見出し画像

数打ちゃ当たるって本当?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『数打ちゃ当たるって本当?』というテーマで進めていきます。

結論を言うと、

半分正解で半分不正解。正しいやり方で記事数をかせげればそれだけで大きな当たりを引くことは可能!

ということです。


はじめに

記事を書く!

ブログでもnoteでもまずはここが基本となります。

記事を書いて投稿し、さらに数を増やす為に書き続ける。

こういう作業が多い為「数打ちゃ当たる」なんてことを言うかたもいますね。

しかしその数がただ無意味な記事だとダメなので、ある程度当たるよう考えて作成し投稿する必要があるんですよ🤔


数打ちゃ当たる

外注化ブロック方法

記事数を増やしていけば当たる記事、つまり稼げる記事というのは出てきます。

100記事書けば最低でも1記事2記事は当たるので、とにかく記事数をかせげというのはあながち間違っていません。

しかし、
・キーワード選定なし
・思いつきでの記事作成
・文字数少なめの自己満足記事

これらだといくら数を増やしても正直難しい。

読者を考えた記事、そしてある程度上位表示出来るようキーワード選定をしておかないと数打っても当たりは引くのは出来ませんね🤔


数打って当たりを引く為にも

先延ばし1_512

まずはキーワード選定をしっかりすること。

これが1番ですね。

キーワードを入れつつなおかつ読者が読みたいと思える内容、情報を整理し文章にすることで当たる記事に変わります。

ぶっちゃけリピーターや拡散をしてくれないと収益に繋がらないので、ただ数を増やせばいいというわけでもないんです。

「数打ちゃ当たる」

これを現実にするならばやはりそれなりに記事作成といっても対策や事前準備というのは必要でしょう。

ちなみに以前キーワード選定なし、思いつきでの記事作成を行った結果、100記事突破しても収益額が2ケタだったのでキーワードとかってほんと大事!

キーワード選定をし文字数も2,000文字以上であれば当たる可能性は充分考えられるので、収益化させるならばこの辺しっかりしていきましょう😊

そうすれば数さえかせげれば稼げるブログになるのは時間の問題ですね。


最後に

数を増やしていけばスキルも経験も高められるので、やればやるほど成長するのがブログやnoteです。

数打ちゃ当たるようにする為にも内容重視で頑張りましょう🔥


以上、今回は『数打ちゃ当たるって本当?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅ブログもやってます


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?