることが減りました😊

おかげで朝はすんなり起きられるようになり、睡眠時間も確保することに繋がっているので本を読む習慣はかなり効果的かな。

たった1時間、されど1時間です。

この1時間が頭の中をスッキリさせ、そしてリラックスすることですぐに眠れるので睡眠が浅い、すぐに寝られないって人にはおすすめ💕

さらに言うならお風呂に入った後に読書タイムを設けるとなお良し♪

朝活をしてるとやはり睡眠時間は大切になってきますからね。

ただ寝るというよりは睡眠の質を上げる為にも早めに寝るのが1番です。

その為の読書!

勉強にもなり得るのでぜひ読書習慣をつけてみてくださいね😊



✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『寝る1時間前は読書タイムでリラックスモード♪』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?