見出し画像

通販サイトの利用が急増!買って失敗した商品を大公開

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『通販サイトの利用が急増!買って失敗した商品を大公開』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

家にいる時間が増えたことで通販サイトを利用する時間が増加した。
その結果、買って失敗したという商品も増えた。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

外出が制限されるとネットを活用する時間が増えます。

家で出来ることなんて限られているので、ついネット通販を利用してお買い物をするという機会が増えやすくなるんです。

それは私も例外ではありませんでした。

何時間もネットサイトを見て欲しい物をポチっていたことで、ここ1年で一気に通販費用がかさみましたね😅

買って良かった商品も多かったですが、その一方で買って失敗したなんて商品もいくつかありました。

今回はそんな買って失敗した商品をご紹介していきます。


通販サイトの利用が急増

通販失敗_512

私が主に通販サイトで購入するのは、日常必需品や暇つぶしに使えそうな商品、あとは映画DVDなんかが主ですね。

他にも通販限定物だったりもちょくちょく買ってます😊

パソコンさえあれば簡単に買い物が出来るので通販需要がここ1年で一気に伸びたわけですが、やはりそんな中でも買うのを待った方がいい商品もありました。

買って後悔する・・・なんてことにも繋がるので覚えておいて損はないですよ?


通販サイトを利用して失敗した商品

通販失敗2_512

・服
・電化製品

主にこの2つは失敗が多かった。

服類はやはり見た目と違ってデザインや色に若干の誤差が出ます。

それでもやはり通販ですね。

届いた商品の色が全く別物だったということも少なくなかったです。

また触って確認が出来ない為に想像していた素材感と違っていて、着心地が悪いというケースも・・・。

電化製品は壊れた時の修理を依頼するのに一々送らないといけない手間が発生しやすい。

店舗での購入なら店舗に行けばいいのですが、通販であればわざわざ送る準備をして~とやたら手間がかかってしまうんです。

他にも通常1日でなおるようなことも送らないといけないの数日は返ってこないなんてこともありました。

服や電化製品は自分で見て購入した方が失敗する確率は減りやすいですよ🤔


通販にばかり頼るのも良くない

通販失敗3_512

通販の魅力はなんと言ってもお店に出向かなくても買える気軽さにあります。

またポチるだけで簡単に購入出来るので、つい買いすぎてしまった経験もあるはずです。

そんな身近にある通販サイトも利用すればするほど、失敗したなぁと思える商品も増えてきます。

必ずしも自分の想像していた商品が届くわけではありませんからね。

特に服や電化製品はギャンブルと同じで当たりハズレと分かれやすい。

返品するにしても対応がなかったり、面倒な作業があったりするのでこれら2つは自らお店に出向いて買った方が確実かなと😊


最後に

高い商品は自分で見て触ってから買った方がいい。

結構高い商品ほど実物と写真で違ったりしてガッカリすることも多いので、通販サイトを利用する場合はリピートする時か安い商品を買う時と厳選した方がいいですよ?

通販需要が増えて色々な商品が出てきましたが、失敗したことで損することも少なくないないので気をつけて利用してみてくださいね🤔


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『通販サイトの利用が急増!買って失敗した商品を大公開』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?