見出し画像

即作業モードに入る為にも環境作りは常に行っていきましょう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『即作業モードに入る為にも環境作りは常に行っていきましょう!』というテーマで進めていきます。


人は結果を出す為には努力する他ありません。

しかしいざ頑張ろうとしても中々作業モードになれずに遊んだり、気付けば無駄に時間が流れていた、、なんてことも少なくない。

だから即作業モードに入る為にも環境は常に整えていくことが大切です。

たとえば、
・テレビを付けっぱなしで集中出来ないとか
・近くにスマホがあってつい手に取ってしまうとか
・ゲームや遊び道具が近くにあって気付けば遊んでいたりとか
作業環境がダメだともう作業モードに入るのは不可能に近い。

だから、
・テレビは付けないor雨といった環境音をBGMにするとか
・スマホは手に届かない場所に置いて目にしないとか
・ゲームや遊び道具は全て仕舞っておくとか

これくらいしないと即作業モードに入るのは難しいです。

現に私も作業モードに入らずスマホで遊んだりすることがあったので、身近な場所に置いたり目に映る場所に置くのは避けるべきですね。

さらに力を入れたいなら目標を書いた紙を常に目につく場所に置いて、常に作業モードになれるよう気持ちをコントロール出来れば最強かな🤔

どんなこともそうですが結果を出す為には行動する他ありません。

それなのに遊んだり、作業モードにならないなんて状況を作ってしまってはもう何も手がつかないのでヤバいですよ。

集中して作業するという意味でも作業モードは自分でスイッチを押してあげるしかありません。

ゆえに作業環境さえ整っていればこのスイッチも押しやすくなるので、即作業モードに入る為にもこのへんは徹底していくようにしましょう!

そうすればどのタイミングでも即作業モードに入るので作業も進みやすくなりますよ😊


以上、今回は『即作業モードに入る為にも環境作りは常に行っていきましょう!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?